- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #プロジェクターフォグ
#プロジェクターフォグのハッシュタグ
#プロジェクターフォグ の記事
-
プロジェクターフォグランプ取り付け
アリエクを見ていたら気になるフォグランプを見つけました。国内ではほとんど見かけないプロジェクターフォグランプです。しかもハイロー切り替え付き。これは気になる。
2025年8月24日 [整備手帳] コスワスさん
-
フォグランプ光軸調整
フォグランプの光軸が上に向いてる気がするので再調整。「爆光フォグアルファード」でネットに晒されないようにしないとまずは下から覗いてアンダーカバーを止めている丸印のピン2ヶ所を外して、バンパーから強引に
2025年8月19日 [整備手帳] グランパパさん
-
SINMAIT プロジェクターフォグランプユニット
本当はVELENOのゼログレアが欲しいけど高くて買えないので、なんちゃってプロジェクターで我慢防水加工不要って書いてあるけどやっぱりやった方がいいよなぁ…
2025年8月17日 [パーツレビュー] グランパパさん
-
フォグ配線修理&バルブ交換
早めに雨が止んだので、先送りにしていたフォグ配線修理。まずは、恒例のバンパー外しから。前回、フェンダーインナー外して確認したけど、インナー外すよりバンパー外す方が断然早いね。下面は一応シートで養生。外
2025年4月6日 [整備手帳] ちょびGさん
-
不明 3色切替H8プロジェクターLEDフォグ
レフレクターを介さずに照射するので、明るさや照射範囲はバルブ任せみたいな感じ。白、緑(ドライバー目線では黄色)は、かなり高目の照射で先行車、対向車は眩しいと思う。黄色は車両直前から照射してるのと光束も
2025年4月6日 [パーツレビュー] ちょびGさん
-
フォグランプ レンズ交換及び変換ケーブル交換及び光軸調整
いつものように写真がありません🙇〈交換手順〉ハンドルを切ってスペースを作る↓アンダーカバーのピン(片側4ヶ所)を外してタイヤハウスのピン(片側2ヶ所)のピンを回して外す↓アンダーカバーの下部がめくれ
2025年2月22日 [整備手帳] グランパパさん
-
プロジェクターフォグ交換準備
ブログに書きましたが、去年の7月に買ったフォグランプの光軸調整が出来なかったので交換してもらったレンズの防水加工マスキングテープをぐるりと貼って
2025年2月21日 [整備手帳] グランパパさん
-
神対応
パーツレビューにも上げている「なんちゃってプロジェクターフォグランプ」ですが、左側の光軸調整が空回りして調整出来ず、Amazonからも消えてしまい交換対応の申告すらできなかったのですが、今日みたら再販
2025年2月15日 [ブログ] グランパパさん
-
トヨタ純正 30プリウス前期純正LEDヘッドライト 4300K
前期純正ツーリングヘッドライト💡デザイン良し👍全体がうすく青みがかっているところもカッコいい‼️でも黄色くて暗いので星4つ…さらに経年で光量が落ちているのでさらに暗い…😓社外のLEDプロジェクタ
2024年12月7日 [パーツレビュー] muto32さん
-
なんちゃってプロジェクター装着
はい完了!例によって全然写真撮ってなかったのでいきなり完成済商品のレビューとしてはめちゃくちゃ綺麗なカットライン出てます。これなら爆光バルブ入れても迷惑にはならなさそうがしかし…さすが中華製 左側の光
2024年9月9日 [整備手帳] グランパパさん
-
FET プロジェクターフォグランプLEDイエロー
2004年のモノですが、中身はLEDイエロー冷却ファン付きです古いものですから接合部はシールして、冷却ファンは外に出しました。ホントはこの部分は蓋がされていて、ハイワッテージLEDが入らな かったから
2024年8月22日 [パーツレビュー] ラディックソナーさん
-
なんちゃってプロジェクター
パーツレビューのフォグランプを装着①H11からL1Bへの変換ケーブルが接触悪く光軸調整してたらチカチカ点滅②右側は光軸調整出来るけど左側は中で空回り?してるのか動かない③バルブが予想より暗い文句じゃな
2024年7月23日 [ブログ] グランパパさん
-
ホワイト/イエロー可変プロジェクターフォグランプ
ハイビーム、ロービームとLED化していく過程で明るさのありがたみを痛感しました。とくにシルクロード4灯ヘッドライトのほうはロービーム、ハイビームともにH 1バルブなので爆光に出来るが、純正ヘッドライト
2024年3月19日 [整備手帳] tipicaさん
-
フォグランプどうしよっかな
暗いで有名な純正LEDフォグを明るくバルブ交換出来るタイプに交換したいんだけど、どうせやるならプロジェクターにしたいなとでも、あまり加工したくないのでポンづけ無加工で取り付けたい(わがまま)そして若く
2023年12月21日 [ブログ] グランパパさん
-
PIAA 950
2017年にヤフオクで購入しOHして取付けました。ランプが片方死んでいたので、ランプを買おうとしたら製造販売終了していました。(2017年)仕方がないので少しW数の低い、同じソケットでフィラメントの位
2023年11月5日 [パーツレビュー] とさひらずさん
-
海外製 LEDリング付きプロジェクターフォグランプ
フォグランプ自体はしょっぼいLEDが内蔵されているので、本体を真っ二つにカットして内蔵LEDを撤去🚮裏側の差し込みはH16になっていたのでH8/H11/H16用高輝度LEDバルブをホンダ純正変換ハー
2023年7月21日 [パーツレビュー] τακαhirσさん
-
中華製 プロジェクターフォグ
無限バンパーにイカリングを付けたら純正のフォグが付かなくなったのでプロジェクターフォグを付けてみたw本当は、ちゃんとしたプロジェクターを付けたかったんですが……プロジェクターの奥行きが長い為にタイヤに
2023年1月22日 [パーツレビュー] ラディックさん
-
無限バンパーに社外プロジェクターフォグ加工取り付け①
前回、無限バンパーにイカリングを付けたから純正のフォグを付けてもイカリングが邪魔になって、ちゃんと光らないし、バンパーが純正バンパーよりも下にフォグがくるから奥行きが無くて、自分のバモス君はタイヤの外
2023年1月7日 [整備手帳] ラディックさん
-
無限バンパー加工取り付け②
配線は純正フォグのやつを使用しますwプロジェクターフォグの方は、カプラーが付いてないので純正に合わせてH11の防水カプラーを付けて繋いでますwプロジェクターのコントロールユニットはバンパーの裏側に貼り
2023年1月5日 [整備手帳] ラディックさん
-
フォグランプユニット交換
右下(ノーマル)から1ヶ月左下(スズキキャリイDA16T用ノーマル(ライムイエローLED)に交換してたが、イエローに変えるついでに、プロジェクタータイプに交換します。
2022年9月14日 [整備手帳] ボ金ちゃんさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
320
-
313
-
357
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
DSオートモビル DS5 1955 60thアニバーサリー 禁煙車(兵庫県)
258.1万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
749.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 快適利便パッケージ ディスプレイオーディ(岐阜県)
424.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 登録済未使用車 禁煙車 スズキセーフティサ(滋賀県)
237.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/10/22
-
2025/10/22
-
2025/10/22
-
2025/10/22
-
2025/10/22




![[トヨタ セルシオ]ガレージにて✨](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/005/326/740/5326740/p1s.jpg?ct=07fd8e346c4d)





