- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ボンデッドワッシャー
#ボンデッドワッシャーのハッシュタグ
#ボンデッドワッシャー の記事
-
ボンデッドワッシャー取付
コレ取付
2025年3月29日 [整備手帳] k@Iさん -
トラスコ中山 ステンレス ボンデッドワッシャー
10mm×10個入ステップワゴン界隈で流行ってるみたいなので乗っかってみて購入安くて効果あればクロスビーにも購入価格は送料込み
2025年3月29日 [パーツレビュー] k@Iさん -
トラスコ中山 ステンレス ボンデッドワッシャー M10
ステップワゴンの座面のかさ上げのために実装されている投稿がかなり見受けられますが、それに伴ってボンデッドワッシャー(以下BD)の特長でもあるゴムの吸震による制振効果の投稿も多数見受けられたので実装して
2025年1月26日 [パーツレビュー] とりpantaさん -
トラスコ中山 ボンデッドワッシャー
RP3ステップワゴンの時とは訳がちがいます。詳細は取り付けの方で…
2024年12月29日 [パーツレビュー] nine☆さん -
トラスコ中山 ボンデッドワッシャー
乗り心地の改善策として、先人の教えにしたがって試してみました。さらに2枚ずつ使用している方もいるのと、確実な結果が欲しかったので↓ゴムワッシャーも追加で装着してみました。今回は3mmのゴムワッシャーに
2024年12月22日 [パーツレビュー] エニムザクさん -
トラスコ中山_TRUSCO ステンレスボンデッドワッシャー_B20-0012
座席シートに伝わるエンジンの振動や、走行時の微振動を軽減する目的で購入し、シート取付け部のシートレールと車体ボディの間に挟み込み設置しました。『トラスコ中山_TRUSCO/ステンレスボンデッドワッシャ
2024年11月24日 [パーツレビュー] ESQUIRE6318さん -
トラスコ中山/TRUSCO ステンレスボンデッドワッシャー_B20-0010
座席シートに伝わるエンジンの振動や、走行時の微振動を軽減する目的で購入し、シート取付け部のシートレールと車体ボディの間に挟み込み設置しました。『トラスコ中山_TRUSCO/ステンレスボンデッドワッシャ
2024年11月24日 [パーツレビュー] ESQUIRE6318さん -
トラスコ中山 ステンレスボンデッドワッシャー
振動を吸収してくれるとのことで変化をしっかり感じられるようにスタッドレスに交換路面からの微振動の変化を大きく感じているところで3日後このワッシャーを取り付けました結果…『おぉ〜』と思わず声が出ましたw
2024年11月16日 [パーツレビュー] kimura_alfetta_cx8さん -
トラスコ中山 TRUSCO(トラスコ) ボンデッドワッシャー ステンレス M10 10個入 B200010
こちらもステップワゴン乗りの諸先輩方がやっておられた運転席の前方のみ座面の高さを高くし着座姿勢が変わり、運転が疲れにくくなるといったものです。荷物が届き、仕事が休みでしたので早速取り付け試してみました
2024年10月26日 [パーツレビュー] 223tksさん -
ボンデッドワッシャー設置による乗り心地の向上
走行時の衝撃や振動、またエンジンの振動などがボディからシートに伝わる微振動を抑制し、乗り心地の向上を目的にボンデッドワッシャーを設置しました。『TRUSCO/ステンレスボンデッドワッシャー_B20-0
2024年9月25日 [整備手帳] ESQUIRE6318さん -
ボンデッドワッシャー設置による乗り心地の向上
ハスラーで試し効果がが得られたので、エスクァイアでも、座席シート取付け部へのボンデッドワッシャーの設置を行いました👌ハスラーではM10サイズのボンデッドワッシャーでしたが、エスクァイアではシート取付
2024年9月24日 [整備手帳] ESQUIRE6318さん -
座面調整ワッシャー取り付け
ステップワゴンのシートは座面が短くフラットなので座っている時の安定感があまりありません。それを解消する為にボンデットワッシャーという物でシートの前側を少し上げてホールド感を上げて安定感を上げてくれるら
2024年5月4日 [整備手帳] みん01さん -
TRUSCOボンデッドワッシャーで乗り心地改善!!先人の教えに乗っかってみた
このワッシャーをシート取り付けボルトに着けると〜乗り心地が変わる?良くなるらしいっ!ということで、とくに乗り心地に問題があるわけではなかったのだが、こういうネタが大好きすぎて検証せずにはいられませんで
2024年4月19日 [整備手帳] エニムザクさん -
【備忘録】ボンデッドワッシャー取付 その2
前回フロントシートに装着して気を良くしたため(笑)、またも某密林通販サイトでポチッてリアシート用に購入しましたが、発注から5日後の到着でした。またもや続く誰〜も気づかないジミ〜な弄り🛠️
2023年11月5日 [整備手帳] あっくんふーがさん -
トラスコ ステンレスボンデッドワッシャー
コストコまでガソリンを入れに行くのを口実に往復5キロほど試乗してきました。違うような変わらないような…何となくショックと振動が抑えられてる気はしましたがこんなもんだったような気もするし正直私には決定的
2023年10月8日 [パーツレビュー] 琥珀たんさん -
トラスコ ボンデッドワッシャー
運転席に続き助手席側にも装着しました。四隅1枚ずつなのでシートの角度は変わりませんが乗り心地はかなり改善するのが分かったので早々に装着することにしました。運転席側のボルトカバーと違いとても剥がしやすく
2023年10月8日 [パーツレビュー] 琥珀たんさん -
シート角度調整(その2)
早速再トライ😁ネットで検索してもそのものズバリを見つけることが出来なかったのでトライアンドエラーで自力でやってみました。カーペットを敷いてる方は予めぺろんとめくっておくことをオススメします。
2023年10月7日 [整備手帳] 琥珀たんさん -
ボンデッドワッシャー改
ボンデッドワッシャーやめ、防振マットに替えました。‥防振マットが余ってたので、どこで使おうか思案した結果です。思いつき。
2023年9月23日 [整備手帳] nine☆さん -
シートの微振動対策をしてみる♪
先日のシリコンLEDを取り替える時に配線やら防水コネクターが入ってるボックスを物色してたら貴重なモノが出てきました(^^;;ドアの戸当たりゴム部分のプチ弄りをしてからシートの微振動が気になってたので取
2023年3月22日 [整備手帳] 96969さん -
ボンデッドワッシャー挿入
シート固定ネジ下に突上げ衝撃緩和のワッシャー(トラスト製¥873-/10個入)追加低速で橋梁のアスファルト継ぎ目を乗り超える際にドンという突上げ感が後輪から来るのを緩和したいので、上鋼板・下硬質ゴムを
2023年3月20日 [整備手帳] JimmyGさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
548
-
417
-
466
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
光岡自動車 ビュート メイクアップ車 ココアインテリア 最終モデ(兵庫県)
384.9万円(税込)
-
ダイハツ エッセ 禁煙車 CD 衝突安全ボディ ワンオーナー(北海道)
34.9万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
246.9万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/15
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14
-
2025/08/14