- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ペルセウス座流星群
#ペルセウス座流星群のハッシュタグ
#ペルセウス座流星群 の記事
-
低緯度オーロラ出現 ✕ ペルセウス座流星群
8月12日の深夜から13日の未明にかけてペルセウス座流星群のピークを迎えていました。また、低緯度オーロラも出現していました。横浜・日吉では、オーロラはもちろん、流星群の方も街の明かりが強すぎて見難かっ
2024年9月10日 [ブログ] どんみみさん -
2024ペルセウス座流星群
100km圏内ならベストポジションに移動する予定でいたものの、今年は天気に恵まれず、ここならという所がなく、仕方なく王道の東浪見海岸に行きました。海岸駐車場は全ての街灯が消灯されている神対応で、AM2
2024年8月17日 [ブログ] ちばピカさん -
夏休みもあと1日
先週の木曜日から夏休みで10日目前半は北海道の函館旅行。しかし、飛行機欠航で急遽北海道新幹線で上陸。定番の五稜郭、函館山、公会堂、レンガ倉庫を巡る函館は、名探偵コナン「100万ドルの五稜星」とコラボで
2024年8月17日 [ブログ] moko.さん -
一宮町東浪見にて
ペルセウス座流星群のピークから1日遅れで星空観察してきました。肉眼では流れ星を確認することは出来なかったのですが、偶然映り込んでました。ここはサーファーの聖地でもある一宮町東浪見の釣ヶ崎海岸です。
2024年8月16日 [フォトアルバム] masabooさん -
2024 ペルセウス座流星群
8月11日、群馬と長野の県境へ昔の仲間たちと撮影してきました749枚撮影して10枚当たりその中で最も光った流星です20mmF1.4 ISO3200 10秒程度の露出今は画像を重ねなくても結構写りま
2024年8月14日 [ブログ] MORI MORIさん -
流星は見えたか?
味の素スタジアム隣の「武蔵野の森公園」で流星群を観察してきた。雲が切れてきてチャンスは増えたけど、薄いベールのような雲があってそこに街明かりが反射してボンヤリ。23時くらいでようやく肉眼で星が見えるよ
2024年8月13日 [ブログ] あおまくさん -
ペルセウス座流星&オーロラ 🌠
今夜はペルセウス座流星の極大日ですが、こちらは雲が出てリアル観測が難しい状態です😭そこで、またまたウェザーニュースのライブ配信で北海道のなよろ市立天文台からの映像を見ていました🌟今夜はかなりの数の
2024年8月13日 [ブログ] 青ばらさん -
ペルセウス座流星群
ペルセウス座流星群、今夜が見頃。早ければ、21時過ぎから見れるかも。月明かりの影響がないので明日、お休みの方は空を見上げては、どうでしょう。
2024年8月12日 [ブログ] CN9@いずみさん -
今日も暑い1日でしたが今晩のイベント(^^)
ペルセウス座流星群の流星出現がピークを迎える「極大」は8月12午後11時ごろ。午後9時頃から流星が出現し始め、夜半を過ぎて薄明(日の出前)に近づくにつれて流星の数が多くなりそうです。ペルセウス座流星群
2024年8月12日 [ブログ] 京都 にぼっさんさん -
ペルセウス座流星群2023 その2
2023/8/14(月)奥大井の湖上駅展望台に天体観測行った翌日、台風が来ていたけど何か雲が無くスッキリ。でも雨雲レーダーにはヤバい雲が。。。今は天気よいから、行くっきゃないって事で22時前から撮影開
2023年12月9日 [ブログ] たけふみさん -
ペルセウス座流星群
北海道から帰ってきて、そのまま流星群の撮影に出かけました。まぁ、毎年期待はしていませんが、少しだけ流れました。さいたま市なので光害でそこまで星が写ってませんね。撮影中は暇なのでiPhoneで遊んで撮影
2023年8月15日 [ブログ] moko.さん -
ペルセウス座流星群 結果
ペルセウス座流星群、それなりに流れたのですが画像に写っていたのは僅かでした全てα1 20mmF1.4開放 10秒です動画も作ったのですが・・・・UPの仕方がわからない(悲高校の同級生との久しぶりの天体
2023年8月15日 [ブログ] MORI MORIさん -
2023 ペルセウス座流星群
2023 ペルセウス座流星群今年はペルセウス座流星群を富士山周辺のキャンプ場で撮影する予定でした。ところが台風の影響で天候不順。さんざん悩んだあげく遠征での撮影は直前に中止。県内の九十九里浜でちょこっ
2023年8月15日 [ブログ] ちばピカさん -
ペルセウス座流星群
2023/8/13(日)ペルセウス座流星群を見に、山奥まで行ってきました。極大の日は天候が悪そうだったので前撮りです。独りでは絶対行かない、大井川鉄道・千頭駅のさらに奥、『奥大井湖上駅展望台』へと。フ
2023年8月15日 [ブログ] たけふみさん -
ペルセウス座流星群
12日から13日がピークだった様で。見えるかも?と思って昨晩ちょっと離れた市の有名な公園まで行ったのですが薄雲が出ていて星はそれ程多く観測出来ませんでした。それに行ったのは午後9時ぐらいだったのでまだ
2023年8月15日 [ブログ] TYPE74さん -
ペルセウス座流星群見たどー!
ちょっと天体観測に行って来ました。標高が高い事もあって、日が暮れると気温も下がって過ごしやすいですね。台風一過で涼しくならないかなぁ。
2023年8月14日 [ブログ] だいはなぱぱさん -
ペルセウス座流星群観望会
高校の天文班の友達と遠征してきました台風7号との兼ね合いがあるので雨雲レーダーと風アプリで目的地を新潟に決定現地には15時頃には到着この展望台も良いのですが夜車が来るとこまるので、チョット上の廃キャン
2023年8月13日 [ブログ] MORI MORIさん -
満月
今夜は満月です。今月は31日にもう一度満月になります。一か月に2回満月になる2回目の満月をブルームーンといいます。31日の満月はブルームーンです。しかも今年一番大きく見える満月です。ブルームーンでもあ
2023年8月2日 [ブログ] wwwx(スリーダブルエックス)さん -
2016/08/13(4年前)に撮影したペルセウス座流星
ペガスス座(線でつないだ)の左下に流星が撮れた。https://www.youtube.com/watch?v=hmSzMpfYWC8&feature=emb_logo
2023年7月3日 [フォトギャラリー] セブンパイロットさん -
【遠征】星空を求めて
久しぶりに星空を求めて遠征今夜は中秋の名月と、ペルセウス座流星群の極大が重なるという夜空です。実際は流星群と満月は重なってしまうと、悪い補正が働き、撮影はおろか、目視にも不向きなのですが。木曜、金曜と
2022年9月10日 [ブログ] もちさんVEZELさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
850
-
488
-
440
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3083.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 禁煙 登録済未使用車 純正8型バックカメラ(大分県)
299.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04