- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ホワイト化
#ホワイト化のハッシュタグ
#ホワイト化 の記事
-
ステアリングスイッチLEDホワイト化
勢いでやりました😅無事トラブルもなく上手くいきました。ついでにシルバー部分を3Mラッピングフィルムのピアノブラックでラッピングしました👍
2024年9月12日 [整備手帳] りょーげんさん -
モデスト ルームランプLED打ち替え
先日アップしたシェアスタイルのルームランプ基盤ですが、サンルーフ車には適合しません。ということで、せっかく買ったシェアスタイルのルーム基盤を仮に取り付けて、純正ルームランプを打ち替えします。まぁ、とに
2024年3月9日 [パーツレビュー] leekenさん -
ナビゲーションホワイトイルミ化 その後
本日、メンテナンスパックの12か月点検代車(ekワゴン 500kmのほぼ新車)を借りて5時間後に戻ってきました。ナビイルミのホワイト化をしたのち、特に問題なくナビ操作はできていたのですが、ある時気付い
2024年1月23日 [整備手帳] でんでん5さん -
車内照明取り付け
前車はセンターに9連のSMD式LEDを取付てましたが劣化したせいか基盤から配線が取れて修復不可能になってしまったので余ってたLEDメーターバルブを取り付けました。
2023年12月16日 [整備手帳] Pleasure7125さん -
テールランプのやり直し
テールランプを2セット持っていて、一つ前に付けていたテールランプをやり直します。まずはラインとスモークを削って全部落とします。
2023年11月9日 [整備手帳] みん01さん -
個人 ホワイトメーターパネル
昼も夜も視認性が良くないのが気になっていたので、メーターパネルと電球を変更しました。これ、去年末に取り付けようとしてましたが放置プレイでした。なーんとなく放置してしまってました。買ってから「後で付けよ
2023年5月5日 [パーツレビュー] RS46さん -
内装ホワイト化
作業期間:2022年11月〜2023年2月(ほとんど塗料の乾燥時間)純正のホワイトインテリアパネルに合わせてホワイト成分を増やします。
2023年3月30日 [整備手帳] おさむ号さん -
ホイール塗装 其ノ二~完成
見た目は変わりませんが、クリア塗装を1回かけてます。念の為。そのままでも良さそうでしたけど、で、クリアした途端に風強くなってきて、虫が_:(´-`」 ∠):_まあ、自家製塗装あるあるですね(*꒦ິ³꒦
2022年11月25日 [整備手帳] artista styleさん -
ホイール塗装 其ノ壱
こいつらを塗装します。色があせてきてるのと、派手なのでw
2022年11月11日 [整備手帳] artista styleさん -
メーターホワイト化
スピードメーターをセロファンを使って緑から白にしてみました。セロファンはダイソーのカラーセロハン(ピンク)を使いました。昼過ぎなのにマイナス8度(^ ^;■買ったもの①ダイソー カラーセロファン 10
2022年9月22日 [整備手帳] はじめ15さん -
ダッシュボード周り塗装
フロントパネル全て撤去ショップさん任せです😅かなりめんどくさいとの事
2022年5月23日 [整備手帳] ひでまる~さん -
ルーフイルミネーション ホワイト化☆
これまでやってきたことを、ゆっくりupしていこうと思います。やっと重たい腰を上げましたwwしばらくは定番のイジリしかありません。このオレンジ色を無料でホワイト化します。
2022年2月12日 [整備手帳] ☆カビゴンパパ☆さん -
スピードメーター分解
メーターの電源がいきなり落ちる現象が起こり、翌日には何もなかったかのように復旧してからは不具合は起きてないが、一度メーターの基盤を目で確認したいと思い分解してみることにした。
2021年7月18日 [整備手帳] 戸川万吉さん -
ボンネットのピラー?名前知りませんが・・白く塗装し直し
出来上がりの写真です。カッケー。念願の白です。ワイパーの部分のピラーというかなんというか。これまでの、ベージュ色から、ヴィヴィオのホワイトエディションのフェザーホワイト色に染めなおしました。もともとは
2021年6月19日 [整備手帳] neriwasabiさん -
ホンダ(純正) フリード用ドアミラースイッチ(2014.04モデル)
【総評】2014年4月以降からホワイトイルミに変更されたドアミラースイッチを流用しました。今までステップワゴン用のスイッチを利用してホワイトイルミ化をしていましたが、両面テープだけの固定だったため使っ
2020年5月23日 [パーツレビュー] 幟 屋さん -
ポジションもやらないとね(汗)。
こんばんは!カトモです。ムスコのパッソくん!!少しずつイジってますが、週末しか帰ってきません(汗)。ポジション、ルーム、ナンバーのランプをホワイト化しないとね!!これまた交換時期は未定( ̄▽ ̄;)
2019年12月23日 [ブログ] カトモさん -
メーター&スイッチ類の白色LED
最近のトヨタコンパクト車の室内はメーターをはじめエアコン操作部や各スイッチ類の照明はオレンジ色。イメージチェンジ&リフレッシュのために、白色化してもらいました。
2019年12月22日 [整備手帳] 仙台鋭志さん -
スズキ(純正) カバー、アウトリヤビューミラー
白いドアにドアミラーの土台部分が黒いのはどうしても気に入らず、土台のカバー部品を発注して、毎度の板金屋さんで、こだわりの現車合わせでボディと同色に塗装してもらいました(*^_^*)ドア全体がホワイトに
2019年8月26日 [パーツレビュー] sim@さん -
ドドドスタイル ホワイト化
メーターイルミLED打ち替えオレンジからホワイトへかなり久々のチップLED打ち替えODOメーター部分は液晶反転のみおいおいホワイト化にしたいなぁ
2018年10月18日 [パーツレビュー] ドドドスタイル.さん -
天上間接照明ホワイト化
真ん中辺りより下から上に手でカバー外していきます。
2017年8月15日 [整備手帳] ゆう課長さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
AMG CLクラス CL55コンプレッサー(千葉県)
798.0万円(税込)
-
ミニ ミニ ワンオーナー レジェンドグレー Oパッケー(北海道)
519.8万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
309.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/08
-
2025/08/07
-
2025/08/07