- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #リアシェルフ
#リアシェルフのハッシュタグ
#リアシェルフ の記事
-
トヨタ(純正) トノカバー
トヨタ純正CH‐R用トノカバーです😁ヤリスクロスはコストダウンの影響でトノカバーが標準ではありません(-_-;)トランクを目隠ししたかったので納車後、直ぐに注文。他車種の流用となります。トノカバーの
2025年3月29日 [パーツレビュー] ねこじさん -
ホンダ(純正) リアシェルフ(トノカバー)用クリップ
意外に安かったので即買いです。リアシェルフのヒモ※トランクドアが開いた時に一緒に開くように繋げるヒモを、ドア側に引っ掛ける為のクリップです。うん、ひと段落(^^)
2025年1月24日 [パーツレビュー] ★六★さん -
純正オプションのリアシェルフ(トノカバー)取付
ようやく取付出来ました(*´∀`*)もちろん中古品です(笑)カバーと取付ブラケットのセットで購入!なんとか付きましたd( ̄  ̄)ピラーバーとトノカバーのコラボは違和感?(笑)
2024年12月28日 [整備手帳] ★六★さん -
ホンダ(純正) リアシェルフ
バモスのトランク内がおもちゃ箱状態になっているので蓋をしました。目隠しになって、大変満足です。
2024年11月4日 [パーツレビュー] 神兵衛(かんべぇ)さん -
【質問回答】自作リアシェルフに関するよくある質問
我がカプチーノの装備品の中でも目立つからか聞かれることが多い自作作り付けリアシェルフ・・・。よく聞かれることの解答を簡単にまとめてみます。Q1:なぜ作ろうと思ったか?A1:純正オプションのネットを使っ
2023年3月12日 [整備手帳] green_openmindさん -
イベントなどでよく聞かれる質問に答えてみた
我がカプチーノにはいろいろなパーツがついていますが、純正オプションだったり、ショップオリジナルパーツだったりもありますが、自作パーツもちょくちょく装着されています。そんな中でもよく聞かれるのがトランク
2023年3月12日 [ブログ] green_openmindさん -
トドメの一発
昨日最終仕上げ完了との趣旨で記事を描きましたが、実は一部嘘がありました(苦笑)まだ作業が残っていて、最終加工中(接着剤乾燥待ち)でした。で今日はそれを朝から仕上げ、取り付けも完了し、みんカラ鯖落ちが終
2023年2月13日 [ブログ] green_openmindさん -
リアスピーカーボックスの作成
KENWOODの彩ナビを付けたら、やはりリアスピーカーが欲しくなり天井ボックスを作成することにしました。(ナビについてはまた後日(^◇^;))
2022年5月7日 [整備手帳] 523@こーじさんさん -
リアシェルフ等の異音対策(その2)
最近キュッキュッとかコトコトとかリヤからの異音が大きくなってきて気になるようになってきました。圧雪とかで道路がボコボコだとスゴい響くので集中できないので対策を再開。
2022年3月5日 [整備手帳] シンミョウさん -
986ボクスター/リアシェルフのガイドレールを製作
ボクスターのリアシェルフ後端面には、幌のフレームをスムーズに誘導するため(多分)のガイドレールが取り付けられています。シェルフにスピーカーを組み込んだ時(関連情報リンクご参照)、これが片方だけ無くなっ
2021年11月16日 [整備手帳] satoma27さん -
ビビリ音対策 その2-2
ビビリ音対策 その2-1 からの続きです。100均やホームセンターで購入しておいたすきまテープを準備しました。
2021年10月9日 [整備手帳] Hirox MIDIさん -
ビビリ音対策 その2-1
WRXのビビリ音対策先日、ここハイマウントストップランプ部の対策を実施しました。とりあえず低速域でアクセを踏んだ時に鳴るビビり音が発生する頻度はかなり低減しましたが、まだ時々、微妙に鳴る事があります。
2021年10月9日 [整備手帳] Hirox MIDIさん -
エーモン 音楽計画 ポイント制振材 / 4954
エーモン工業の 音楽計画 ポイント制振材、アマゾン限定品みたいです。リア周り、ドア内側からのビビり音対策に購入しました。とりあえず、リアシェルフに5枚使用して様子見中ですが、現在のところは良さそうです
2021年10月3日 [パーツレビュー] Hirox MIDIさん -
ヤフオク製ハンドメイド リアシェルフ
収納力目的で購入。A4は余裕で置ける奥行あります。取付は天井止めてるクリップを7つ抜いて付属のビスで閉めるだけ。頭上圧迫感もないし良い感じです。ただ、作りたてなのか木工用ボンドの匂いが何日かしますけど
2021年8月5日 [パーツレビュー] となりのフウガさん -
またまた、リア周りの音対策(*´Д`*)
最近また、リアシェルフ周辺から1500回転位でビリビリ音が。。。。キリがありませんねっで、今回導入するのはコレっスポンジモールカインズホームで売ってます★
2021年7月12日 [整備手帳] よしよしーさん -
リアシェルフのビビリ音対策
ハイギアで トラクションをかけたり、始動時でもリア周りからビビリ音が鳴る様になりました。硬いアシの影響や寒暖の差が激しい季節を何回も超えると段々ヘタって来るんでしょうか。対策された方々の記事を参考に、
2021年3月26日 [整備手帳] HighTowerさん -
リアシェルフの異音対策。( ;∀;)
納車され一週間位になりますが…リアシェルフ 付近からの雑音?異音?カタカタ音がヤバイwwこれが400マン以上する車の実力なのか(汗
2021年2月13日 [整備手帳] よしよしーさん -
リアシェルフ等の異音対策
メーターやセンターパネル内は異音対策してみたけど、もう少し静かになるんじゃないかなと思い、対策してみました。まずはリアシェルフ内を制振、吸音。
2020年8月29日 [整備手帳] シンミョウさん -
リアシェルフのデッドニング
今回はリアシェルフのデッドニングです。ここは異音の発生源が沢山ありますので、バラし方は割愛して、私が対策したポイントをご紹介しておきます。というわけで、いきなりばらしてレアルシルトで各部を制振してあり
2020年6月6日 [整備手帳] YA100さん -
リアシェルフ異音対策
動いている時は運転席以外座った事がありませんが…後ろに座る嫁から何かが擦れる音がし気になるとの事新車価格で約400万もする車なのに(-_-#)と言う事で本格的な対策をする事に、リアストップランプ、ワイ
2020年3月21日 [整備手帳] nashcudaさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
AMG Cクラス 中期/D記録14枚/Performance19AW・St ...(東京都)
377.5万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
-
ミニ ミニ ワンオーナー レジェンドグレー Oパッケー(北海道)
519.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/05
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04
-
2025/08/04