- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #リヤドア
#リヤドアのハッシュタグ
#リヤドア の記事
-
リヤドアスピーカー取付
オートバックスで特価販売していたので、カロッツェリアのTS-F1740Ⅱを購入しました。フロントにはKENWOODのKFC-US1703というスピーカーを導入していて、元々フロントに標準で付いていたス
2025年1月11日 [整備手帳] コロコロまろんさん -
スバル純正 中期リヤドア
オーナーが後期のV字になってるリヤドアが好かないとのことで(爆)交換
2024年10月30日 [パーツレビュー] ゆぅ@姐さん -
バックドアの日よけメッシュ布付替え
2019年8月に取り付けた日よけのメッシュ布が劣化により色抜けしたので取替ました*初回メッシュ布取付https://minkara.carview.co.jp/userid/2007082/car/2
2024年7月11日 [整備手帳] misochankoさん -
トヨタ(純正) アウトサイドドアハンドル
リヤドアをスマート化しました^_^https://youtu.be/X7BxjeqgVWc?si=H9jlTpNPHpIb_sQ-
2024年5月28日 [パーツレビュー] のぞみ39さん -
バックドアアクチュエーター交換
キーレスで鍵を開けるとハッチの鍵だけ開かない症状が出始めました💦犯人はこの部品↑
2024年4月16日 [整備手帳] VAMO-Qさん -
エーモン 静音計画 静音マルチモール 2658
なんとPart5。いや、ガリ傷つけて、このへんのドアとボディごと交換する羽目になっちゃったので、必然的にここのモールも交換することに。前回は1パッケージを左右に半分づつ取り付けた後、もう1パッケージを
2024年2月24日 [パーツレビュー] きょをやさん -
トヨタ(純正) ドアロックストライカーカバー (FR,RR)
◆納車前交換等分・菱形タイプ・適用車多数・過去継続使用分から新調・69415-30020 ¥528 ×4= ¥2,112
2024年1月1日 [パーツレビュー] COOL_JIIJIさん -
トヨタ(純正) ドアロックストライカープレートASSY (FR,RR)
◆納車前交換等分・メッキ仕様・菱形タイプ・適用車多数・全ドア分交換・69410-51010
2024年1月1日 [パーツレビュー] COOL_JIIJIさん -
リア、窓ガラス、目隠し?
何もついてない状態だと、後から車の中が丸見えなので目隠ししてみた
2023年12月8日 [整備手帳] セ?イチさん -
リヤドア撤去
トライアル用にリヤドアを外せるようにしてみた。ヒンジはどうしようかな~と考えて、上はカット式で下はボルトで外せるように変更。配線はコネクタ2個で取り外し可能。ついでに、いろいろ外していつもの練習場へ。
2023年9月29日 [整備手帳] ツよシさん -
バックドアのダンパー交換
バックドアの開閉時にカリカリと異音がなるので、ダンパーを互換品に交換しました。純正パーツナンバー 5G9 827 550名称 ガスフィルドストラット
2023年7月21日 [整備手帳] チロミミミさん -
リアドアのデッドニング
昨年から放置してた、リアドアのデッドニングを再開しました。使用した制振シート・吸音材は① 積水化学工業 レアルシルト② エーモン 音楽計画 制振シート スタンダード 500x450③ カームフレックス
2022年9月10日 [整備手帳] たつ56さん -
リヤドアデッドニング
ドアのゴムマットを外します。
2022年5月15日 [整備手帳] CX-660さん -
リヤドアガラス フィルム貼り (2/2)
市販の汎用フィルムから、ガラスの大きさに切り出します。おおよそガラスの大きさ(長さ)に合わせ、ハサミでカットします。
2022年4月20日 [整備手帳] ダイヅさん -
リヤドアガラス フィルム貼り (1/2)
予めドア内張りを外しておきます。サッシ真上のウェザーストリップを捲り、サラ頭のビスを緩め、外します。また、内張り側にあるサッシレールを固定するM6ボルト(2個)も外します。
2022年4月20日 [整備手帳] ダイヅさん -
リヤドアのチリ合わせ
フロントドアとリヤドアの間。特にこの下の部分の…
2021年11月9日 [整備手帳] 塚ちゃん(^^)さん -
自作 スムージングパネル
リヤワイパー完全除去スムージングパネル貼り付け同色042を選択しました。小さいパネルですが、塗装済み同色パールホワイトに塗装されています。リアワイパー除去後 貼り付けだけの簡単設計キット内には、同色パ
2021年8月9日 [パーツレビュー] Hide2020さん -
ドア4枚にボルトカバー取付
これ系沼の(多分)最終章です。前回ラゲッジドアのボルトにカバーをかぶせました。今回はフロントドア、リヤドアの計4枚に施工します。1枚のドアに4つ使用なのでこの数が必要です。
2021年3月14日 [整備手帳] あうむんさん -
リヤドアのスマートエントリー化(施工編)その2
リアドアのスマートエントリー化その2です。入れ替えたドアハンドルに準備したケーブルを接続します。
2021年3月6日 [整備手帳] ヒューちゃんさん -
リヤドアのスマートエントリー化(施工編)その1
はじめに、LED用の配線取り出し口を後方から前方へ変更しました。ドアを開ける際、前方を支点に後方が都度、稼働する事に後になって気付きました。(^^;)
2021年3月1日 [整備手帳] ヒューちゃんさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ フリード 登録済未使用車(岡山県)
244.2万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
349.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
324.9万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
246.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17