- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ヤケトール
#ヤケトールのハッシュタグ
#ヤケトール の記事
-
ピカピカ
昨日出来なかった洗車をした際、最近エキマニ付近からビビーっと振動音のような音がするので覗き込んで見ると、エキマニ集合部辺りのU字ボルトがなくなっていました。いつからないんだろうか?とりあえずホームセン
2012年4月30日 [ブログ] toyohiro86さん -
仕入れた
先日、としぞうさんのブログにあった「ヤケトール」マフラーなどの焼けを落とすものになります。自分のマフラー出口も変色していて、中古で購入した時に、ピカールやブルーマジックで磨いてみるものの全く変化なし、
2012年4月27日 [ブログ] toyohiro86さん -
マフラー磨き
リアナンバープレートステーを外したお陰でマフラー丸出しになって,なんとなくレーシーになったのはいいんだけど,マフラーが焼き付いていて見栄えがあまりよくない.という訳で,定番のヤケトールを買ってきて磨い
2012年3月11日 [ブログ] よし@なるとさん -
日本アルミット ヤケトール
コンパウンドのジャンルに入るか分かりませんが・・・「焼け」を取るのにめっちゃ重宝するモノです!自分はマフラーの焼け取りなどに使ってますが、個人的には「ピカール」を凌駕していると思います(^^;ヘアライ
2011年12月31日 [パーツレビュー] しまごんさん -
今日の車盆栽
何だかすっきりしない天気でしたね。朝から雨だし…せっかくの休みなのになぁ(-_-#)午後から晴れてきたので洗車ついでにマフラーを「ヤケトール」で磨いてみた。前々から気になっていたコンパウンドでいくら磨
2011年10月16日 [ブログ] Mas☆さん -
無限マフラー錆とり( ゚∀゚)ノィョ―ゥ
まず、用意するのはヤケトール( ゚∀゚)ノィョ―ゥこいつは熱っせられたひつこい錆なろを取る研磨剤れつ(*´Д`*)ウッウッ
2011年8月15日 [整備手帳] もとビ~大尉さん -
日本アルミット ヤケトール
ステレンレス専用「今までどんなワックスや洗剤でも落ちなかったステンレス製品の高熱による焼けをとる!!」と記して有ります…(本当かなぁ!?)自慢の柿本Rで試してみますね~(^^♪
2011年7月15日 [パーツレビュー] けん★団長さん -
日本アルミット ヤケトール
中古で購入したマフラーのクリーニング用に購入。ステンレスの焼けを取る為の物です。購入したマフラーはさほど焼けてなかったので効果の程は???です。購入価格は、送料、代引手数料込みの価格です。
2011年3月19日 [パーツレビュー] ベーエーゴーさん -
ステンレス磨き。。これは凄い!
ヤケトール皆さん、こんな名前の磨き剤をご存じですか?ステンレスの”焼け”を取る磨き剤です。これがピカールでいくら磨いても、ステンレスだけは綺麗にならないんですよね~昨年12月に静御前マフラーを装着し、
2010年5月18日 [ブログ] ATS@AP1さん -
ステンレスマフラーの焼け除去
日本アルミット製 ヤケトール東急ハンズで税込¥1,029どんなに探した事か。。。
2010年5月18日 [整備手帳] ATS@AP1さん -
マフラー磨き
自分の車のマフラーカッターです。ノーマルです。とくに何もせず、ほったらかしにしていたら、いつの間にか見るも無惨な状態に…。こうなると金属磨きの定番「ピカール」も歯が立ちません…。
2009年12月11日 [整備手帳] 300円さん -
マフラー磨き作業
今日もこれを使いました~^ ^最近ジャッキを買ってから、車の下に潜るのが趣味!?になってます(笑)
2009年11月8日 [整備手帳] Jungle Pocketさん -
ヤケトール
ネーミング的に以前から気なっていました…カー用品店ではあまり見かけないけど、バイク用品店にはよく置いてあります。友人から別用途で中古品をもらったのですが…
2009年9月18日 [整備手帳] Aloe屋さん -
ヤケトール
やけて~る。やけと~る。やけにひかーる。以前から気になってはいましたが…ようやく小汚いマフラーの焼け取りをしました。が、炎天下(滝汗)!!片方でギブアップ。もう片方はまたそのうちに…その後、フロントグ
2009年6月27日 [ブログ] あちゃぎらさん -
ヤケトール 6.26
1
2009年6月27日 [フォトギャラリー] あちゃぎらさん -
三ヶ根ヤケトール
昨日ブログアップしようと思いましたが、睡魔に勝てずこんな時間にアップです。いつも三ヶ根に行く時は農道を通って楽しみながら登頂しますが、今回は紫陽花とエリーゼで写真を撮りたく、いつもより30分以上早く家
2009年6月15日 [ブログ] takanoさん -
日本アルミット ヤケトール(ステンレスマフラー用研磨剤)
やっぱりマフラーはピカピカでないといけません。熱で焼けてしまったステンレス製品に塗り込んで磨いてあげると、面白いように焼け・汚れがとれてしまいます。ピカールでいくら磨いてもとれなくなってしまったマフラ
2009年4月23日 [パーツレビュー] 300円さん -
日本アルミット ヤケトール
マフラーの焼き付いた汚れを取るべく何気に購入したのがコレ。バックス等の量販店にひっそりと置かれていますが、効果絶大。超オススメします。
2008年4月9日 [パーツレビュー] しみちょんさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
571
-
465
-
359
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
アウディ RS Q3 RSエキゾーストシステム/ダンピングコント(東京都)
665.0万円(税込)
-
ダイハツ エッセ 禁煙車 CD 衝突安全ボディ ワンオーナー(北海道)
34.9万円(税込)
-
ミニ ミニクラブマン ワンオーナー プレミアムプラスライン ク(兵庫県)
457.9万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/17