- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ライト調整
#ライト調整のハッシュタグ
#ライト調整 の記事
-
車検
色んな物価が上がり大変ですが車検の費用は変わらない?!逆に少し安くなった?!逆に?キャバクラはどうなの???あっちのお店は???なーんて、色々と思うこともありますが今回はヤリスの車検です🥸まずはシー
2025年6月13日 [ブログ] シルバーアップルさん -
車検
朝一免許更新にいった為 2ラウンドからの車検です。さぁ2年ぶりの検査場です。なにも車の仕様が変わってない為問題ないでしょー。
2025年4月30日 [整備手帳] ピーター!!さん -
ライト光軸調整
先日久しぶりに夜走ったらLEDにしたからやたら明るくなって左側が随分上向いてるような気がしたのでちょっと下向きになるように調整この隙間からプラスドライバーで回して調整します☺️
2023年12月23日 [整備手帳] Kent777さん -
ライトの修理
良く折れる取り付けの部分こちらは正常品
2023年12月15日 [整備手帳] Kent777さん -
ヘッドライトの光軸調整
調整前光軸が下向き過ぎて、夜間の運転がしにくかった。壁にライトを照らし、光の上部に”養生テープの下部”を合わせた。
2023年2月11日 [整備手帳] チャヤさん -
ライト調整(車検対応)
1週間ぶりの作業になります。なんせ半日しか出来ないので。(世間は三連休?普通に土日休みですが‥)結論から言うと電圧不足です。要はライトに行くべき電気が足りてませんでした。原因はサブウーファーをつけた際
2022年9月25日 [整備手帳] たけ@HR30さん -
光軸調整ヘッドライト編
ローダウン後の光軸調整をします必ずオートライトが作動しない昼間に行いましょう!明るいところでね必要工具・素早い指さばき・根気・勇気
2022年8月22日 [整備手帳] T.K.F.Cさん -
車高調取付け後、ヘッドライト光軸調整は必須♪
今回行なったBLITZの車高調取付け後に1番気になったのは、夜間のライトの照射角度が大幅に下向きになって、運転に支障が出た事でしょうか…。毎日の通勤車両である為、車高は車検対応する高さが必須。V37ス
2022年5月18日 [整備手帳] yodotinさん -
オートライト感度調整
アルトターボRSにはオートライトが付いていますが、これがなかなか点灯してくれず、かなり周りが暗くなってからでないとライトが点かず結構イライラします。個体差があるのかもしれませんが、私はちょっとでも暗く
2019年4月14日 [整備手帳] say-easyさん -
訳ありで、プジョー熊本に行きました。
久しぶりにアップします^^先週の土曜日に訳あってプジョー販売店に行くことになり、一つは私の勘違いでしたので、あえて内容は書きませんwwもう一つの用は、こないだ自分でヘッドライトロービームを何とか交換で
2018年9月11日 [フォトアルバム] ryouちゃんさん -
4331km ヘッドライト光軸再調整&エアクリ清掃&タイヤエア圧調整
なんとなーくの再調整。ちょっとズレてた(^_^;)
2016年9月26日 [整備手帳] ちょも@Vit'z G'sさん -
ライト調整
今日やっと…少し暇ができたので、ティアナのライト調整を。校正やってない自分とこのテスターで合わせてみて、試験場でどう出るか。 暇みて試してみよ。ティアナはロー・ハイそれぞれに2個ずつギアあるので見間違
2015年9月8日 [ブログ] dera@32AXISさん -
珍しい!
仕事でHIDの取り付けなんて(;・∀・)しかも、リレー付き。車種は、人気のNワゴン。自分的には、どうでもいいけど。Egルームが狭いから、バラストをフェンダーの中に設置しようと思ったのに、配線が短くて断
2014年4月18日 [ブログ] あんこ食う皇さん -
車は一泊する事になりました。
一日かけてレベリングが正常作動するように配線を作ったりして修理作業をいろいろやっていただいたようですが、うまく行かなかったようです。店側は左レベリングが動かない事について、作業してくれたようですが、自
2011年8月24日 [ブログ] かー坊@MXPB15さん -
前ブレーキの固着?
下からばらして~
2011年4月30日 [整備手帳] えーちんさん -
ライト調整
アイラインを取り付ける時にライトを動かしたせいか光軸がずれていたようです・・・あ! 消すの忘れてるww まぁいっかw先日最近よくパッシングされるって言ってたら 偶然担当君とすれ違っていたらしく・・
2010年11月17日 [整備手帳] *もっちタン*さん -
バンパー交換
某オークションで購入した後期型バンパーを付けました^^まずはバンパー下回りのネジとボルトを取ります。ネジの多さにウンザリします( ´△`)
2010年9月8日 [整備手帳] CHE☆masakiさん -
登録まで…後4日
今日は登録前の最後の休みなので仮ナンバーつけて会社でライトとサイドスリップとブレーキとスピードメーターと排ガスのテストをして来ました!!見事にサイドスリップもライトもズレてました(^_^;)特にサイド
2010年2月28日 [ブログ] ☆芋次郎さん -
大変勉強になりました!
うちの会社は整備&板金工場を自社完備してる販売会社なんですがいわゆるディーラーさんじゃないんです。よって修理や車検も無国籍で入庫してきます。ディーラーさんでは当たり前の作業でもやったことない作業であれ
2009年11月18日 [ブログ] こーぃちさん -
ライトの調整(自分的にかなり理想です)
ディーラーで何度も調整してもらったのですが、やはりウチのステラはパッシングの対象車らしく、調整しても「眩しいぞ!」と訴えてくる人が続発!ということで、再度調整することに・・・一応ディーラーで調整しても
2009年11月13日 [整備手帳] のぶPさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
524
-
416
-
411
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
426.3万円(税込)
-
日産 ノート 後期 コネクトナビ プロパイロット アルミ(愛知県)
207.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/10