- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #リアドライブレコーダー
#リアドライブレコーダーのハッシュタグ
#リアドライブレコーダー の記事
-
radost 車載ホルダー
コスパ良し後部ドラレコの車載ホルダーとしてスマホ用マグネットホルダーを流用付属のスマホ用円形メタルプレートにドラレコを両面テープで接着ホルダーのマグネットに吸着固定同様のホルダーを約8年使用していたが
2025年7月17日 [パーツレビュー] xhrさん -
リアにドライブレコーダーを付ける
ekスペースに付けてあるドライブレコーダーがコスパ良かったから同じ物を付けることにした。電源を何処からとるか。リアにシガーソケットがあるが、配線を隠すのが大変だから、リアゲートの中から取れないか調べた
2025年6月22日 [整備手帳] ロバぞうさん -
AKEEYO AKY-R1
2021年4月にekスペースに付けた同じ物をコスパ等色々と良かったから追加で購入したが、ポチる迄にぐずぐずしてたら値段が2倍以上になってしまいガッカリ😥上下と鏡像・正像の切り替えができ、取り付けも楽
2025年6月22日 [パーツレビュー] ロバぞうさん -
【取付】リアドライブレコーダー
前車であるソニカでもやっていた、後方ドラレコ。天井の取り付けは基本同じ構造だったので、流用しました。まずアルミ板をカットし、天井後方のクリップ(バックドア上部)が貫通する穴を開けます。その後、ダイソー
2025年6月6日 [整備手帳] montanさん -
リアにもドラレコ設置
前車XVで使ってたドラレコ。壊れてないのでそのまま引き継ぎしました。商品名でも有りますが、本体が凄く小さいので取付け位置の自由度が大きいです。
2025年3月9日 [整備手帳] yasu1020さん -
Yupiteru DRY-mini50c
前車GP7 XVからの引き継ぎ品、その10中古で買ったS4、前オーナーさんがフロントに純正オプションのドラレコを付けてましたが、リアまでは付けて無かったので大分古い型ですがXVから使ってたドラレコをリ
2025年3月9日 [パーツレビュー] yasu1020さん -
リアカメラ配線
リアカメラの配線1
2024年10月19日 [整備手帳] イワココさん -
トヨタ純正 バックドアガーニッシュCTR
ドライブレコーダーのリアカメラの配線挟み込みが気になってガーニッシュに穴開けて配線を通しました。純正戻しや仕様変更もあるかもしれないので予備として購入しておきました。品番:67939-V1010-C0
2024年8月25日 [パーツレビュー] Hibikiさん -
ハイマウントストップランプ取り付け
元々GTウイングなのでハイマウントストップランプは付いていませんでした。年式的に全く問題なかったんですが、安く手に入ったので取り付けることにしました。
2024年7月20日 [整備手帳] しろくろ@さん -
AliExpress ドライブレコーダー
モニター無し。GPS機能無し。Wi-Fi機能無し。解像度:1280×720 30fps。動画フォーマット:AVI。2分単位で繰り返し撮影。モニター無し、Wi-Fi接続も無し、何もないので撮影確認はmi
2024年6月9日 [パーツレビュー] どらたま工房さん -
リアドライブレコーダー取り付け
リアドライブレコーダーを取り付けます。配線を通すため、ハイマウントストップランプのカバーをガバッと外し、
2024年6月9日 [整備手帳] どらたま工房さん -
リアドライブレコーダー取付
ケンウッドのリアドライブレコーダーを付けました特にリア専用品とかでは無い一般的な物です買ってから何だかんだ時間が作れなくて1年ほど寝かせてた間にモデルチェンジしてるそうです(笑)外装ばかり優先してDI
2024年2月26日 [整備手帳] おかっち@GHさん -
KENWOOD DRV-250
2023/04/29 取付フロント用の独立型ドライブレコーダーをリアに設置しました!定評あるケンウッドの製品にしてみましたサイズ感、質感ともイメージ通りで良い感じですシガーソケットから電源取るケーブル
2024年2月2日 [パーツレビュー] おかっち@GHさん -
リアドライブレコーダーの取り付け②
リア用ドライブレコーダー取り付けの続きです。蛇腹の下側にある、悪魔の灰色コネクターを通線します😆
2023年11月20日 [整備手帳] ハイウェイスペシャルさん -
リアドライブレコーダーの取り付け①
いよいよ、リア用ドライブレコーダーを取り付けます。これも前車から外したもので、かれこれ7年前に購入したものです。カメラがコンパクトなのが最大のメリットで、リア用には最適です。我が家のドラレコはKENW
2023年11月20日 [整備手帳] ハイウェイスペシャルさん -
ドライブレコーダーリア取り付け
フロント側に続きリア側の取り付けについても紹介します。大まかに画像の5つの部品を外すというよりズラして配線しますを詳しい部品のバラし方などは下記記事で記載しているので、良かったらご覧ください。http
2023年10月11日 [整備手帳] いっと0610さん -
KEIYO / 慶洋エンジニアリング 超親水フィルム雨ミエ
デジタルインナーミラー兼リアドラレコのカメラは室内リアウインドウ貼付なので雨の日の雨粒映り込みが気になってまして、この商品が気になってました。オートバックス覗いたらネットでは1000円超えの所、税込9
2023年7月30日 [パーツレビュー] さんちょ☆さん -
AKEEYO AKY-R1
フルHD、140度広角撮影。モニターレスのドライブレコーダー。コンパクトサイズ。スマートフォンとWi-Fi接続し、専用アプリ「DVR-N3」で録画確認と設定ができます。正像と鏡像の切り替えができるので
2023年5月5日 [パーツレビュー] どらたま工房さん -
リア専用ドライブレコーダー取付
この前の追突された事故、フロントのドライブレコーダーで追突の確認は警察でとってもらいましたが、やっぱリアもあったほうがいいなぁ ということで購入取り付けました。いろいろ探しましたが、フロントのドライブ
2023年4月29日 [ブログ] GEN308SWさん -
リアピラーバーって便利2
昨日暑さのせいかリアウインドウに取り付けていたドライブレコーダーが落下。今朝改めて設置してみたけど、落下(^^;;吸盤だと熱に弱いかね?!マンションの駐車場は日陰なので普段高温にならないのだけど、昨日
2023年4月22日 [ブログ] ms iさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
441
-
434
-
344
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3083.9万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09