- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ユーノスロードスター
#ユーノスロードスターのハッシュタグ
#ユーノスロードスター の何シテル?
-
na6ce358さん
4時間前[整備] #ユーノスロードスター 吸気ダクト取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/3374028/car/3137637/8357404/note.aspx
-
888honeyさん
4時間前[整備] #ユーノスロードスター スタッドレスの確認兼ホイール洗浄 https://minkara.carview.co.jp/userid/3736251/car/3773099/8357400/note.aspx
-
出目銀さん
5時間前[整備] #ユーノスロードスター フロント・コンビネーションランプ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1326947/car/975688/8357361/note.aspx
-
na6ce358さん
7時間前[整備] #ユーノスロードスター アーシングターミナルの取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/3374028/car/3137637/8357098/note.aspx
-
えあ@ロードスターさん
昨日[整備] #ユーノスロードスター 全塗装 準備編 https://minkara.carview.co.jp/userid/3698382/car/3692603/8354823/note.aspx
-
sinboさん
2025年9月3日[整備] #ユーノスロードスター マフラー交換(2寸管) https://minkara.carview.co.jp/userid/3013758/car/3502803/8353194/note.aspx
#ユーノスロードスター の記事
-
村上モータース オリジナルBリップ フロント
【総評】形は純正Bリップと同じに見えます。【満足している点】やっぱりBリップはカッコいいです!柔らかいので割れにくそう。【不満な点】つや消しという説明ですがつや有りな点。慣れればそれも良しですが、説明
2024年10月18日 [パーツレビュー] ひて゛さん -
イカリングに配線を
アルジャーノンに花束を、的なタイトルにさせていただきました。うちのイカリングのヘッドライトですが、配線を通してないので、イカリングは光ってません。今回は、イカリングを点灯させます
2024年10月15日 [整備手帳] たにたに128さん -
ユーノスロードスターVRリミテッドcombination B展
こんにちは。先日久しぶりにブログを書いて心がイキってきたので、今まで書き損ねていたことも書こうと思います。既に3ヶ月も前の話で旬は過ぎてしまいましたが良かったら読んで下さい。これから夏本番という、ちょ
2024年10月14日 [ブログ] motoshiさん -
津ミルクネット 本革シフトブーツ
当時物から新品へリフレッシュ上質になりました専用設計で取り付けも楽々
2024年10月13日 [パーツレビュー] TOMIIさん -
一時抹消中のNA8C、この秋車検を通そう!
NA6と交互に登録予定やったけど、乗らないとドンドン老け込んでいくので車検を通すことに。先ずは自賠責をかけて仮ナンバーを取得。車検に向けて整備を進めます。自賠責25ヵ月 18160円仮ナンバー代
2024年10月13日 [ブログ] すももなしさん -
Roadpartner Vベルト 1PR4-00-885
Roadpartnerオルタ用VベルトPR4-00-885前回も同じVベルトを使用
2024年10月10日 [パーツレビュー] 青い月さん -
マツダ(純正) Vリブベルト 1PR-00-950
Roadpartnerパワステ、エアコン用のVベルトエンジンがNB2の可変バルタイエンジンなので、このVベルトを使用。NAのものよりも長い。補足NAは1PR4-00-885で、オルタ用のベルトと同じも
2024年10月10日 [パーツレビュー] 青い月さん -
フラッシャーリレーが壊れたようで!
かなり前からキーレスを使い、ロックしようとすると、前後のコンビネーションランプのウィンカーが点滅しません。ロック解除だけは、前後とも点灯します。ガレージiさんに聞いたら、ウィンカーリレーでしょうと回答
2024年10月10日 [ブログ] 青い月さん -
朝活
いえ、そんな優雅なものではなく・・・今週は息子を、ちょっと離れた高校まで送っているのですが、今日は雨が降っていなかったのでロードスターで行きました。あまりに乗らないので、ちょうどいい距離かなと。ですが
2024年10月10日 [ブログ] 労働スターさん -
中学の時に一目惚れした車!!!
古い車のカテゴリーに入るけど今の時代にはない良さがありすぎて相場高くなってきたけど、ぜひ乗って欲しい!性能面ならNB以降をお勧めします♪NAはもうロマンの塊
2024年10月10日 [ブログ] くりまろろさん -
愛しすぎる時間。
久しぶりにブログを書いてみます。よかったら読んで下さい。この週末に、若い頃からユーノスロードスターが好きすぎて少し頭がおかしくなってしまっているところに、加齢による脳細胞の老化でさらに輪をかけておかし
2024年10月9日 [ブログ] motoshiさん -
エンジンオイルの交換(NA6CE ユーノスロードスター)
ホイールの純正戻し(組み替え)作業と並行して、エンジンオイルを交換していただきました。https://minkara.carview.co.jp/userid/236785/car/3633469/7
2024年10月9日 [整備手帳] Koji GSⅡさん -
車に関する楽しさをめちゃくちゃ教えてくれる
他のスポーツカーに比べたらパワーとかはないんだろうけど、全然不満はないです。逆に自分が最初の車でFRのハイパワー車乗ってたら今頃星屑になってます。みんなにおすすめできます。
2024年10月9日 [ブログ] 鰻太郎之介さん -
NOK株式会社 Oリング・フッソAS568型 AS568-326D(AN6227-29)
給油の時に燃料フィラーキャップを見ると、経年劣化でゴム製のOリングが亀裂だらけに・・・。パーツリストによると、Oリング単体の部品設定(キャップ,ガスケット BF67-42-252)があるんですが、ど
2024年10月8日 [パーツレビュー] Koji GSⅡさん -
楽しかったんだけどね…けどねぇ!?
前日、夜遅くまでMメカのお店でユーノス500を整備して、自宅に帰って来て寝付いたのがなんだかんだで朝方のこと。クタクタだから普通の休みなら昼過ぎくらいまで寝ているけれど、今日は特別な用事があって早朝か
2024年10月7日 [ブログ] ゼロヨン兄さん -
マツダ(純正) パツド,ペダル B092-43-028
弊ロードスターは約25万キロ走行しています。恐らく途中で何度か交換していると思われますが、ブレーキペダルとクラッチペダルのペダルパッドが磨り減っていましたので交換しました。中古車を購入したら必ず交換す
2024年10月6日 [パーツレビュー] Koji GSⅡさん -
永遠のアイドル
自動車を愛する全ての人に一度は乗ってもらいたい。
2024年10月6日 [ブログ] じょんぼんじょびさん -
アッパーマウント加工
ショックアブソーバーからのオイル漏れがあるので、TEINのエンデュラに交換します。今日は下準備でアッパーマウントを加工します
2024年10月4日 [整備手帳] たにたに128さん -
クラッチレリーズ交換
グリスアップしても鳴くので、ディラーにて新品交換しました。ついでに、クラッチマスターシリンダーのオーバーホールもしました。足元が静かになりました(笑)
2024年10月3日 [整備手帳] 青い月さん -
クラッチマスターシリンダー オーバーホール
ディラーにて、クラッチレリーズ交換時に、一緒に交換。
2024年10月3日 [整備手帳] 青い月さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
三菱 エクリプススパイダー 足回りトウりフレッシュ(愛知県)
115.0万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
322.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
449.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/09/07
-
2025/09/07
-
2025/09/07
-
2025/09/07
-
2025/09/07