- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ラテラルリンク
#ラテラルリンクのハッシュタグ
#ラテラルリンク の記事
-
TPS Design. 調整式ラテラルリンク
GVBやVABの時にも付けてたモノ。脚がよりスムーズな動きに。多少のキャンバーの融通が利きます。寺スルー。車検スルー。
2025年8月9日 [パーツレビュー] なべ-flatさん -
左リアラテラルリンクブーツを交換した
本日なじみのディーラーにて左リアラテラルリンクブーツの交換を実施しました。特に走行に支障はなかったのですが、放置すれば錆びて動作不良につながりかねないので修理しました。費用的にも総額¥6,275で済ん
2025年7月19日 [ブログ] 通常の3倍おむすびさん -
リアラテラルリンクブーツ交換
2025年6月のディーラーでの6ヵ月定期点検にてリア左ラテラルリンクブーツ切れが発覚。部品はおそらくすぐ入手できるとのことですが、最近は人手不足のせいか修理のワクがいっぱいのため、2週間後の入庫となり
2025年7月19日 [整備手帳] 通常の3倍おむすびさん -
STI ラテラルリンクセット
1年目の法定点検のついでに取り付けてもらいました。前より足回りが引き締まった感じがします。(悪い言い方すると「固くなった」)ドライブモードがノーマルでも結構ゴツゴツ来ますね。
2025年7月6日 [パーツレビュー] 白米大王さん -
STI ラテラルリンクセット
乗り心地がより硬く、かちっとした感じになり、車がきびきび動くようになりました。WRXとして覚醒した感じ^_^
2025年6月21日 [パーツレビュー] たーぼう♯さん -
STI ラテラルリンクセット
STIラテラルリンクセット(フルピロー)品番ST202504S030S203純正部品(フルピロー)の更新で入れ替えました。これでリアの足回りはひと段落かな(๑˃̵ᴗ˂̵)交換後は「マイルドになった」と
2025年6月10日 [パーツレビュー] ちっち@さん -
GR86リアアーム類交換
前回はリア車高調のスプリングを12kに交換しましたが、合わせてアーム類を交換しました。一人作業なので写真はほぼ撮れてません。
2025年6月10日 [整備手帳] 白い鋼さん -
CUSCO リヤラテラルリンク (ピロボールタイプ/リア側)
サーキット向けにリアの調整幅を広げるために購入しました。定番のクスコリアラテラルリンクです。合わせラテラルリンクフロント側とトレーリングロッドも交換します。これで更なるトラクション。ピロによる剛性とコ
2025年5月27日 [パーツレビュー] 白い鋼さん -
STI サスペンションリンクセット
前車XVでも付けて良かったパーツのラテラルリンクセット、VAGでも納車時に購入取付けました。同じ速度でもノーマルよりコーナーでの限界値が上がりタイヤのスキール音が発生せず柔軟に作用してるなと感じます。
2025年4月13日 [パーツレビュー] yasu1020さん -
左右対称??②
ラテラルリンクが 左右逆に付いていた件ですが…スバルDに確認して来ました結論は…パーツ的には左右同じモノみたいなので 乗ってても 何ら問題は無いそうですていねいに 同じ品番のパーツ ✕ 2の 仕入れ伝
2025年3月28日 [ブログ] モアイ23さん -
AZZURRI PRODUCE ラバースペーサー
リアが反復横跳びするような挙動になっているのが、リアテラルリンク(ロアアーム)の角度が悪い(平行になっている)のが原因…と言う知見を頂きましたので、試しにリアの車高を少し上げる(ラテラルリンクのタイヤ
2025年3月20日 [パーツレビュー] コーダイさん -
STI オプションパーツ類
STIパフォーマンスパーツまとめ前車(A型)では装着していなかったSTIオプションパーツですが今車(D型)では納車時にまとめて装着しました。したがって個々のパーツの効果はわかりませんが総合的には効果絶
2025年3月5日 [パーツレビュー] yw_okさん -
STI ラテラルリンクセット
車検の序でに、取り付けてもらいました。フレキシブルサポートサブフレームを付けたあとなので、いまいち違いが感じられなかったけど、GC8,BF5と比べても、切り込み量が少なくすむような頭の入りが良くなって
2025年2月14日 [パーツレビュー] じゃんだらりんBF5さん -
アライメント調整
早いもので納車から3年になり車検に備えて整備です。3年で9000キロですBRZはリアのリンク3点が車検にそのまま通ると言うことで車検前に交換して合法でディーラーに入庫できるようにします。通らなかったら
2025年1月4日 [整備手帳] おらんげ51さん -
STIラテラルリンク導入して
昨日VNH#にラテラルリンク入れて今日60km程走り回ってみての感想。リヤの動きがはっきりした。最初からフレキシブル3点セットは入っていたので納車時に微小舵角からの動き出しと良く曲がることに感動したの
2024年12月21日 [ブログ] くまにゃーさん -
STI ラテラルリンク
念願のラテラルリンク付けました。6ヶ月点検を前倒しして導入。リアが締まった感じでちょっとゴツゴツ来る感じなので後席の乗り心地は悪くなったかも。しかしそれ以上にリアがしっかりついて来るので操舵性が向上。
2024年12月20日 [パーツレビュー] くまにゃーさん -
STI ラテラルリンクセット
散々悩んだ挙句、こちらも諸先輩のリビューを拝見し導入決断。元々STIフレキシブル3点セット導入済みですが、確かにちょっと高速出入口などのループ的なとこでは、吸い付く感がありました。素人なりにもあったと
2024年12月13日 [パーツレビュー] ken217ken2さん -
4輪アライメント調整
STI製ラテラルリンクセット装着に伴う4輪アライメント調整をオートプロデュースA3さんにて実施。調整時走行距離:54761㎞
2024年12月1日 [整備手帳] kaxx_kenさん -
STI ラテラルリンクセット
部番:ST20250VV000装着時走行距離:54555㎞エキサイティングフェア2024現金特価にて購入工賃:5,500円アライメント調整:26,400円早期割引特典現金特価:77,000円
2024年11月25日 [パーツレビュー] kaxx_kenさん -
STI トレーリングリンクセット、ラテラルリンクセット
リアの足回りをSTIの「トレーリングリンクセット」と「ラレラルリンクセット」に交換しました。(イベントで10%オフで購入)全てフルピロータイプ。足の動きがスムーズに動いているのを感じやすくなりました。
2024年10月24日 [パーツレビュー] ジェダイさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
406
-
390
-
380
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.9万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車(岡山県)
244.2万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
136.9万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/12
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11