- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ラピュタSターボ
#ラピュタSターボのハッシュタグ
#ラピュタSターボ の記事
- 
						
							スズキ(純正) ラパンSS純正シートラピュタの10万キロを祝してラパンssの純正シートレールへの交換を実施しました。交換作業は1時間くらいで出来ました。ラピュタとラパンssの基本がだいたい一緒でしたので、ラパンssのシート一式が付いたま 2025年5月2日 [パーツレビュー] DEMPVさん 
- 
						
							FORTUNE JDM エアロフェンダーガード本来はタイヤ後ろ側に取り付けるものですが、前側に取り付け最近一部界隈で話題のフェンダーディフューザー? ディフレクター?の様な ホイールハウス内の空気を効率良く排出する効果が目的のエアロパーツとして 2025年2月16日 [パーツレビュー] つよ@橙王さん 
- 
						
							Panasonic CN-RX01D通勤快適仕様のセルボにCN-F1Dを譲ったため新規導入しました。新規とはいえ2014年モデルなのでF1Dより2年程古いモデルになります。ストラーダの7inchナビでBlu-ray再生可能の最終モデルみ 2025年2月16日 [パーツレビュー] つよ@橙王さん 
- 
						
							ナビック (navic) スプリング前後今月の走行会に向け吊るしの前後5k 3k から 10k +ヘルパーsp 6kに変更しました。一般道での乗り心地は以前と特に変わらず ギャップに乗った時はバンプタッチしなくなったせいかリアの突き 2025年2月2日 [パーツレビュー] つよ@橙王さん 
- 
						
							スズキ(純正) レジスタ/点火時期調整レジスタ【再レビュー】(2024/12/22)燃費がレギュラー使ってた時と同じくらいに戻ってしまったので9番に戻しました。トルク感にほとんど変化が無いので今のラピュタには9番がベストの様です 2024年12月22日 [パーツレビュー] つよ@橙王さん 
- 
						
							SK11 10.8vマルチツール走行会で使った71RSのタイヤカスを取るために購入マルチツールっていうだけあってアタッチメントを変えればサンディング等色々使えそうだし買って損は無いでしょうバッテリーと充電器は別売りです。今日タイヤ2 2024年12月8日 [パーツレビュー] つよ@橙王さん 
- 
						
							ELメーター取り付け繰り返される安物LEDバルブのチラつきに嫌気が差し ELメーターパネルに変えました ジムニー用らしいですがKeiにも取り付け可能とあり購入しましたがメーター盤面に段差のある後期型には取り付け不 2024年12月4日 [整備手帳] つよ@橙王さん 
- 
						
							スズキ(純正) レジスタ/点火時期調整レジスタ変化がわかりやすいので9番から10番に変えてみました。ECUリセットの為マイナス端子外して10分後10番に交換 キーON OFFを3回繰り返してからエンジンをかけ20分ほどアイドリング その後30 2024年11月24日 [パーツレビュー] つよ@橙王さん 
- 
						
							スズキ(純正) レジスタ/点火時期調整レジスタエンジン不調に陥った原因がハイオクを入れたから っぽいので、N番のレジスタから7 8 9番と試して9番が合っている様なので採用基本的には ~7レギュラー 8~ハイオク みたいですねアイド 2024年11月23日 [パーツレビュー] つよ@橙王さん 
- 
						
							自作 シュピー〇ルもどき 牽引フックリアとセットで購入したシュ〇ーゲルの牽引フックがリップから2cm位しか出なかった(ノーマルバンパーにレーハマリップ仕様なのでしゃーない)ので、それを元に3cm長いやつを取引先のレーザー加工屋さんにお願 2024年11月21日 [パーツレビュー] つよ@橙王さん 
- 
						
							ボンネットリペア塗装塗装して2年半 くすんできたボンネットをリペアしました。1回目終了 2024年11月21日 [整備手帳] つよ@橙王さん 
- 
						
							タカラ塗料 バランサータカラ塗料 水性塗料用薄め液水で薄めて塗装するより刷毛目が出ず仕上がりが滑らか 綺麗になります。タカラ塗料水性を使用する時は使った方が良いです。 2024年11月17日 [パーツレビュー] つよ@橙王さん 
- 
						
							ノーブランド フューエルキャップ ステッカー ハイオクAmazonで購入現在ハイオク仕様なので貼りました。英語でごちゃごちゃ書かれてるのもあったけど、わかりやすいこれに……ほとんどセルフスタンドで給油してるので自分では間違える事は無いけど出先でフルサービ 2024年11月5日 [パーツレビュー] つよ@橙王さん 
- 
						
							WORK WORK EMOTION T7R年に数回しか使わない走行会用に新品ホイール買ってしまった……15インチ5j インセット +45マットカーボンサーキットでのコーナーリング時 フェンダーにタイヤがゴリゴリ当たるので6j+42のホイー 2024年11月5日 [パーツレビュー] つよ@橙王さん 
- 
						
							Defi DIN gauge走行会参加にあたり基準の目安を確認するべく導入ラピュタに単体のリンクメーターを3連となると設置場所に困るので一体式のこれにしました。ピーク表示等は搭載されてないけど、パッと見で各状態が分かれば良いので 2024年11月3日 [パーツレビュー] つよ@橙王さん 
- 
						
							WAKO'S RHB-P / ヒートブロックプラスおそらく購入前からずっと交換されてはいないだろう(自分も2年半無交換)と思い水温計を取り付けるタイミングで交換しました。何が良いのか分からないのでショップおすすめのこれにしました。万が一コース上でぶち 2024年11月3日 [パーツレビュー] つよ@橙王さん 
- 
						
							LOVCA Racing 10w-405000kmと走行会が近いと言う事で今回はRacingにしました。 2024年11月3日 [パーツレビュー] つよ@橙王さん 
- 
						
							SUZUKI SPORT / IRD リアエアロバンパー2月頃蕾猫さんに譲って頂いたスズスポリアバンパー一部破損箇所があり補修 下地塗装してもらうまでちょっと時間がかかったけど先日やっと取り付けまでこぎつけました。いやぁスポーティ感増してカッコ良くなりまし 2024年11月1日 [パーツレビュー] つよ@橙王さん 
- 
						
							Defi Racer Gauge N2+ ターボ計DIN-Gaugeを準備して設置はいつにしようかななんて考えていたが、ふと あれ?ブースト計付けてねぇなと……んで走行会も近いので先にブースト計付けようと急遽購入しました 2024年10月18日 [パーツレビュー] つよ@橙王さん 
- 
						
							フロントスタビライザーブッシュ交換スタビライザーブッシュ交換してもらいました。 2024年10月11日 [整備手帳] つよ@橙王さん 
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
- 
328 
- 
323 
- 
515 
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
- 
DSオートモビル DS4 純正ナビ 360°カメラ 黒革シート ACC(東京都)339.8万円(税込) 
- 
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)89.8万円(税込) 
- 
スズキ ハスラー 2トーンルーフ 3型 全方位モニター付メモ(奈良県)187.0万円(税込) 
- 
ダイハツ タント 届出済未使用車 禁煙車 衝突軽減B 両側自動(大阪府)176.9万円(税込) 
イベント・キャンペーン
- 
2025/11/01 
- 
2025/11/01 
- 
2025/11/01 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 


![[アバルト 695 (ハッチバック)]キリ番ゲット!(10000km)](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/005/328/137/5328137/p1s.jpg?ct=f3f068bd4556)

![[レクサス RC]ホイール洗浄後のプラス1工程の課題と検収を兼ねた写真撮影会](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/417/029/8417029/p1s.jpg?ct=f3f068bd4556)










 
 
 
 
 


