- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ラッフルズオート
#ラッフルズオートのハッシュタグ
#ラッフルズオート の記事
-
ラッフルズオートでの3年目総整備(油脂類全般ワコーズへ変更)
2021年6月5日から約13ヶ月後再度宝塚から奈良のラッフルズオートさんにお伺い。事前予約のほぼフルコースで油脂類全般のワコーズ整備を依頼しました。
2022年7月5日 [整備手帳] rolekumaさん -
PAC(パワーエアコンプラス)添加~2回目~
2018.9.30に、ラッフルズオートさんで2本添加して以来の添加。https://minkara.carview.co.jp/userid/2752347/car/2340311/4982272/n
2021年7月20日 [整備手帳] 日々輝さん -
噂のアルミテープ施工(リザーブタンク編)
クーラントのリザーブタンクへ施工です👍脱脂して
2020年7月13日 [整備手帳] 日々輝さん -
トヨタ(純正) ATオイルストレーナ
純正部品。品番35330-48020ラッフルズオートさんでATF交換の際、交換部品として願いしたもの。オプション作業ですので、当然ですが工賃は別途です。(品名は正確ではない可能性があります。)
2019年12月23日 [パーツレビュー] 日々輝さん -
トヨタ(純正) ATオイルパンパッキン
純正部品。品番35168-33080ラッフルズオートさんでATF交換の際、オイルパン清掃もお願いしたので、消耗品として交換。オプション作業ですので、当然ですが工賃は別途です。(品名は正確ではない可能性
2018年10月7日 [パーツレビュー] 日々輝さん -
WAKO'S ATF P-S / エーティーエフ プレミアムスペック
ラッフルズオートさんにてトルコン太郎を用いて交換。予め、ご了承願いたいのですが…。新油に入れ替わった事と、CORE701の添加も同時であったため、100%のこれだけのレビューではない可能性があります。
2018年10月6日 [パーツレビュー] 日々輝さん -
WAKO'S CORE701
できるものなら5星にもう2~3個の星を足したい!AT乗りなら、絶対に効果を感じるはず!(CVTとATが違うのをご存知なかたならですけど。)高速の合流でフル加速してみたら…。「これはヤバい!」と、寒気し
2018年10月2日 [パーツレビュー] 日々輝さん -
ATF交換(ラッフルズオートにて)
エスティマ買ってからずっと気になっていた「ATF」。ついに交換してもらいました。着いてまず「工場長による五感チェック」のため、現状の走りを確認するために、試運転してもらい…。
2018年10月1日 [整備手帳] 日々輝さん -
パワーエアコンプラス添加
ラッフルズオートさんにてATF交換の後。お支払い時に、予算を下回ったので「追加作業」でお願いしました。2本添加(ゝω・´★)何故って?軽自動車でも1本。エスティマ、しかもリアもエアコンついてるのに1本
2018年10月1日 [整備手帳] 日々輝さん -
WAKO'S PAC PLUS / パワーエアコン プラス
ATF交換時に、追加作業でお願いして2本添加。入れてる最中から静かになるのが解るほどの効果。冬も「くもり止め」としてA/Cスイッチを切らないので、燃費に貢献してくれるはず。登り坂でA/C切って走ってみ
2018年10月1日 [パーツレビュー] 日々輝さん -
WAKO'S TV-C / スロットルバルブクリーナー
新車購入から5年4ヶ月89000kmでスロットルを綺麗にしました!スロットル周りの汚れが段になってたらやった方がいいでしょうヾ(≧∇≦)加速めちゃくちゃよくなります!もたつきが、なくなり19インチの重
2017年3月4日 [パーツレビュー] FALGENさん -
トルコン太郎によるATFの圧送交換
9年半で142,700km走行の愛車。過去に5万キロの頃にディーラーでは断られたATF交換。ディーラーの選択が間違っていたとは言えないと思いますが、ウィッシュを乗りつぶすつもりで買った私としては、今回
2016年2月1日 [ブログ] あぐっちさん -
トルコン太郎によるATFの圧送交換(142,700km)その2
作業工程その2です。その1はこちら。http://minkara.carview.co.jp/userid/269209/car/162680/3566596/note.aspx交換開始直後の写真です
2016年2月1日 [整備手帳] あぐっちさん -
トルコン太郎によるATFの圧送交換(142,700km)その1
新車購入から一度も交換したことが無いATF。当然のごとくディーラーやカー用品店では交換を断られます。交換するにあたり、半年くらい情報収集に費やしました。ホンマにATが壊れないだろうか、変わるだろうか・
2016年2月1日 [整備手帳] あぐっちさん -
WAKO'S AT-P / ATプラス
ATFの圧送交換直後に添加して貰ったため、単体での評価は出来ません。ただ、ATFの交換前と交換後で劇的にフィーリングが変わったのは確かです。こればかりは言葉で説明しても伝わらないです。
2016年1月30日 [パーツレビュー] あぐっちさん -
WAKO'S ATF H-S / エーティーエフ ハイパーS
ATFは5万キロを越えたクルマは交換しないほうが良いとよく言われていますが、圧送交換できちんとオイルパンの清掃やストレーナーの交換を行えば、問題ないようです。トヨタ純正で14万キロ無交換でしたが、きれ
2016年1月30日 [パーツレビュー] あぐっちさん -
エンジンオイル交換 ワコーズプロステージS・エコカープラス
いつも作業してもらってるラッフルズオートさんで、エンジンオイルを交換していただきました。オイルはもちろんいつものワコーズWAKO'SプロステージS 0W-30。オイル交換時に開閉するアンダーカバーの根
2013年7月6日 [整備手帳] はれのちくもりさん -
ワコーズWAKO'S エコカープラス効果 その後
エンジンオイル交換・添加後350キロほど通勤で乗りましたが、メーター表示の燃費計で32km/lオーバーはなかなか優秀じゃないでしょうか??結構直線では飛ばすしね~そんなチンタラ走ってないので、この数字
2013年7月6日 [整備手帳] はれのちくもりさん -
ハイブリッド用トランスミッションオイル(ATF・CVT)交換
車検時にハイブリッド用トランスミッションオイル(ATF・CVT)を交換していただきました。走行17300キロでこの黒さ・・・・真っ黒じゃん!!そんなに走ってないのにこの黒さにはビックリ!!こまめに交換
2013年7月6日 [整備手帳] はれのちくもりさん -
ワコーズ ZERO20 0W-20 +エコカープラス×2
前回エンジンオイル交換から先に半年きたので、いつものラッフルズオートさんでエンジンオイルとエレメントを交換していただきました。今回使用オイルはワコーズWAKO'SのZERO20 0w-20です。これか
2013年7月6日 [整備手帳] はれのちくもりさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
452
-
424
-
396
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ ワンオーナー レジェンドグレー Oパッケー(北海道)
519.8万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
356.9万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
309.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/05
-
2025/08/05
-
2025/08/05
-
2025/08/05
-
2025/08/05