- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ファイバーアイライン
#ファイバーアイラインのハッシュタグ
#ファイバーアイライン の記事
- 
						
							カスタム・ヘッドライト補修⑲お暑うございます ( ̄、 ̄A) フゥーダラダラと汗を掻きながら、コーティング剤を増したヘッドライトへ戻した。雨漏りが再発しないか様子を見る。 2022年8月20日 [ブログ] オデミラさん 
- 
						
							カスタム・ヘッドライト補修⑱お暑うございます ( ̄、 ̄A) フゥー雨漏りの疑いがある箇所へのコーキング増しを行った。雨漏りが発生したのは、助手席側だけだが運転席側も同じように行った。■運転席側■助手席側速乾性のコーキング剤なので 2022年8月14日 [ブログ] オデミラさん 
- 
						
							カスタム・ヘッドライト補修⑰お暑うございます ( ̄、 ̄A) フゥーマイオデを車庫(小屋)に入れられないので、9時過ぎまで寝ていた(=_=)朝食を食べテレビを見ていると10時30分くらいに、左官さんが来て進入禁止用に設置されていた 2022年8月14日 [ブログ] オデミラさん 
- 
						
							カスタム・ヘッドライト補修⑯お暑うございます ( ̄、 ̄A) フゥー車庫(小屋)の入り口前をコンクリート施工して貰ったが、表面に乾いていない(薄っすらと水分がある)部分があり、左官さんからOKが出ていないので、マイオデを入れられな 2022年8月11日 [ブログ] オデミラさん
- 
						
							カスタム・ヘッドライト補修⑮お暑うございます ( ̄、 ̄A) フゥーカスタム・ヘッドライト補修⑭で終わったはずだったが。。。 ( ノД`)シクシク…8月2日(火)から車庫(小屋)の入り口前をコンクリート施工して貰っていたので、マイ 2022年8月11日 [ブログ] オデミラさん 
- 
						
							カスタム・ヘッドライト補修⑭お暑うございます ( ̄、 ̄A) フゥー全ての補修作業を終えたカスタム・ヘッドライトへ取り換えた。インナーブラック化したヘッドライトを取り外した後、カスタム・ヘッドライトに取り付けた(交換した)シーケン 2022年7月23日 [ブログ] オデミラさん 
- 
						
							カスタム・ヘッドライト補修⑬お暑うございます ( ̄、 ̄A) フゥー前回(カスタム・ヘッドライト補修⑫)で補修が終わり取り付けのみになっていたが、気になる部分が見つかった。レンズにヘッドライト リムーバーを施工済みなので、表面保護 2022年7月16日 [ブログ] オデミラさん 
- 
						
							カスタム・ヘッドライト補修⑫お暑うございます ( ̄、 ̄A) フゥーハーネス結束&保護テープを防水の為に貼り、その上に塗ったバスボンドQが触れる状態になっていたので、 ヘッドライト・リムーバーを施工した。耐水サンドペーパー(400 2022年7月10日 [ブログ] オデミラさん 
- 
						
							カスタム・ヘッドライト補修⑨レンズの内側を耐水サンドペーパー(400→500→600→800→1000→1200→1500→2000→3000)で研磨した(各目毎に水洗い)後、乾燥させた。シリコンリムーバで脱脂を行い、タオルで拭 2022年7月10日 [ブログ] オデミラさん 
- 
						
							カスタム・ヘッドライト補修⑪お暑うございます ( ̄、 ̄A) フゥーコーキング剤が固まったんで、念には念を入れて、ハーネス結束&保護テープ+バスボンドQで防水を施した。ハーネス結束&保護テープで覆い、バスボンドQを塗った。速乾性の 2022年7月9日 [ブログ] オデミラさん 
- 
						
							カスタム・ヘッドライト補修⑩お暑うございます ( ̄、 ̄A) フゥーこんな中だけど完成に向けて取り掛かった。内側を綺麗にしたレンズにインナーを取り付け、本体へ仮合わせを行った。■運転席側■助手席側元の状態に戻る事を確認して、レンズ 2022年7月2日 [ブログ] オデミラさん 
- 
						
							カスタム・ヘッドライト補修⑧シーケンシャルウインカーを取り付け、配線を接続(延長)したインナーをレンズにセットした。このまま殻閉じという気持ちもあったが、レンズの汚れが気になった。外側は殻閉じが終わった後に施工する予定にしている 2022年6月25日 [ブログ] オデミラさん 
- 
						
							カスタム・ヘッドライト補修⑦配線接続(延長)のみ 2022年6月25日 [ブログ] オデミラさん 
- 
						
							カスタム・ヘッドライト補修⑥配線の再接続を行い、問題なく点灯する事を確認した (´▽`) ホッ配線の取り纏め(固定)および延長を行う。取り付けたチューブを見ると、黄色く変色してしまっている部分がある(左右)。販売する品物なら交換 2022年6月5日 [ブログ] オデミラさん 
- 
						
							カスタム・ヘッドライト補修⑤セメダイン バスコークが固まっていたので、固定していた目玉クリップ(40mm)と目玉クリップ(30mm)を外した。シーケンシャルウインカー(60cm)の内側にシーケンシャルウインカー(45cm)をシー 2022年6月3日 [ブログ] オデミラさん 
- 
						
							カスタム・ヘッドライト補修④点灯確認を終えたシーケンシャルウインカー(60cm)の裏にセメダイン バスコークを塗り、目玉クリップ(40mm)と目玉クリップ(30mm)で固定した。1週間(セメダインが固まった)後、シーケンシャルウ 2022年6月3日 [ブログ] オデミラさん 
- 
						
							カスタム・ヘッドライト補修③殻割したカスタム・ヘッドライトのインナーに取り付けられているファイバーアイラインの取り外しを行った。セメダイン⁉みたいな物で固定されていたので、デザインナイフでコーキング剤(セメダイン)をカットするよ 2022年5月7日 [ブログ] オデミラさん 
- 
						
							カスタム・ヘッドライト補修②殻割したカスタム・ヘッドライトのオス側・メス側に残っているコーキング剤の除去を行った。 2022年5月3日 [ブログ] オデミラさん 
- 
						
							カスタム・ヘッドライト補修①ブチルテープ剥がしまで終えていたカスタム・ヘッドライトの殻割を行った。表面保護テープを貼った後、ヒートガンで温めながらヘラやマイナスドライバーを使って割っちゃった(箱の中に入れてのチンは、1回目失敗し 2022年4月30日 [ブログ] オデミラさん 
- 
						
							復旧できず また点灯しなくなったイカリングを復旧(点灯)させる為、スモールラインへ接続しているコネクター部分の確認を行った。ファイバーアイラインについては、スモールラインへ接続しているコネクターが接触不良になった 2016年9月24日 [ブログ] オデミラさん 
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
- 
592 
- 
385 
- 
375 
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
- 
ミニ ミニクロスオーバー 認定中古車輌 禁煙ワンオーナー整備記録簿(神奈川県)318.4万円(税込) 
- 
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)171.4万円(税込) 
- 
日産 デイズ 届出済未使用車 禁煙車 バックカメラ ア(滋賀県)139.9万円(税込) 
- 
BMW 3シリーズ デモレンタカー D型ハンドル 電動リアゲ(大阪府)507.4万円(税込) 
イベント・キャンペーン
- 
2025/10/26 
- 
2025/10/26 
- 
2025/10/26 
- 
2025/10/26 
- 
2025/10/26 


![[トヨタ シエンタ]ダイソー 握りやすいタイヤブラシ](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-2877159/1c/fe0eb51576485894f5754ead126916_s.jpg)
![[日産 セレナハイブリッド]パンクしてました🛞](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/410/317/8410317/p1s.jpg?ct=c685d60356ce)
![[トヨタ クラウン(スポーツ)]ネクステージジャパンのホームページに掲載されました🎊🎉🎉🎊](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/005/327/369/5327369/p1s.jpg?ct=c685d60356ce)
![[レクサス RC]3pH洗車の新パターン](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/411/137/8411137/p1s.jpg?ct=c685d60356ce)






 
 
 
 
 


