- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ポップアップフードキャンセラー
#ポップアップフードキャンセラーのハッシュタグ
#ポップアップフードキャンセラー の記事
- 
						
							VOSオート ポップアップフードキャンセラーよちよち運転だし車高調も組んでおらず心配ないのですが取り付けておきたい(なんか休日に部品つけたい病)でネット購入⭐️強い衝撃でフードがあがると高額修理になるらしい?です 2025年9月27日 [パーツレビュー] hiro (zmjg)さん 
- 
						
							ポップアップフードキャンセラーからのマジックフューズワイパーアーム周り、全て外します。まだバッテリーターミナル外す前w 2025年8月26日 [整備手帳] 人生一度っきり笑さん 
- 
						
							ポップアップフードをキャンセル。サーキット走行していると、誤作動起こす可能性があって。ボンネットヒンジを弾き飛ばすから諸々で修理費用が泣ける(らしいポップアップフードを自己責任でキャンセルしました。 2025年7月3日 [整備手帳] TERU!さん 
- 
						
							ノンブランド・某サードパーティ製 ポップアップフードキャンセラーサーキット走行で誤作動起こすと泣けるから、アクチュエーターを自己責任で撤去したもんでカプラーと抵抗があっていればOKってなノリ。寧ろキモは撤去跡の丸い穴っぽこを汎用ホイールキャップが固定爪も含めジャス 2025年7月3日 [パーツレビュー] TERU!さん 
- 
						
							YAKS ENGINEERING ポップアップフードキャンセラーボンネット下の爆弾処理のため装着使用したパーツはYAKS ENGINEERINGさんのポップアップフードキャンセラーです。作業手順はりぁさんのみんカラ整備手帳を参照📖https://minkara. 2025年7月3日 [パーツレビュー] さっくん400Rさん 
- 
						
							密林製 ポップアップフードキャンセラーロードスターでも摘出手術をしましたが、最近リップ擦る回数が増えたので手術を決行しました👍購入したの去年ですけどね(笑)運転席側が中々外れなくて😭再手術はお断りさせてもらいます(笑)これで心置きなく 2025年5月7日 [パーツレビュー] のりやまさん 
- 
						
							ホッアップボンネットフードアクチュエータ撤去②タワーバーが外れたら右側のカウルトップカバーをクリップ外して前側にずらしながら外します※こちらもフロントガラスにハマってます 2025年5月4日 [整備手帳] nori422さん 
- 
						
							ホッアップボンネットフードアクチュエータ撤去①エンジンルーム左右奥側にあるアクチュエータを外しました車種は違いますが、高速道路の段差で作動した話を聞いたので外しましたクレームは受け入れられず、修理代は20万円を超えたそうです、、、 2025年5月4日 [整備手帳] nori422さん 
- 
						
							爆弾撤去皆さんの作業手順を参考に無事撤去完了。助手席側は案の定作業スペースが狭く難儀しました。 2025年4月19日 [整備手帳] axelushさん 
- 
						
							ヤフオク ポップアップフードキャンセラー言わずと知れた爆弾キャンセラー。ただの抵抗といえばそれまでですが、カプラーオンで済むのでありがたい。 2025年4月19日 [パーツレビュー] axelushさん 
- 
						
							メルカリ ポップアップフードキャンセラー Z34商品名ポップアップフードキャンセラー今回自分はポップアップフードアクチュエータは撤去せずカプラーを付けました。車高落としてるので万が一作動すると、高額な値段が発生するのでダミー抵抗のカプラーオンを購入 2025年4月14日 [パーツレビュー] kenzi77さん 
- 
						
							ポップアップフードキャンセラー取り付け(2回)去年やったポップアップフードキャンセラー取り付けの備忘録です。10th,11th Civicには言わずとしれたポップアップがあります。実はこれを2回取り付けるハメになりましたm(__)m 2025年1月14日 [整備手帳] かいさん。さん 
- 
						
							YAKS ENGINEERING ポップアップフードキャンセラー車高を下げたのでポップアップフードリフタ(通称:爆弾)をなんとかせねば…と、調べている折に見つけました。ただでさえ己の運転が信用出来ないのに、誤爆して修理費請求なんてたまったもんじゃありません。(保証 2024年12月16日 [パーツレビュー] まいたけ@220さん 
- 
						
							ZEROLIBERTY ポップアップフードキャンセラーバッテリー外して付けた為、初期化されたので走行してお勉強お勉強完了後、ブレーキひと踏みするとチェックランプチェックランプ原因はパーキングブレーキ異常…走行中のため、パーキングブレーキは使用しておりませ 2024年10月6日 [パーツレビュー] カズ@FL5さん 
- 
						
							ポップアップフードキャンセラー取り付けまずバッテリーのマイナス端子を外して10分程度放置します。写真の向きでバッテリー右上(ボンネット手前側だと左上)の端子を外します。 2024年7月6日 [整備手帳] すい@FL5さん 
- 
						
							エンジンとミッションオイル交換とポップアップユニットの取り外し車検に備えて、エンジンとミッションオイルを交換しました! 2023年12月10日 [整備手帳] まもじ.tさん 
- 
						
							LEXUS IS300Hどなたか助けてください。ポップアップフードの本体は撤去しています、キャンセラー装着済み、なのにエラー画面にポップアップフードの故障の警告⚠️どうしたら解除出来ますか? 2023年7月21日 [ブログ] ウメニイさん
- 
						
							ポップアップフードキャンセラー取付色々考えましたが、取り外す事としました。 2023年4月25日 [整備手帳] XK-mさん 
- 
						
							LEXON クァンタムソレノイド色々とRC 300hの乗っていた時の遺品ですエンジンコンピュータ書き換えより体感できる良いパーツです高回転時のトルクが太く感じられますエンジンとパワートレーンは共通なので助かります今度はサンルーフない 2022年8月31日 [パーツレビュー] マッMarcyさん 
- 
						
							ポップアップフードキャンセラー取付ポップアップフードダンパーの撤去実施。作業途中はありませんが、投稿者さん達の作業方法を参考にしました。ワイパー取り外しに1時間近く掛かり苦労しました。外れたらあっという間に作業が捗りました。ダンパーを 2022年6月15日 [整備手帳] FLAT8さん 
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
- 
422 
- 
359 
- 
860 
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
- 
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)424.5万円(税込) 
- 
ダイハツ タント 届出済未使用車 禁煙車 衝突軽減B 両側自動(大阪府)176.9万円(税込) 
- 
DSオートモビル DS4 純正ナビ 360°カメラ 黒革シート ACC(東京都)339.8万円(税込) 
- 
日産 デイズ 届出済未使用車 禁煙車 バックカメラ ア(滋賀県)139.9万円(税込) 
イベント・キャンペーン
- 
2025/11/01 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 


![[アバルト 695 (ハッチバック)]キリ番ゲット!(10000km)](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/005/328/137/5328137/p1s.jpg?ct=5469c9b0f37e)
![[レクサス RC F]Sam’s Detailing SHAMPOO 月明かり浴びて、We get you、Mysteriousがある。](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3429014/37/4e01d8b7e34496b4c3459abe03b96e_s.jpg)











 
 
 
 
 


