- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #トロリーバス
#トロリーバスのハッシュタグ
#トロリーバス の記事
-
バルト三国(その6:KGB博物館@ヴィルニュス)
5月23日は午前中にトラカイ城を見学の後、昼食をヴィルニュス旧市街で食べ、午後は自由時間になります。雨が降ったり止んだりの雨模様の中、自由時間は次の4つの候補から1)KGB博物館2)ヴィルニュスで観る
2025年6月20日 [ブログ] TMKさん -
アルペンルート
4/15〜アルペンルートの「雪の大谷」の方が気になるし、室堂〜大観峰の新型電気バスも気になる。関西万博は興味無い。
2025年4月13日 [ブログ] いろっちさん -
立山トンネルトロリーバス、廃止へ
国内で唯一のトロリーバスであった、黒部渓谷の立山黒部アルペンルートにあった立山トンネルトロリーバスが、昨年廃止された。これでトロリーバスは日本からは完全に消滅した。廃止前に乗車して記録を撮りたいと出か
2025年1月18日 [ブログ] 通りすがりの正義の味方さん -
長い間、お疲れ様でした(*^^*)
去る11月30日(土)をもって立山黒部アルペンルートの1区間を走っていたトロリーバスの運行が終わりました🏁これで日本国内を走るトロリーバスは1つもありません最後の貴重な路線でした今年の夏休みに行った
2024年12月2日 [ブログ] キーファーブッフさん -
信州・安曇野/黒部ダムへドライブ!
GWにドライブ旅行へ行きました。またまた長野県へ。ガソリン満タン、満充電準備し、EVモードで自宅を出発。5時間ほど走行。諏訪湖で昼食。諏訪湖SAには昨年はなかった6台分の充電設備が整備されていました。
2024年5月12日 [ブログ] おっさんくんさん -
立山黒部アルペンルートに行ってきた!②
その➀からの続きです2023/09/24(日)6時起床昨日デリシアで買ったパンを食べて7時すぎに出発!立山へ向かう乗り物の第一歩、電気バスの乗り場「扇沢駅」へ7時45分到着この立山黒部アルペンルート、
2023年10月10日 [ブログ] さすけ3010さん -
アルペンルート
室堂平も3日目。景色は最高!涼しくて快適!もう帰りたくなーい!って感じではありますが、そうもいきません。アルペンルートを通って帰ります。トップ画像は室堂ターミナルの壁に貼ってあった手書きのポスター。室
2023年8月9日 [ブログ] あおたまさん -
昔撮った車の写真、北京のトロリーバス
1993年2月撮影。北京の市内に入るとやたらと目についた、2両編成のバス。屋根にパンタグラフが付いているので、電気で動いているのだろう。昔は日本にもあったようだが私の年代だと見たことがない。結構な速度
2022年9月6日 [ブログ] とさひらずさん -
『黒部ダム行っ得きっぷ』 大変よろしゅうございました♪
今回は『黒部ダム行っ得きっぷ』を使って立山黒部アルペンルートを往復してきたお話を♪これは県民対象ですが、事前予約で立山駅~黒部湖まで6000円と約半額で行って帰ってこれる切符です。最初にお断り、立山へ
2020年9月6日 [ブログ] 紅の猫さん -
アルペンルートを走破しました
先日の事ですが、立山黒部アルペンルートを富山県側から長野県側まで走破しました。ここを通るのは実に27年ぶり。主な理由はやはりハイタッチ!driveのチェックポイント緑化のため。ここには重要な観光CP「
2020年2月16日 [ブログ] 宝塚過激団さん -
ひま旅!! vol.12≪富山・黒部ダム≫
今回からタイトルは「暇なので~に行ってきた」から「ひま旅!!」に変わりました。よろしくね。2019/08/12富山にある『黒部ダム』に行って来ました。ちょっぴりレトロな昭和のただよう乗り物にいっぱい乗
2019年8月17日 [ブログ] NEO COPENさん -
2017年北陸旅行4日目
こんばんは。長引いた北陸旅行ブログも今回でラストです。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ぼんぼり祭りの翌日は、朝風呂に入ってからの朝食。仲居さん
2019年7月18日 [ブログ] ブルSSSさん -
生存してます...
何年かぶりに更新したのですが日が経ちすぎてログインIDも忘れて出来なかった訳ですが、先日引越しのときにログインID等のメモが出てきて無事にログインできました放置していたわけではなく、ただログイン出来な
2019年3月23日 [ブログ] アドさん -
2018/7/27~29 台風迫る岐阜〜長野旅行
快晴の長野県これでも台風が迫る初夏の陽気
2019年3月10日 [フォトギャラリー] スーパー・サトルさん -
秋の信州遠征 その3 ~第11回 F.O.L長野全国オフ会 観光編~
信濃大町のボロ旅館に泊まって翌日…薄暗いうちから行動を開始します(`・ω・´)駐車場に行って、恐る恐る右のリアタイヤを見てみると…ひとまずペシャンコにはなっていないようなので、予定通り行動することにし
2018年12月24日 [ブログ] ジュニア@ZZE123爺さん -
関電トンネル トロリーバス。廃止へ
https://www.47news.jp/news/3028409.html長野県大町市の扇沢駅から黒部ダムへ連絡していた関電トンネルのトロリーバスが。昨日を持って廃止された。日本で現存する最後のト
2018年12月1日 [ブログ] 通りすがりの正義の味方さん -
トロバス ラストイヤー 黒部ダムへ行ってきました。
こんばんは!みん友SUMOMOさんと今年で廃止になってしまう関電トンネル トロリーバスに乗って黒部ダムに行ってきました。昨夜は仕事後に出発し安曇野を目指しました。道の駅安曇野松川で 深夜にSUMOMO
2018年10月15日 [ブログ] ぬまっちさん -
残暑、信州の旅 4日目(大町アルペンライン~黒部ダム)
8/29、残暑の信州旅行最終日です。この日は、黒部ダムへ行く予定なのですが、あいにくの空模様。ホテルで黒部ダムのライブカメラを見ても、雨が降っていて、観光客もまばらな状態です。ところで、黒部ダムへ行く
2018年9月6日 [ブログ] ヒッポーさん -
ダムの散策(再)
半分寝ながら書いてたようで支離滅裂な内容となっていたので改めてupになります(^_^;)さて2日の夜にお世話になったのはこの道の駅。ここから北に向かい着いたのはこちら。黒部立山アルペンルートの長野県側
2018年9月3日 [ブログ] 鱈|ω・`)さん -
関電トロリーバス最後の年
立山黒部アルペンルートにあるトロリーバスルート上には2つありますが、長野側の関電トロリーバスが今年で引退ということで乗りに行ってきました。トロリーバス初体験でワクワクしていきましたが…朝から混んでいる
2018年8月27日 [ブログ] 喜代門さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
725
-
446
-
433
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3083.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 禁煙 登録済未使用車 純正8型バックカメラ(大分県)
299.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
426.3万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07