- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ブローバイ
#ブローバイのハッシュタグ
#ブローバイ の記事
-
オイール添加後のインタークーラー洗浄
ブローバイガス中のオイルミスト対策のため、オイールを3%添加しています。インタークーラーコアに付着し、滴下したオイルがインタークーラー出口の樹脂パイプに溜まるので、それを抜くため&インタークーラー洗浄
昨日 [整備手帳] ぐれんふぃでぃっく30Yさん -
キャッチタンクとオイル確認
夏場は水が溜まらないキャッチタンク。しかし、確認はしてます。冬なら2週間で満タンですが2週間前と比べて変化無し。溜まってません。平和ですね〜。
2025年7月22日 [整備手帳] M Yoh.さん -
オイルセパレータ取り付け
スロットルバルブ以降の汚れ軽減の為、早めにやりたかった対策を実行しました。まずはエアクリーナーボックスを外します。サクションパイプのホースバンドを緩めて緑丸のボルト2本抜けば引っこ抜けます。
2025年7月19日 [整備手帳] 小鉄仮面さん -
オイルセパレーター取り付け
乗り出す前にスロットルボディを清掃したので、今後少しでもキレイな状態を維持すべく、ブローバイのラインに激安のオイルセパレーターを仕込みました。
2025年7月19日 [整備手帳] 小鉄仮面さん -
不明 オイルキャッチタンク
高回転まわすことが多いので、取り付けてますが…オイルは、貯まったことありません。汚れは…貯まってるみたいですが…☆追記エンジンオーバーホール時に撤去しました。オイルがそんなにたまらなかったのと劣化が酷
2025年7月11日 [パーツレビュー] ☆☆しょう☆☆さん -
ブローバイ ガス ホースPCVバルブ装着
アクセルオフ時のギクシャクを軽減し、エンジン回転をスムーズにしてくれるというウワサの、ブローバイ ガス ホースへのPCVバルブ(逆止弁)の装着。
2025年7月2日 [整備手帳] Oh!さん -
エアクリーナー交換
交換後です。年に一回の恒例行事を行いました。
2025年7月2日 [整備手帳] M Yoh.さん -
?? ブローバイ ホース
ブローバイのパイプ左のゴム部が壊れていた(元々)。純正部品を購入するよりもシリコンパイプが色々とリーズナブルだと理解。ターボのインテークパイプ部分の細いパイプ付近を壊しそうで作業はヒヤヒヤだ。エアフィ
2025年6月30日 [パーツレビュー] びーちくらぶさん -
【盲点だったオイルリターン機能】サイクロンオイルセパレーター取付(オイルキャッチタンク)PCV経路
ゴルフ7 CL 15MYです※追記、この機能しっかり働いてました。オイルキャッチタンクまでは逆勾配禁止です。幸い、順勾配になってました^_^先の投稿でインマニ行きのブローバイホースにオイルセパレーター
2025年6月29日 [整備手帳] Nukさん -
P1176、P1173エラー頻発
いきなりエラーが出るように。Bluetooth接続のELM327でアプリから確認するとP1176とP1173が出ています。調べると吸気関係が怪しい感じがします。アプリでエラーは消せますが、1日くらいで
2025年6月19日 [整備手帳] a24qtronicさん -
ブローバイ配管修正
エアクリ関係を交換しましたが、純正のホースを使用している所が少し潰れ気味なので、シリコンホースに交換します。φ25で45度の角度がついてるエルボを購入しました。
2025年6月7日 [整備手帳] leeeeさん -
ブローバイの含有オイル!5000km
ゴルフ7 CL 15MYです走行距離約5,000kmブローバイガスの経路に設置したオイルセパレーターから分離された液体の量です。※明治R-1(強さひきだす乳酸菌)の空ボトル(容量112ml)分離された
2025年6月7日 [整備手帳] Nukさん -
【取付】オイルキャッチタンク(サイクロンセパレーター)タービン前経路
ゴルフ7 CL 15MYです以前、PCV側にオイルキャッチタンク(セパレーター)を取り付けましたが、もう一系統あるタービン前側にも追加で取付です。ツインオイルキャッチタンクになりました。ただ、心配事が
2025年6月7日 [整備手帳] Nukさん -
マツスピアテンザ スロットルボディ清掃
急激なエンジン不調のためディーラーさんで診てもらったのですが、異常ナシでした。家までの帰りはまさに「絶好調」!!ヒャッホーっ!!と喜んでいたのも束の間、再発しちゃいました。。。(´・ω・`)ショボー
2025年6月6日 [整備手帳] サイドマーカーさん -
メタルワークスナカミチ 3層 オイルキャッチタンク
付属のステーで取付も楽々。造りもしっかりした印象でエンジンルームが華やかになります。メンテナンスも楽そう。10万kmを超えたので取付。
2025年5月29日 [パーツレビュー] しゃーりさん -
ブローバイタンク清掃
掃除しました。明日は燃えるゴミの日なので。
2025年5月25日 [整備手帳] Yukichoさん -
ブローバイ分離タンク設置
吹き抜けが多いはずなので分離タンクを設置しましたなるべく高い位置につけ、メンテナンスフリーにする為に底のドレンを入り口にします正規の入り口はプラグで塞ぎます
2025年5月25日 [整備手帳] IIcx@赤GF8さん -
CUSCO ストリートオイルキャッチタンク
クスコ、ストリートオイルキャッチタンクです(^^;)自分の愛車は、今までオイルキャッチタンクを付けていなくて、モンスターのインテークを取り付けてからも、ブローバイガスをそのままタービン前のモンスターイ
2025年5月19日 [パーツレビュー] mkt33さん -
ブローバイのオイル確認と回収!
オイルキャッチタンクです。最近見てないな~と、言うのと、車検なので、少し溜まっていても、捨てようかなと思いまして・・・作業開始!と、言っても、下側の受けをねじで外すだけです。一応、オイルの量を棒で確認
2025年5月10日 [整備手帳] KEIdesuさん -
オイルキャッチタンク ブローバイ不純物排出作業
クイックコネクター取付、ブローバイホース交換時にオイルキャッチタンク内の不純物を排出。前回排出から約1000km。収穫は約15ccでした。オイル交換と同じタイミングで排出するとタンク内でチャプチャプし
2025年5月6日 [整備手帳] 、ポンコツさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.7万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
468.3万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3083.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
419.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03
-
2025/08/03