- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #バブカセ
#バブカセのハッシュタグ
#バブカセ の記事
-
RX-DT909 整備 その4 迷宮入り!?
CDトレー開いてしまう問題。原因を探ってきましたが解決に至らず。今回の作業で一旦終わりにしようかな?おさらい。コンデンサー交換したCDメカは707の基板で動作確認問題無し。操作パネルもタクトスイッチ全
2025年3月27日 [ブログ] ぼっくんRRさん -
RX-DT909 整備 その3 原因探しの旅
全体的にざっと整備は終わっていますが、ひとつだけ未解決なところがあります。それはCDトレーが勝手に出てくる不具合。今回は原因を探ります。メインの画像は一度だけまぐれで再生ができた時に撮ったものです。何
2025年3月21日 [ブログ] ぼっくんRRさん -
箱の中身はなんだろな? 2025年 第5弾 と整備その1
今回はどんなのが届いたのかな?なんだろう?うーんw早速開けてみた。あれ?前にも同じのだったような??ストック用?と思いきや、、、上位機種のRX-DT909でした!!状態確認。ELバックライト付かない。
2025年3月17日 [ブログ] ぼっくんRRさん -
RX-DT909 整備 その2
先日入手しましたRX-DT909。整備の続き。操作基板のタクトスイッチを全数交換。バラしたついでの予防策ですね。クラック一部修正。次はカセットデッキ。お決まりのギヤを交換して各部清掃し消磁と可動部再グ
2025年3月17日 [ブログ] ぼっくんRRさん -
RX-DT70D 整備 その3 完成 音の追記あり
組み立てて動作確認。問題なく完成しました。クリーニングは結局細部までの全バラまではせずにエアブローと拭き掃除で済ませました。CD、カセット1、2、ラジオ、ボリューム、TONEやXBS(BASS)のスラ
2025年3月10日 [ブログ] ぼっくんRRさん -
RX-DT70D 整備 その2
先日完成させたスピーカーを取り付け。きれいになりました。反対側も。フタの開きが重いので古いグリス落としで再グリスアップしました。これが古いグリスで硬くなっていますので可能な限り除去してから新しいグリス
2025年3月8日 [ブログ] ぼっくんRRさん -
RX-DT70D 整備 その1
早速殻割し整備をしていきます。湿気ったホコリなどが溜まっています。カセットメカは基本的に過去に整備した2機種と変わらない感じです。この青ケーブル2本が抜けませんでした。ロック外したけどダメ。他にコツが
2025年3月6日 [ブログ] ぼっくんRRさん -
箱の中身はなんだろな? 2025年 第4弾
また買ってしまった。今回の中身は何でしょうか?箱の形で何となく気づいちゃうと思うけど。こちらです!またラジカセですw 場所取るからもう買わないと思ったら買ってましたwこれはパナソニックのRX-DT70
2025年3月5日 [ブログ] ぼっくんRRさん -
RX-DT707 カセットデッキ流用整備
以前整備したRX-DT707ですが、メンテして大体は使えるようになりましたがデッキ2が使えない状態でした。今回は使えるようにしようということで整備開始。画像無いですがまず、カセットユニット外して裏基板
2025年3月1日 [ブログ] ぼっくんRRさん -
Panasonic RX-DT707 バブルラジカセ購入~ 動作確認 リモコン修理等
とうとう手を出してしまったバブカセ。機種名と主な仕様等を下記に記載しておきます。仕様書見て書いてるので仮に間違いがあればメーカーのせいですのでそこの所ヨロシクw製品仕様メーカー PanasonicRX
2025年1月31日 [ブログ] ぼっくんRRさん -
カセットウォークマンのスピード調整してみた!
調整の道具が揃ったからウォークマンたちのカセットのスピード調整をしてみた。テストテープは440hz収録のやつで調整。ギター等楽器用の調節用の機械を使って調節。↑ズレズレ他のラジカセも全部ズレまくり。↑
2024年6月11日 [ブログ] S-PROJECTさん -
パナソニックのバブカセコブラトップ修理!
mercariでコブラトップ自動開閉⭕️CDは気まぐれでトレーが出て来ればCD再生⭕️ラジオ⭕️カセットデッキ未確認で購入したけど騙された!😡コブラトップ自動開閉⭕️CD❌️ラジオ❌️カセット△だっ
2024年1月26日 [ブログ] S-PROJECTさん -
昨日のラジカセダメだった
家帰ってパソコンで詳細調べたら、俺が落札する寸前になって、出品取り消ししてた
卑怯じゃん
だったら最低落札価格を設定しろよ
いいよ、もう置くとこどころかラジカセで足の踏み場が本気で無くなったから丁度良
2015年6月4日 [ブログ] ちびーたさん -
修理に時間掛け過ぎた!
こんばんは シンパチです今日は・BD機のダビングをする・ハードオフに行く・ラジカセの修理をするをしましたでまずハードオフは何だか安定感が有りいらなくなったMTRを手放すか!と言う分けで手放しましたが・
2015年4月25日 [ブログ] 春原シンパチさん -
SHARP QT-50CD
修理中の画像
2012年4月2日 [フォトギャラリー] 春原シンパチさん -
低音でまくり~♪
シンパチですまだ婆ちゃん家に行くには時間があるので久々にこれでテープを聴いてますが・・・久々と言っても完全修理完了したの先週ですがね!サブウーハーの音量最大にすると下手したらドデかホーンより低音が出ま
2012年3月18日 [ブログ] 春原シンパチさん -
久々に、ポチッた物♪
通称『バブカセ』バブル期に発売されたラジカセです♪発売年を調べてみると、1989年!今から、22年前( ̄□ ̄;)!!昔、めちゃくちゃ欲しかったが、高すぎて到底買えるような代物では無かったので、AIWA
2011年11月11日 [ブログ] あんこ食う皇さん -
Panasonic RX-ST7
こんばんは シンパチです画像は今日ton chan♪ さんから送られてきたRX-ST7ですで隣の部屋のカラーボックスの上に置く予定ですがその前にこっちの部屋で使ってみる事に!ちなみに2デッキは再生だけ
2010年12月3日 [ブログ] 春原シンパチさん -
AIWA CSD-SR6
前です変わった形のネットですね
2010年11月26日 [フォトギャラリー] 春原シンパチさん -
Victor RC-X75
前です中々良い形だと思っていますが・・・後ろの形が微妙でそこだけが欠点です
2010年11月22日 [フォトギャラリー] 春原シンパチさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
471
-
459
-
459
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ムーヴコンテ 禁煙車 ドラレコ ETC 14インチアルミ(岩手県)
82.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3083.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
419.9万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/08
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07
-
2025/08/07