- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ノプロ
#ノプロのハッシュタグ
#ノプロ の記事
-
NOPRO / ノガミプロジェクト フェンダー
友人から譲り受けたフェンダーです。
2022年3月31日 [パーツレビュー] に-3さん -
トーコントロールバーの交換
ノガミプロジェクトさんのトーコンキャンセルアームの取り付けです。自分で交換するつもりでしたが、帯状疱疹で身体が痛いのと、気になってる箇所のチェックをしたかったので、いつものお店へGOとりあえず変芯ボル
2021年11月4日 [ブログ] TAKA@NC3RHTさん -
排気音 ノプロ中間+柿本マフラー
こんにちは。ノプロさんの中間パイプ加工後の排気音の動画です。暖気始動です。柿本は低い音ですがコモリ感は残ります。バブリングは少しあります。サクラム、スルガあたりだと乾いた音になると思います。
2021年7月11日 [ブログ] やすひ6さん -
NOPRO / ノガミプロジェクト smart TOP
こんにちは。ゴールデンウィーク、ノプロさんに予約して逗子遠征です。(住所は葉山か)ロードスターNC RHTを購入した決め手。smart TOPを設置すれば走行中にハードトップの開閉が出来る事です。純正
2021年5月5日 [パーツレビュー] やすひ6さん -
フロントスタビリンク交換
ノプロのショートスタビライザーリンクを前後ともに装着していましたが、去年6月のフロントサス交換時に破損してしまい、取りあえず保管していたノーマル品を装着していました。ただこれでは、スタビがバンザイ状態
2019年4月1日 [整備手帳] ねこたろさん -
GMB スタビライザーリンク
GMBのスタビライザーリンクです。GSL-T-3R 1001-02211GSL-T-3L 1001-02221フロント用に購入しました。以前はノプロのショートスタビライザーリンクを前後ともに装着してい
2019年3月30日 [パーツレビュー] ねこたろさん -
NOPRO / ノガミプロジェクト KONI sportダンパーキット
【総評】マツダNDロードスター向けの、オランダKONI社の減衰調整式ダンパーと、ドイツH&R社のスプリングキットです。ルックスは絶妙にローダウンします(写真2)しなやかに動くコニーの足は、以前にNCロ
2017年9月10日 [パーツレビュー] ニャホニャホ・タマクローさん -
NOPRO / ノガミプロジェクト ターボホース
みなさんのレビューを見て、これはつけたいと思い購入。ディーラーに持ち込み取り付けをしていただいて、その後はあまり踏み込まなかったため威力を確認できずにいました。で、今日仕事終わりに洗車し、水飛ばしのた
2017年1月25日 [パーツレビュー] hiroki@XDさん -
NOPRO / ノガミプロジェクト NDロードスター純正 ブレンボブレーキキット
【総評】マツダ純正ブレンボブレーキキット。ロードスターRFにオプション装着、またアバルト124に装着されているアルミ製4ポット対向キャリパーのフロントブレーキ一式です。NOPROにて、ブレンボキャリパ
2016年11月19日 [パーツレビュー] ニャホニャホ・タマクローさん -
NOPRO / ノガミプロジェクト DJデミオ・CX3 用 ターボホース
はい、流れに乗っかりましたwノプロさんより販売されているシリコンターボホース、通称「タボホ」。先日の入院中にディーラーサービスにお願いをして取付をしてもらいました(有料)みなさんがアップされているので
2016年8月15日 [パーツレビュー] じろっちゃさん -
NOPRO / ノガミプロジェクト ターボホース
【総評】サムコ製ターボホースです。ブースト圧が1.5barを超えると異音がするのが気になっていたところに丁度良いものが出ていたので換えてみました。みなさんのレビューにある通り、レスポンスが良くなって出
2016年5月25日 [パーツレビュー] かげろう。さん -
NOPROターボホース取り付け
ノプロさんのターボホースの取り付けです。いつからか、ブースト圧が1.5barを超えるとヒョーーー!とストⅡのバルログみたいな声(音)が聞こえるようになりその対策としてこちらを交換してみることにしました
2016年5月23日 [整備手帳] かげろう。さん -
NOPRO / ノガミプロジェクト CX-3用 NOPROチューンECU設定変更
【総評】NOPROことノガミプロジェクトさんはマツダロードスターを得意とするチューニングショップ。さいきんはスカイアクティブD1.5を積むDJ型デミオで、TEAM NOPROとしてスーパー耐久レースに
2016年1月30日 [パーツレビュー] ニャホニャホ・タマクローさん -
24撮葉山マリーナとハブ交換
10日の木曜日に葉山のノプロさんに、赤べ子のハブ交換に行ってきました。マツ耐筑波の一週間前にライセンス走行帰りにフロントブレーキのオーバーホールに寄った仕上げの試し運転で、ハブから音がしていると指摘し
2015年12月13日 [ブログ] 留美さん -
NOPRO / ノガミプロジェクト リヤ オーバーフェンダー
【総評】NOPRO ノガミプロジェクトさんのオーバーフェンダーです。正式には、NC前期用 エアロフェンダーキット って言うらしいです。片側10ミリ出るみたい。本当は、リヤバンパー側にも付ける2分割タイ
2015年11月7日 [パーツレビュー] からあげ君@FD3Sさん -
NOPRO / ノガミプロジェクト ハイフロー・インテーク R
ロードスターの老舗ノプロさん謹製。純正のジャバラパイプから交換することで、スムーズな吸気を導きます。エンジンの鼓動感が増しました。なにより、モノトーンのエンジンルームに入る赤い差し色が、チューニングカ
2015年8月15日 [パーツレビュー] ニャホニャホ・タマクローさん -
NOPRO / ノガミプロジェクト NC用ショートラバーアンテナ
【総評】みんカラ群馬ロードスターのやまひげさんより売って頂きました( ^ω^ )純正よりアンテナが小さくなったで!【満足している点】定番のS2000アンテナではなくノプロ用てところがGOOD【不満な点
2015年3月14日 [パーツレビュー] ヤックスさん -
NOPRO / ノガミプロジェクト M'zチューンプラス ECU
【総評】なかなか購入に踏み出せない中で、ちょうど今月のノプロさんのキャンペーンで、いつもよりお安くなっていたので、イッチャエ~的な(汗そもそも、オートポリスを走るくせに、まだリミッターを解除していなか
2014年10月26日 [パーツレビュー] からあげ君@FD3Sさん -
NOPRO / ノガミプロジェクト NOPRO ロックオンキャット ステッカー
ノプロのステッカーです色は白をチョイス☆今となってはノプロの商品一つも入れていませんが(昔はストロークアップアッパーマウントいれてました)、あまりの可愛さに、後輩に頼んで同梱してもらいました。まだ貼っ
2014年10月8日 [パーツレビュー] KEYさん -
大破!全部大雪のせいダ…
15日の朝。夜中まで降り続いた100年ぶり云々の大雪で道路に大量に積もってた中、無理して出勤した結果…6万近くもしたフロントリップスポイラーがご覧の有様だよ(TωT)今日外してみたら中破どころか大破・
2014年2月17日 [ブログ] KAZUKiさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
562
-
471
-
453
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニロードスター 6速MT 黒革シート ビジュアルブースト(神奈川県)
143.6万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
136.9万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/13
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12