- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #レギュレータ
#レギュレータのハッシュタグ
#レギュレータ の記事
-
助手席 ウインドウレギュレータ交換
おなじみのガラスが開かないアレです。割れているのでしょう<仮説早速商品を取り寄せました。右は在庫で持っていたのですが、左持っていなくて翌日配送でありがたい。同じメーカーのものを選択。(左のほうが値段が
2025年8月9日 [整備手帳] びーちくらぶさん -
運転席側ウインドウレギュレーター交換
先日整備した助手席と同じ作業です。ドアミラーのスイッチのコネクタが運転席側にはついているのがプラス要素です。運転席の発生していた症状は動かなくなることはなく窓は上下動作しますが、窓を中間位置にしたとき
2025年8月9日 [整備手帳] びーちくらぶさん -
スペイシー100 レギュレータについて
スペイシー100のレギュレータを交換したので、外した方の純正品を軽く磨いてから端子の配置を確認した。交流14〜15Vが入って来ると直流13.8V程度に直してくれる装置と解釈しているが、実験環境では、交
2025年7月19日 [ブログ] Gear.さん -
レギュレータが壊れた
レギュレータが壊れました。で修理。
2025年6月23日 [整備手帳] COOL MAGIC PRODUCTSさん -
ウィンド用レギュレータ
ウィンド用レギュレータ、壊れてガラス上げ下げ出来ません。部品も出ない、修理してもらえる鉄工所にて相談。治るかもしれない。レストアに鉄工所の技術が助かります。
2025年6月4日 [ブログ] のぼ汰さん -
運転席ガラス昇降動作改善作業
運転席側の昇降速度が助手席側より遅いので、とりあえず内装を取ってみた(笑)ブチルとは戦いたく無いので、今回はドアガラスレギュレーター取り外し関連は見送り手軽?に昇降速度改善してみる事にします。工具&消
2025年5月7日 [整備手帳] shumikaPPさん -
左リア レギュレータ&モーター交換
以前から左リアのパワーウィンドウに元気の無さを感じていましたが、ある日突然閉まったまま昇天しました。年式的に新品は気が引けたため、中古品かつ改良品のレギュレータ&スイッチを探していたところ実働品で丁度
2025年5月6日 [整備手帳] かるぽさん -
スバル(純正) レギュレータ&モーター
品番:61042AJ231(画像右)左リアのレギュレータ&モーターになります。何回か改良されているみたいで、一番新し目の改良品を中古で手に入れました。出てくるまでなかなか時間がかかりましたが、手に入れ
2025年5月5日 [パーツレビュー] かるぽさん -
DUCATI SSの整備【31】レギュレータのアース線改善
頭の中を整理しつつ、作業内容や手順、考え方などを書きだしていると、毎回記事がどんどん長くなってしまいますが、このところ本業が多忙となってしまい、軽作業ということもあり今回は手短に。**********
2025年3月7日 [ブログ] 灸太郎くんさん -
バッテリー交換。(台湾YUASA) DUCATI 848
いつもメーター上で電圧を確認してから始動していますが、始動前のバッテリー電圧が下がってきました。通常12.0V以上ほしいところが、11.7V程まで低下しています。(ヘッドライト点灯もするので)ジャクリ
2025年2月1日 [整備手帳] desmo_desmonoさん -
ウインドウレギュレーター交換
運転席のパワーウインドウが途中でうんともすんとも動かなくなりました。無理矢理窓を押し込んだら動くようになりましたが、今度は途中で「ガガガが!」っと空回りします。なんでバラシて検証する事に。バッ直で動か
2024年11月30日 [整備手帳] おせんべい。さん -
Regulator交換
以前より調子の悪かったくじらくん最近になって症状が酷く診断機でもエラーが出なかったのだがようやくきちんとしたエラーを吐き出すようになり!部品の交換と相成りました
2024年10月14日 [整備手帳] nori_hisaさん -
ウィンドウレギュレーター
いろいろと…お年頃なので…………………(号泣)
2024年9月28日 [ブログ] TAKA.さん -
ベビコン修理
以前にも投稿しましたがベビコンのレギュレータからエアーが漏れ漏れなのでずっと修理したかったのですが、部品代をケチっててやらずじまいでした😅その時のブログです。↓パーマテックス リークリペアう~ん、な
2024年5月25日 [ブログ] ま~くん(*^^)vさん -
窓の修理。
さて、昨日の続きでふ。Bさんのウインドウが閉まらない原因はウインドウがガイドレールから外れた事でしたね?さてと。先ずはガイドレールをガラスに嵌め込む為にガイドレール下側のナットを外してだね?矢印のナッ
2024年5月6日 [ブログ] 元峠師さん -
閉まらんと思ったら窓でな?
いやー。ちょっとガソリン入れに行ったのがいかんとよ。( ;´・ω・`)ウインドウ閉めたらね?くるくるくるゴツッ!!半分位でウインドウ上がらなくなったのよ。(´-ω-`)とりあえず内張り剥がしてだね?原
2024年5月4日 [ブログ] 元峠師さん -
Bagus! MOSFETレギュレーターに交換、移設(走行距離39325km)
Bagus!のレギュレータに交換、移設します。
2024年3月9日 [整備手帳] axela 15Sさん -
Fulree DC-DCステップダウンアダプタ
ヘッドライトから電源取ってます。DC-DCステップダウンアダプタ 12V / 24V〜USB 5V 3Aコンバータ電動パッソルにUSBを付けたかったのでつけてみました、これでスマホ充電とかドライブレコ
2024年3月9日 [パーツレビュー] ★しんしん★さん -
助手席側のウィンドウレギュレータも修理してみよう
指2本で昇降する事が出来るようになった運転席助手席側も依頼が😄
2024年2月23日 [整備手帳] 禁煙隊さん -
リアガラスレギュレータ修理への道【ワイヤー編】
ところ変わって、滋賀県までやってきました。マイクラc+c15周年オフ以来の再会でテンションも上がります(^^)今回はけんさんにワイヤーの張り方のレクチャーを受けようと思います。
2024年2月4日 [整備手帳] いち、にの、さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
445
-
425
-
392
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
光岡自動車 ビュート メイクアップ車 ココアインテリア 最終モデ(兵庫県)
384.9万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
459.9万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車(岡山県)
244.2万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11