- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ランチア・テーマ
#ランチア・テーマのハッシュタグ
#ランチア・テーマ の記事
-
アッソ ターンライト手配 振り出しに戻る
2週間程前に海外から取り寄せしてもらっていたランチアのターンライト間違いなく届くまで気が気じゃありません日本のパーツ屋さんから発送の連絡があり、期待と不安いっぱいで待っていましたが‥こんな時に限って午
2025年8月3日 [ブログ] take hara Pさん -
テーマ 洗車
今日は午前中で仕事を終わりにしてテーマの洗車をしました。しばらく洗車してませんでしたので結構汚れてましたが、シュアラスターのシャンプーでスッキリ!
2024年10月7日 [整備手帳] =masa=さん -
その昔「ティーポ4プロジェクト」の車に憧れた若造が、40年後に再び「ティーポ4プロジェクト」の車が気になっているのだが
なんか最近、ブログタイトルが長くなっていますが、調子に乗って今回も長いタイトルにしてしまいました。(笑)長いタイトルって…ラノベじゃないんだから。(汗)月曜日にリバイバルカフェで目撃した車、アルファロ
2024年9月28日 [ブログ] タケラッタさん -
パワーウィンドウスイッチ修理
あまり開け閉めする事も無いのですが、右リアウィンドウのパワーウィンドウスイッチが使えなくなっていました。分解して様子を見てみる事に。
2024年3月31日 [整備手帳] =masa=さん -
ネジ山修正
先日の左前側の1本に違和感が有り、そこだけスタッドボルトを残していました。M12 P1.25のタップを調達したのでネジ山修正しました。やはりネジ山が少しおかしくなっていたようで、最初の半回転位までは引
2024年1月13日 [整備手帳] =masa=さん -
ホイール固定方式変更
昨日の続きです。左前1本だけスタッドボルトのネジピッチがおかしいような感じでしたので一度外しましたが元に戻しました。他3本は問題無しです。M12 P1.25タップは持っていませんので、タップ調達後、ネ
2024年1月13日 [整備手帳] =masa=さん -
純正マフラー温存のため4(完了)
マフラー取付完了しました。これで同一ショップ製で触媒以後フルステンレスに。
2024年1月8日 [整備手帳] =masa=さん -
純正マフラー温存のため3
昨年の続きです。センターマフラーとの接続ポジションがイマイチだなーと、純正マフラーと取付ようとしているステンレスマフラーをみくらべてみたところ、右側のフック型ステーの位置が異なる事に気づきました。溶接
2024年1月6日 [整備手帳] =masa=さん -
オイル交換
マーチに続き、今日はテーマのオイル交換をしました。使用するオイルはこちらもTAKUMIオイルです。過去、MOTULやREDLINE、Amsoil、Royal purple等の高価&高性能オイルを入れて
2023年12月27日 [整備手帳] =masa=さん -
純正マフラー温存のため2
昨日の続きです。左側のカットラインをトレースして、カットする右側へ写書きしました。カットしたあと整えれば良いので「大体こんな感じ」です。
2023年12月17日 [整備手帳] =masa=さん -
純正マフラー温存のため
純正マフラー温存の為、マフラー交換をしようかと作業を始めました。純正リプレイス品は海外通販で入手出来るのですが、手元に8.32用のステンレスマフラーが有るのでこれを使う事に。シングル出しからデュアル出
2023年12月16日 [整備手帳] =masa=さん -
ちょっとした補修
左ミラーの下側カバー。ヒビ割れが発生しており、とりあえず黒アルミテープで目立たないようにしてました。取り外して補修してみる事に。
2023年12月10日 [整備手帳] =masa=さん -
電球交換
先週球切れに気付いた右ポジションランプ。球交換を実施。しかし…球切れでは無く、ランプホルダーごとヘッドライトユニットからの脱落でした。ランプホルダーをバンパー裏に発見。手が入らないところでしたが、何と
2023年11月19日 [整備手帳] =masa=さん -
サーモスタット交換⑦ 完了
サーモスタット交換作業、配管接続などは前回完了しており、今回はクーラント補充や漏れの有無チェックを行いました。
2023年11月11日 [整備手帳] =masa=さん -
サーモスタット交換⑥
昨日接続完了していたブローバイ配管。ガスケットを忘れており、一旦外して再接続する事に。苦労して接続したのに…。疲れる作業です…。
2023年11月5日 [整備手帳] =masa=さん -
サーモスタット交換⑤
今日はあまり時間がとれず、この画像の作業をしました。ブローバイ配管の接続・ボルト締めです。配管はエキマニ裏側でボルト2本で接続するのですが、全く目視出来ない手探りの作業。工具も隙間から手持ちのエクステ
2023年11月4日 [整備手帳] =masa=さん -
サーモスタット交換④
新しいサーモスタットの取付作業を開始します。取付前に画像の洗剤を使用し、汚れ落とし能力を確かめます。アクアナノクリーン(工業用)と言う溶剤を使用しない洗剤で、油の分解力(ナノ化)に優れ、水を汚さないー
2023年10月29日 [整備手帳] =masa=さん -
サーモスタット交換③
サーモスタットを固定するボルト&ナットが一本だけどうしても外せず難儀しておりました。交換経験のあるLTOC(ランチア テーマ オーナズ クラブ)のメンバーさんに相談してみましたところ、外し方がわかりま
2023年10月28日 [整備手帳] =masa=さん -
サーモスタット交換②
昨日の続きです。先人の作業を参考にさせていただき、サーモスタットハウジングを固定する3箇所の内、上側2箇所はダブルナットでスタッドボルトを抜き取りました。これで下側のナットにアクセス出来るようになるー
2023年10月22日 [整備手帳] =masa=さん -
サーモスタット交換①
涼しくなってきたのでサーモスタット交換に着手。スロットル〜インタークーラー〜タービン間のインテーク系配管を全て外して作業スペースを確保します。更にサーモスタットに接続されている配管も外しますが、サーモ
2023年10月21日 [整備手帳] =masa=さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
425
-
425
-
415
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ スペーシア 2トーンルーフ スズキ保証付 軽自動車(大阪府)
180.0万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
399.9万円(税込)
-
日産 デイズ バックカメラ 衝突被害軽減ブレーキ 届出済(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/29
-
2025/08/28
-
2025/08/28
-
2025/08/28
-
2025/08/28