- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #バーナー加工
#バーナー加工のハッシュタグ
#バーナー加工 の記事
-
自作 HIDバーナー遮光菅
プロジェクターではない通常のリフレクター式ハロゲンフォグランプをHID化するには上方への光漏れを防ぐ為のシェードが必須。という事で熱にも強度にも腐食にも強いステンレス板で遮光シェードを自作。使った材料
2021年1月6日 [パーツレビュー] SUNMECAさん -
119,593km HID配線加工
純正オプションのPIAA製HIDで、汎用HIDのバーナーを使用するための配線加工です。ディーラーでいつもの整備士さんに作業を依頼しました~。PIAA製HIDはバッテリーからの電源を、リレーでコントロー
2016年1月2日 [整備手帳] 気が付いたらプジョーさん -
HIDバーナーの遮光板の加工
ジムニーにHIDを装備する予定でHIDセットを買ったのですが、中華製でバーナーのLoがHiのようになるので付ける前に加工してみました。まずは理屈の画像黒い部分が隠すとLo利用時にHiになる現象が抑えら
2015年3月20日 [整備手帳] ひろっさんさん -
HID交換
ヤフオクでポチッたHIDに交換しました!フォグとHiビームを変えて6灯(Lo含む)8000kに全変更しましたよぉ。球タイプはHB4ってことで、フォグはすんなりフィッティングは行ったんですが、なんとHI
2011年9月15日 [ブログ] しもP@ゼロクラウソさん -
フォグキセノン化~バーナー加工編~
これは、あくまで自分で行った作業の紹介です。もし、この整備手帳を参考にされる方がいましたら、加工によって起こる事故・怪我などは自己の責任で行ってください。。当方は一切関知致しません。(一応注意(^_^
2009年9月12日 [整備手帳] あめさん -
HIDバーナー考察
イカリングプロジェクターフォグにインストールしたHIDのH3バルブ。光軸もクソもなく真ん丸な反射っぷりです。やりたい放題ですねwこれをなんとかしないとなーって思って、レンズにフタをするか?とか色々考え
2009年8月10日 [ブログ] 9*さん -
HIDフォグ自作加工 3000K??HB4バーナ-★
とある事情で手に入れたバーナーを加工装着しました!!かなり加工は上手(自己満)にできたんですが、どうも光りの色がいまひとつ・・・思っていたような綺麗な黄色ではなかったんです。。。はっきりHIDとはわか
2007年10月30日 [パーツレビュー] だいがん@カルパッチョさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
509
-
447
-
388
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
三菱 エクリプスクロス クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
322.9万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
460.1万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/15
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14