- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #フルーダンパー
#フルーダンパーのハッシュタグ
#フルーダンパー の記事
-
TOP FUEL ブルーダンパー
オーダー品なので納期はかかりますが、細かい注文もできて要望に合わせたセッティングも取ってくれるので値段に見合った車高調だと思います。標準スプリングはスイフトですが、好みに合わせたスプリングに変更してく
2025年9月27日 [パーツレビュー] SWIFT@PAPAさん
-
ブルーダンパー取り付け
TOP FUELブルーダンパーが届きましたので、早速取り付けて行きたいと思います。※いつも通り時間が無く写真少ないです。リアはコイルオーバー式を採用です。ZC33Sのコイルオーバーに関する情報が少ない
2025年9月26日 [整備手帳] SWIFT@PAPAさん
-
Fluidampr フルーダンパー 521001
何年も前から目をつけてたましたが踏ん切りつかず買えなかった一品…値段も上がってきてしまいましたが、タイミングが出来て思い切って購入!正直さっさと買っておけばと思うぐらい振動減りました_(:3 」∠)_
2025年8月10日 [パーツレビュー] 黒淡@NB2さん
-
チャンバーとプーリーの接触案件 2025/06/30(月)
久々にボンネット開けて、色々と眺めてたら
2025年6月30日 [整備手帳] をつあさん
-
Fluidamprフルーダンパー Fluidamprフルーダンパー
ブルーダンパー前車zn6 からの流用です。画像は、2019/06 当時の新品だった頃の写真。効能としては、プーリーの内部にカウンターウェイトという名の「重り(フライホイール)」がシリコンオイルでフロー
2025年6月30日 [パーツレビュー] をつあさん
-
フルーダンパー取付け 2025/05/06(火)
フルーダンパー取付けします。zn6 からの流用です。
2025年5月6日 [整備手帳] をつあさん
-
これってzn6からzn8に流用できるの?(クランクプーリー編) 2025/04/30(水)
zn6 で使用してた「フルーダンパー」を、zn8 GR86 に移植です。※注意 : そのままでは流用は出来ません。本体は使えますが、別売りの「ハブ」が必要です。何故なら FA24 エンジンは、この部分
2025年4月30日 [ブログ] をつあさん
-
Vibratech TVD FLUIDAMPR
フルーダンパー531101/EJ20重量約3.1kg(ノーマルの重量は約2.5kg。ゼロスポーツ製軽量プーリーは約650g)※この製品はEJ20エンジン搭載車全てに適合取り付け時の注意・社外品ラジエタ
2025年4月13日 [パーツレビュー] ジェダイさん
-
Vibratech フルーダンパー
ようやく重いクランクプーリー装着した車になりました。【取り付ける前の感じ】『ずっしりしてるなぁ』という感じしかなく、中にオリーブオイル…じゃなくてシリコン液が密封されている感じは全くわかりません。もち
2025年2月6日 [パーツレビュー] ピアニカさん
-
Vibratech Fluidampr フルーダンパー
振動抑制及びエンジン保護の為に導入。振動が減少したせいか車内は静かになり、高回転まで回した時の猛々しさは減少しますが、回転がスムーズになり低速はより扱い易く、4000回転以上は今まで以上に元気良く一気
2024年1月28日 [パーツレビュー] もーぐりさん
-
アメリカ製クランクプーリー用のレンチ作成
SVX専用の整備手帳という訳ではありませんが、取り敢えずはEJエンジンと共通のクランクプーリーであれば本品が使用出来る様なので。(少なくともEJ20とEG33とで違いは見受けられません)クランクプーリ
2023年12月3日 [整備手帳] フォレてつさん
-
Fluidampr Performance harmonic dampers
現在、クラッチを軽量のOS技研のストリートマスターtype-Rにしてるのですが、自分が下手なので、街中でのスタート時にたまにエンジンストールさせていたのですが、このプーリーを付けてスタートし易くなりま
2023年1月21日 [パーツレビュー] YAS86さん
-
FLUIDAMPR クランクプーリー
エアコン(コンプレッサ)使用時の変速動作快適化を目的に導入しました。★背景度々投稿でも取り上げていますが、VABは他のクルマに比べて軽量フライホイール&コンプレッサ動力大のため、クラッチを切ったあと回
2022年10月1日 [パーツレビュー] おじゃぶさん
-
「重く」するチューニング
今年初チューニング。それは「重く」する事。普通は「軽く」するのが一般的だと思います。私もそう思っていて今までは「軽く」していました。しかし、そのパーツに関して言えば「軽く」して得られるメリットは少し。
2022年9月21日 [ブログ] ジェダイさん -
やってしまったが、今回はよしとする!😁
お疲れさまです!本日も暑いです💦THE夏!という天気です。本日は予定どおりホームグラウンド:スーパーオートバックスにきております。今回は久々となる運転の単なる目的地設定でしたが、あろうことか、またや
2022年8月11日 [ブログ] おじゃぶさん -
Fluidampr フルーダンパークランクプーリー P/N 530601
一部で話題になっているフルーダンパーを入手したので入れてみました。(ダンパーと言ってますが車高調とかでなくクランクプーリーです)ほかの車種ではかなりメジャーなクランクプーリーなんです。すでにTODAの
2020年8月23日 [パーツレビュー] ラングハールさん
-
Vibratech TVD Fluidampr
従来のプーリーチューンの真逆をゆく製品です。純正プーリー+0.4kgということで、低速でレスポンスが落ちるかと思いましたが、乗ってみて杞憂であることがすぐに分かりました。低回転から高回転まで滑らかにエ
2019年12月21日 [パーツレビュー] welch1さん
-
Made in USA Fluidamprを体感せよ。
ついにこの日が来ました。入手したはいいが、近場で取付可能なお店が無く積みパーツとなっていました。純正工具非対応であることが原因です。色々探した結果、お隣の石川県で装着可能なお店見つけました。
2019年12月15日 [整備手帳] welch1さん
-
フルーダンパー社 フルーダンパー
86/BRZではライトウェイトプーリーがメジャーですが、こちらはそれとは真逆のヘビーウェイトタイプになります。純正:2.3kg フルーダンパー:2.6kg外側のベルトがかかる部分とクランクシャフト締
2019年10月3日 [パーツレビュー] チョビすさん
-
赤とか黄色とか青とか
今日は富山のSABまでCR-ZとSC仕様のS2000を見に行って来ました。相変わらずタックンパパ号は格好良いですねー、C-WESTのFバンパー僕も欲しいです。スタッフの方にエアクリの事やら全体のセッテ
2012年7月15日 [ブログ] ファイガさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
436
-
405
-
404
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 エクリプスクロス 純正ナビ 元試乗車&禁煙車 全周囲カメラ(奈良県)
366.8万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 禁煙車 トヨタセーフティセ(奈良県)
339.9万円(税込)
-
ホンダ フリード 両側電動スライドドア 登録済未使用車 バッ(岐阜県)
340.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 登録済未使用車 コネクトナビ 衝突被害軽(愛知県)
299.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/10/25
-
2025/10/25
-
2025/10/25
-
2025/10/25
-
2025/10/25


![[日産 セレナハイブリッド]洗車機でGO!シャンプー編(備忘録)](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/409/559/8409559/p1s.jpg?ct=d79ae513b04f)
![[レクサス RC]ボディ鉄粉除去](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/409/791/8409791/p1s.jpg?ct=d79ae513b04f)

![[トヨタ クラウン(スポーツ)]3M / スリーエム ジャパン ラップフィルムシリーズ2080](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3639859/7d/575d6e70a645b7b54d4bbf45a72e43_s.jpg)




