• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月14日

2023 ペルセウス座流星群

2023 ペルセウス座流星群

今年はペルセウス座流星群を富士山周辺のキャンプ場で撮影する予定でした。
ところが台風の影響で天候不順。さんざん悩んだあげく遠征での撮影は直前に中止。

県内の九十九里浜でちょこっと撮影してみます。
1:00-2:30まで撮影しました。撮影時の天気です。雨は3時に降る予定です。 雨雲がだんだん東に移ってきています。


星撮りできる天気ではなかったものの、流れ星であれば雲が多少あっても見えます。
全然星が見えないような曇りの日でも、 大物ならば雲を通して見えて、それがむしろ荘厳です。雲が広く光って緑色なのも見えます。星は全く見えないのに、雲の後に流れたのがわかります。見た人からは「おー!」と歓声が上がります。

と言うことで基本は大物狙い!(結局、大物出ず( _ _ ))

北東の低い位置が放射点だったので 北から東を全て網羅する形で、
広角16mmレンズで動画で撮影することにしました。
幸いにも北東側は比較的雲が少ない状態でした。
1時から2時半くらいまで、撮影したのは1時間ほどです。
戻って確認したところ8つの流れ星を捉えてました。

目視で確認できたのは3つでした。
最大のものは放射点とは反対側の南側に現れて、 残念ながらカメラで捉えてないです。
大物は結構放射点とは違う方角に出たりします。
大物は長く生きて遠くで光るからなのかな?

北極星から、ほぼ真東の木星までを捉えている画角はこんな感じです。

画角は雲の割れ目に合わせて動かしているので少し変わっています。一番明るく写っている木星で画角がわかると思います。
カメラではたくさん星が写っていますけど目視ではそれほど見えません。北極星はほぼ見えないと言う状態でした。

8つの流れ星をまとめています。
いくつかは緑色の流星痕が見えてます。
緑は酸素で、もし赤い場合は窒素のようです。


Sony α7sⅡ ISO 40000 1/4s 16mm F2.8
2023/8/13

撮影は、こんな感じ。


駐車場に入ってくる車が結構あるので、プリウスで明かりを遮ぎります。
カメラは北東に向けて地面に置いています。
背面のディスプレイが光っています。
その後の安楽イスで観望してます。

※遠征予定のキャンプ場の天気が予想外に安定していて、遠征するべきだったと後悔しきりです。次回は!。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/08/14 20:46:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

やはり写真は一期一会
TYPE74さん

週末の国際宇宙ステーション 2件exclamation
TMKさん

みずがめ座η流星群を見にドライブ
ふりぽてとさん

ペルセウス座流星群
TYPE74さん

2023ペルセウス座流星群を追いか ...
zero!さん

この記事へのコメント

2023年8月20日 18:48
お疲れ様です。
私もちょっと見に行こうと思いましたが、
天候悪そうだったので、家に引き篭もりました。
雲の隙間から見えてますね!
流れ星は娘達も好きだからついてくるかな?
でも、
次女が今年受験、来年は長女がということで、
しばらくはソロ活動かな?σ(^_^;)
コメントへの返答
2023年8月22日 7:30
年を追うごとに見えにくくなっている印象で、今年も天候が悪くて雲の合間という感じでした。でも天候が良いと駐車場がいっぱいになるくらい沢山の観客が来るので、静かには観れました。
沢山観れると壮観なんですがね。
こちらも塾で、それも大切ですが自然も大切だと思いつつ、
ソロ出がメインになって来てます。^ ^;

プロフィール

「凄いカメラがでたようです http://cvw.jp/b/559333/45127616/
何シテル?   05/21 20:00
みなさんの情報が、いろいろ参考になったので、お礼に情報をお返したいとおもいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

パール富士の撮影場所計算方法 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 14:23:14
[シトロエン C4 ピカソ] 自分で初めてバッテリー交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/05 22:38:53
GoogleMap で走行ルート表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 09:28:36

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
C4ピカソは13台目の車です。 いままでの経験から、視界のいい車は運転していて気持ちがい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation