- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #レオニスMX
#レオニスMXのハッシュタグ
#レオニスMX の記事
-
夏仕様はやっぱりお約束のローダウン&タイヤ・ホイールチェンジ。RS★R best☆i車高調でスッキリ落として、“WEDS LEONIS MX”と“REGNO GR-XⅢ”を組み合わせて装着しました!
力強い感じとスタイリッシュさが融け合って、いい感じだと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、フリード クロスターの足回りカスタムをコクピット21世田谷のレポー
2025年3月22日 [ブログ] cockpitさん -
タイヤホイール、TRD フロントグリル 同時に交換
ホイールLEONIS MX 17×7J +53タイヤBluEarth-RV RV03 205/50R17 93V XLハブリングKYO-EI 73mm→60mm
2024年9月29日 [整備手帳] チョコシロップさん -
ウェッズ レオニス、ヨコハマタイヤ ウェッズ レオニス MXブラックメタリックコート/ミラーカット15インチ 4.5J、ヨコハマ BluEarth ブルーアース RV03CK(RV-03CK)165/55R15 75V
純正サイズで購入しましたが、タイヤホイールセットで凄く安く購入出来たので本当に満足でしたし、近くに工賃のみで持ち込みOKの店もあり直ぐ装着出来たので最高でした。マックガードのロックナットも同時購入しま
2023年6月12日 [パーツレビュー] TAK陽1さん -
新調!WEDS レオニス MX PBMC/TI
10年ぶりのホイール刷新。今回セレクトしたのは、、、WEDS レオニス MX 15インチ。これでWEDSのホイール導入は2度目。https://minkara.carview.co.jp/userid
2023年6月11日 [整備手帳] style_plusさん -
Weds LEONIS MX
中古で買った時から履いてる初期レグノのタイヤの摩耗と劣化により、ついでに履き替えた。貧乏オーナーなので、深リムとか2ピースとか高級メーカーのアルミは履けなかったけど、これはこれで好きなので良いかな。レ
2023年6月9日 [パーツレビュー] 仔山羊さん -
19インチ
純正ホイールのギラつき具合に飽きたので、下取りに出して19インチを買いました。というものの、中古で買ったクラウンが履いてた初期レグノ(多分5年以上)の劣化に伴いタイヤ交換のついでにホイールもついでに。
2023年6月9日 [整備手帳] 仔山羊さん -
Weds LEONIS MX
CX-30は車高を落とさないつもりでいるので、決心が鈍らないうちに純正サイズの社外ホイールを購入。結構前に発売されたレオニスMXにしました。CX-5時のホイールカラーとやや被りますがPBMCチタントッ
2023年4月28日 [パーツレビュー] ゆう~♂さん -
Weds LEONIS MX
乗り心地最優先して、純正の15インチから2インチアップしてみました。結果、乗り心地良いです!!
2022年9月19日 [パーツレビュー] にゃるてさん -
レオニスMX BMCMC
新しいホイール(レオニスMX BMCMC)がまだ綺麗なうちに写真を撮っておきました。まずは全体。しばしば見える黄色い影は私の黄色いシャツです^^。
2022年8月15日 [フォトギャラリー] gaias_successorさん -
新ホイール+タイヤ+スタッドレス
将来的に孫をスキーに連れて行くようになったら、純正ホイールをスタッドレスに履き替えて新たにホイールタイヤセットを購入と言う案がありました。しかしスタッドレスタイヤが飛躍的に進化している事がわかったので
2022年8月13日 [ブログ] gaias_successorさん -
Weds LEONIS MX
RGステップワゴンではフィンタイプのメッキホイールを装着していたので、RPステップワゴンではメッシュタイプのメッキホイールが欲しいなと思ってました。納車から2年、やっと手に入れました。BMCMC(ブラ
2022年8月13日 [パーツレビュー] gaias_successorさん -
ホイール検討
最近、暇だったのでホイールの検討してました。あくまでも検討だけです^^。RGステップワゴンではフィンタイプのメッキホイールに履き替えてましたが(そもそも購入時に鉄チンだったし)、その後は純正のアルミホ
2022年6月19日 [ブログ] gaias_successorさん -
AUTOBACS 【汎用/ロック付】ホイールナット 21HEX M12xP1.5 ブラック 20個入 60°テーパー座 袋ナット ロックナットセット
アルミホイール用ロック&ナットの21HEXサイズで、5穴ホイール用のブラック仕様のセットです。ずっしり重いですが、頑丈さと安心を優先してスチール系を選びました。オートバックス専売品ですが、製造元を見る
2022年5月8日 [パーツレビュー] ブラン☆さん -
KYO-EI / 協永産業 タイヤバルブエクステンション 真鍮製 39mm
WedsのアルミホイールLeonis MXのバルブが奥まっていて、スポーツ自転車用の空気入れのエアチャックがはめられなかったので買いました。Amazonのレビューで、ネジの精度が悪くて使えなかった、と
2022年1月28日 [パーツレビュー] ブラン☆さん -
ピカピカレイン ピカピカレインホイールコーティング TOP-WHEEL
ホイール用のガラスコーティング剤です。4シーズン目に突入する冬用のアルミホイールにコーティングしてみましたが、傷はごまかせないものの、なかなかキレイになりました✨このコーティング剤の売りの一つである汚
2021年12月26日 [パーツレビュー] ブラン☆さん -
Weds Leonis MX
前車CX-8の最初の冬シーズン2019年1月に購入。冬タイヤ用に、雪の結晶のようなパターンを求めて、たどり着いたホイール。何となくスタッドレスタイヤはインチダウンと思い込んでいて17インチに。インチダ
2021年11月29日 [パーツレビュー] ブラン☆さん -
不明 マツダ ホイール センターキャップ シール ステッカー ブラック 4枚1セット
ホイールセンターキャップ用のマツダのシンボルマークのシールです。シールの直径:約56.5 mm(ノギスで測りました)▼導入経緯:社外アルミホイールの購入に伴いスタッドレスタイヤとともに、社外アルミホイ
2021年8月21日 [パーツレビュー] ブラン☆さん -
舌を噛んじゃいそうですが、白いボディに“パールブラックミラーカットチタントップカラー”が絶妙です。シャープなメッシュデザインの“ウェッズ レオニスMX”でシックに仕立てました!!
ホイール交換だけでもイメージがすごく変わると思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、新型ノートのホイール交換をコクピット亀岡のレポートでご紹介します。ぜ〜んぶe
2021年8月20日 [ブログ] cockpitさん -
Weds Leonis MX
色合いが気に入ってます。ホイールを買うにあたってインチや形状や色など悩みに悩んで禿げが進むんじゃないかと思う程に悩みましたが16インチでタイヤを再利用。ホイールだけネットで購入してコーティングをしてか
2021年4月7日 [パーツレビュー] ひげビールさん -
タイヤだけじゃなくホイールにも注目。レーシングパールレッドの「POTENZA RW006」、シャイニングシルバーの「POTENZA SW010」、そして新作「POTENZA RW007」が新たに登場!
ホイールって色も大事だよなぁと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、展示ホイールについてコクピット56のレポートでご紹介します。そうなんです。POTENZAブ
2021年2月12日 [ブログ] cockpitさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
898
-
511
-
509
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ボルボ XC40 クライメイトPKG 全周囲カメラ 禁煙車(京都府)
398.0万円(税込)
-
三菱 パジェロ 全塗装済み ワンオーナー車 5速MT車 走(大阪府)
208.3万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19