- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ナルディクラシック
#ナルディクラシックのハッシュタグ
#ナルディクラシック の記事
-
NARDI CLASSIC LEATHER ブラックレザー&ブラックスポーク
NC2を購入したから早半年?ステアリングに少し不満を抱えていました( ̄▽ ̄;)それはステアリングスイッチが付いていないことと個人的に不格好に見える……そう感じてしまった私はナルディクラシックを購入!サ
2024年10月14日 [パーツレビュー] イナリさんさん -
NARDI CLASSIC LEATHER ブラックレザー&ブラックスポーク
やはり昔からこれ握りやすいです。
2024年10月13日 [パーツレビュー] 6MT mini ND 5REさん -
NARDI CLASSIC WOOD ウッド&ポリッシュスポーク
社外ハンドルにするならコレと決めてました。握りやすくて良いです。センターキャップはとりあえず付けてます。※奥さんがメインで乗るので取り外し
2024年8月27日 [パーツレビュー] とみー@KFさん -
NARDI CLASSIC WOOD ウッド&ポリッシュスポーク
プレマシーから通勤車のこちらに取り付け実施。握りやすいです。
2024年8月24日 [パーツレビュー] とみー@KFさん -
ステアリング交換
ステアリングを中古で手に入れたナルディクラッシックウッド、シルバースポークに交換しました。HKBの適合ボス(品番:OT-02)を購入し、ステアリングを取り付けました。純正の380mmから360mmへハ
2024年8月14日 [整備手帳] ルとサさん -
NARDI クラシック ブラックレザー&シルバースポーク(中期型 365mm)
某中古パーツ専門店のジャンクコーナーに有ったのを1000円で購入。今までも同じナルディ クラシックを付けていましたが、30年以上前の古いモデルで、外径が小さく355mmでした。http://minka
2024年8月11日 [パーツレビュー] Koji GSⅡさん -
φ340、ブラックレザーリム×ブラックスポークのスポーティなステアリング“ナルディ クラッシック レザー”を装着。見た目も操作性も大きく変わりました。
ナルディ クラシックはウッド×シルバースポークもいい雰囲気だと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、スズキ ジムニーのステアリング交換をコクピット川越のレポー
2024年8月7日 [ブログ] cockpitさん -
NARDI CLASSIC WOOD Vite ウッド&シルバースポーク
前から欲しかったステアリング☺️車内の雰囲気に合わせてステアリングはNARDIクラシックのウッド&シルバースポークN162 360mmに変更しました!ステアリングの値段高くなりましたね😅
2024年8月5日 [パーツレビュー] インギー♪さん -
ラフィックス2 ネジ交換
ラフィックス2のプラグを止めている付属のネジはクローム。結構キラキラ✨これはこれでイイのですが……。
2024年7月19日 [整備手帳] Tsukiyoさん -
ステアリング交換
純正ボロボロになってます。元年車だから仕方ないよね
2024年6月16日 [整備手帳] ふぉーじゃーさん -
NARDI クラシック ブラックレザー&ブラックスポーク
ホーンボタン欠品の状態で格安で購入したので程度はそれなりです。ちなみにホーンボタンは、某中古部品チェーン店のジャンクコーナーで100円で購入しました。グリップは細身で外径も大きいですが。多くのモーター
2024年4月23日 [パーツレビュー] Koji GSⅡさん -
ボロいナルディクラシック 復活
ガレージにボロいナルディクラシックが転がってたので革を剥いで張り直してみました。はじめはこんな感じボロボロです。革を全部剥いで、新しい革を切って、菱目打ちして繋いでとりあえず巻いてみたところ。菱目打ち
2024年4月3日 [ブログ] h4mu1さん -
ウッドステアリング補修
ニス塗りまで行い見れるようなったので今回はよしとします。とりあえず取り付けし使ってみよう。ホーンリングの錆も除去、金属磨きでひかり過ぎないようにみがき終了。
2024年3月29日 [ブログ] さわらび農園さん -
ウッドステアリング補修
割れたりむしれたり錆びたりの20年〜30年くらい放置されていた車から外したハンドルだけれど、どうしてもナルディがよかったので使えるように補修してみたくなり起こしてみる事となった。まずは割れを接着剤を塗
2024年3月20日 [ブログ] さわらび農園さん -
社外ステアリング(ナルディクラシック)のホーンボタン交換
ムーブのステアリングですが、ナルディクラシックに交換してます。JZX81マークⅡ→JZX81マークⅡ→L902Sムーブと使い回してます。新品で買って、かれこれ22年400000km以上使ってます(爆)
2024年3月13日 [整備手帳] modeRさん -
ステアリング交換(ラフィックス2&ナルディ)
バッテリーを外し10分放置。ステアリングはロックしなくても大丈夫。
2024年2月28日 [整備手帳] Gおれんれんさん -
みんな大好きナルディクラシック!
今回は定番みんな大好きナルディクラシック!30年前から愛用しておりどんな車にも溶け込んでしまうデザインと使いやすさは数あるステアリングの中でもトップモデルだと思っています。初代レガシィBC.BF系はタ
2024年2月3日 [整備手帳] YOU-G productさん -
NARDI クラシック ブラックレザー&シルバースポーク(1978年製初期型)
某中古パーツ専門店にて購入。ホーンボタンとホーンリング欠品でしたが、ジャンクコーナーに有ったので、購入価格はなんと500円でした。ステアリングスポーク裏の刻印から見ると1978年11月製のようですが、
2024年1月7日 [パーツレビュー] Koji GSⅡさん -
NARDI クラシック ブラックレザー&シルバースポーク(1981年製初期型)
ネットオークションで購入しました。刻印から見るとこちらは1981年製のようですが、現行のナルディクラシックにはない外径が355mmですので、初期型と思われます。スポークのホーンボタン周辺に傷が有るので
2024年1月7日 [パーツレビュー] Koji GSⅡさん -
NARDI クラシック ブラックレザー&シルバースポーク 365mm
今まで付けていたナルディ クラシックが痛んできたので、たまたま某オークションで出品されていた中古品を落札しました。ホーンボタンとリングが欠品だったので比較的安価で落札出来ましたが、偶然出品者が友人だっ
2023年12月2日 [パーツレビュー] Koji GSⅡさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
446
-
402
-
389
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
754.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車(岡山県)
244.2万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10