- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #マスターバック
#マスターバックのハッシュタグ
#マスターバック の記事
-
自作 ブレーキペダルを良い感じに硬くする栓
ブレーキペダルを良い感じに硬くする栓を作ってみました。マスターバックのバキュームを弱くする為の栓です。アルミホイールのバルブギャップに小さな穴を開けます。それをエンジン付近のバキュームホースの中に入れ
2024年7月30日 [パーツレビュー] フリーキーわださん -
ブレーキ倍力装置交換
新車時からブレーキペダルタッチに違和感がありました。初期制動のところで引っかかるような感触があり、カックンブレーキになりがちでした。ディーラーにて倍力装置を交換しました。この辺りの奥についているもので
2024年7月4日 [整備手帳] tsuru-tanさん -
シルビア系マスターバック種類
マスターバック型番■C230(G23・M23)←たぶん同じ9インチシングルS14前期/中期 ABS無しS14後期 NA ABS無し倍率 5くらい■M195T8+7タンデムS14前期/中期 ABS付S1
2024年7月2日 [ブログ] トライズさん -
ブレーキブースター
今回ブレーキトラブルの一つに、ブレーキブースターの故障がありました踏んだ量よりも過剰にブレーキが掛かり、突然ロックするくらいブレーキが掛かります
2024年7月1日 [整備手帳] しゃちほこ@MTJさん -
マスターバックが悪さしてたって?
3月16日から4月22日までお車入院してましたー。車検時期というタイミングの悪さで作業着手できずが長引いた原因ですが。タイミングベルト交換して一度戻ってきてたんですが、その後通勤途中からちょこちょと走
2024年5月2日 [ブログ] ふゆるぎさん -
ブレーキブースター交換(その後)
やりました☝やはりビンゴです😁原因はコイツでした。停車時のインマニ圧安定、アイドル不調なくなりました(∩´∀`)∩ワーイすごい厄介な現象🤔おそらく他にもこういった症状でなやんでいる人もいるのかもな
2024年4月26日 [整備手帳] SHINyさん -
マスターシリンダーからオイル漏れだよ 壱
転かした事でオイルが漏れたと思って洗い流してたけど、時間が経ってまた見てみると
2024年4月16日 [整備手帳] まっき~だよさん -
不明 ブレーキラインの留めネジ
ブレーキラインを引き直しするので引き直しする場所の繋ぎ部分のネジは再使用はしないので全て新品にします。ライン管は4.8ミリのブレーキライン用をハンドベンダーで曲げ加工して製作します。接続部はフレア加工
2024年4月2日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん -
ブレーキ側のクレビス の塗装。
あまりにサビサビなので見栄えを良くします。🥸
2024年4月2日 [整備手帳] にゃん太郎007さん -
ブレーキラインの引き直し開始!
とりあえずボンネット内のマスターバック周りの短いところから仕上げていきます。
2024年3月15日 [整備手帳] にゃん太郎007さん -
クラッチブースター(マスターバック)オーバーホール①
クラッチブースター(マスターバック)の負圧漏れで、3年前にガソリン車の中古クラッチブースターに交換してましたが、最近になってクラッチの踏み具合が怪しくなり、どうにかしようとしていました。新品は、製造終
2024年3月14日 [整備手帳] HJ61V戦車号さん -
日産(純正) マスターバック(大容量タイプ ケンメリGT-R純正)
ケンメリGT-R用のマスターバックです。フロント側に4ポットのキャリパーが入っているので、交換と一緒にグレードアップします。マスターシリンダーも交換しますがコチラは純正サイズの社外品で対応します。マス
2024年3月13日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん -
ブレーキペダルを②
コキュッと言う音、相変わらず鳴り止まないのでリトライします。画面上部のブーツあたりが怪しいので、
2024年1月27日 [整備手帳] MBkontackさん -
バキュームホース 交換
マスターバックから伸びてるあのホース。主治医と前から交換したいねって話してたのに放置してたあのホース。やっと交換します。
2023年12月1日 [整備手帳] しの@NB2さん -
【マスター】錆で終わってた【シリンダー】
まいど~、皆さん( ´ ▽ ` )ノ稲刈りも終わり、ビートのエアコン電動化を進めるつもりで、ガレージに到着!リビルトコンデンサーも交換して、返送しないとダメだなと思い確認していたら、問題発生が発生!一
2023年10月29日 [ブログ] KOTOKOさん -
マスターバック再塗装
ごめんなさい!!!!!!!!塗装前の写真が無くなりました…いきなり完成ですマジすんません…でもみんカラだし許してくれるよね(?)塗装前の状態ですが一度フルードが漏れていたみたいで塗装は剥げて下の方が結
2023年10月1日 [整備手帳] 蕾猫さん -
CARBONE LORRAINE RC5
写真は以前つけてた赤キャリのフロントですがリア用に採用してます。とにかく、効くメタルパッドでマスターバックレス用に使われているみたいですねフランス系のラリー屋さんが採用してるだとか何とか...GC8に
2023年9月29日 [パーツレビュー] ユイ@文戸さん -
しばらくの入院
昨日走行していたら後輪より引きずり感がしたのでカーメンテナンスオカダさんに連絡して診てもらうことに。助手席側後輪の回転がぎこちなかったので調整してもらいました。何が原因でなったかは特定できなかったので
2023年6月4日 [ブログ] 軽ミニパッチーさん -
86トレノのブレーキが正常に!!
ずっと気になっていたブレーキタッチ。YouTube等で調べたら、ブースター内部の部品が落ちてカラカラする不具合があるらしいのです。原因はこれだろう!!って思って、ブレーキブースターを外してみます。まず
2023年6月2日 [ブログ] とれの店長さん -
ブレーキマスターとホイールシリンダー交換
令和5年3月6日〜11日迄ブレーキフロントOHしてもペダルタッチが変わらなくて車検も通ったのでおかしいなと思ってたらドンドンペダルタッチが怪しくなったので点検
2023年5月6日 [整備手帳] けんさん0125さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
387
-
384
-
366
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
DSオートモビル DS4 純正ナビ/サンルーフ/シートヒーター/ベン(三重県)
590.0万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10