- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #レコードプレーヤー
#レコードプレーヤーのハッシュタグ
#レコードプレーヤー の記事
- 
						
							レコードプレーヤー再び単身赴任先に、アナログレコードを聴く環境はありません。今回の引越しに伴い、以前使っていたプレーヤーを処分したばかりなのですが、手元にないと無性に聴きたくなるものですね。目の前にレコードがあるのに聴けな 2025年6月26日 [ブログ] woody中尉さん 
- 
						
							Technics SL-D4のゴムベルト交換近所のハードオフで購入したレコードプレーヤー。「Technics SL-D4」最初、見つけて針が横に移動か~当時こんな物もあったのか~でも、悩んで買わなかった。しかし近所にハードオフがあるってことは罪 2025年6月5日 [ブログ] !ビアンキ!さん 
- 
						
							孫が興味シンシンで針が無くなってました以前に孫が興味シンシンでプレーヤーのアームで遊んでいるのを確認していました。まあ大丈夫かなと思っていたのに、昨日ひさしぶりにレコードを聞こうと回してみました。友達に貰ったレコードですがバッハのブランデ 2025年3月27日 [ブログ] Iichigoriki07さん 
- 
						
							またまた消耗品購入嗚呼、ネタが無いブログネタが・・・年が明けて、冬の寒さがますます厳しくなっておりますこんなに寒いと屋外でのピアッツァいじりはムリwラジコンも早くサーキットに行って新品エンジンの慣らしを行いたいのですが 2025年1月21日 [ブログ] JR120_kraftさん
- 
						
							『 Roller Star / Arabesque 』超~♪ 久しぶりに アラベスクを 聴きました。アラベスクさんが 動いている画像を 観ました (^^♪ディスコブームに 乗って、一時代を 築いた アラベスクさんは私のミュージックシーンに 外せない アー 2024年11月11日 [ブログ] アヰリスさん
- 
						
							眠っていたオーディオを再生したら「無駄に音が良いね」かつて家で使っていたBOSEのミニコンポのうち、一度は修理しては使ってはみたものの、結局CDプレーヤーが壊れ、アンプも機能しなくなり、スピーカーだけが残っていたという「置物」状態が長く続いていましたそ 2024年5月6日 [ブログ] ぴなじろうさん 
- 
						
							レコードレコードプレイヤー買いました😁開封‼️本体💡安物です😅両脇に、スピーカーあるのでアンプに繋がなくても単体で聴けます😉音声出力のRCA端子もあります👍どうやって使うんでしたっけ🙄わら小さい頃 2024年1月11日 [ブログ] 鳩ぽっぽ☆さん 
- 
						
							レコードプレーヤーを購入最近、TVで日本に来て、レコードを購入する外国人を観て、昔のレコードを聴いてみたくなりました。40年前のレコードは、まだ持っていますが、プレーヤーが有りません。先日、ヤフーオークションで安いプレーヤー 2023年9月10日 [ブログ] R172さん 
- 
						
							いくつになっても…この手のモノを見つけるとワクワクしてしまう方は多いのではないでしょうか。喜んで飾っておいても気がつけば埃だらけになるのは分かっているのですがね…🥴 2023年5月15日 [ブログ] Mackie555さん 
- 
						
							レコードクリニカ片付けをしていたら・・・出てくるもんだね~レコードグッズ。これ、オーディオテクニカで出していたレコードの埃取り。レコード全盛期の頃、レコードに付いた埃を取るために必ず家に置いてありました。これは、かな 2023年3月29日 [ブログ] じゃがーくんさん 
- 
						
							いくらかでも楽に楽しむために昔とは違い改めてステレオを聴く機会が減りました。でも、たまには今流行りのレコードを聴きたい。幸い、だいぶ昔フォのイコライザー内蔵のプレーヤーがあるのでつなぐだけでOK!なんですが普段邪魔になるのでその 2023年3月18日 [ブログ] じゃがーくんさん 
- 
						
							レコードを聴く2。前回購入したレコードプレーヤー、ヤマハGT750 。レコード再生への道のりは険しい。レコードプレーヤーの音質を司るカートリッジ、カートリッジ交換による音の追求はアナログプレーヤーの楽しみと言えます。元 2023年2月26日 [ブログ] heads555さん 
- 
						
							レコードを聴く1。ヤマハGT750ヤフオクより降臨。GT750はスズキだろっ❗いえ、ヤマハです。ヤマハGT750 、1986年発売。上級モデルにGT2000/1000がありその末弟。とりあえずレコード聴くには、超十分( 2023年2月15日 [ブログ] heads555さん 
- 
						
							合研ラボのフォノイコライザー導入。レコード熱はまだ冷めやらぬか。欲しかった合研ラボのフォノイコライザーが届いた。思ったより小さくて可愛いというのが第一印象。高級感はないが、十分スタイリッシュ。初期の頃のモデルで現行品ではないがどんなも 2022年12月25日 [ブログ] トマーさん 
- 
						
							レコードプレーヤーのアースケーブルによる音の違いテクニクスSL-J2(レコードプレーヤー)はラインケーブルの出力端子の横にアース端子がある。専用のアースケーブルをアンプなりフォノイコライザーなりに繋ぐことでハムノイズを抑える効果がある。が、年代モノ 2022年12月22日 [ブログ] トマーさん 
- 
						
							Technics SL-J2のメンテナンス困った時は人を頼るに限る(笑)。ハードオフで確保した年代もののレコードプレーヤー。音が歪みっぽくて困った。そこで「よっしーの部屋」というオーディオ日記をブログアップしている方に助けを求めた。よっしーの 2022年12月21日 [ブログ] トマーさん 
- 
						
							ふるさと納税でワイヤレスイヤホンに辛子明太子、他。嫁が私にもふるさと納税を勧めてきたので前から欲しかったワイヤレスイヤホンを頼んだら1週間もしないで届いた。(神奈川県川崎市の返礼品。)色は今思えば微妙に可愛く50過ぎのおっさーんには恥ずかしかったかも 2022年11月15日 [ブログ] トマーさん 
- 
						
							ターンテーブル台を補強してみた。AIWAのレコードプレーヤーは自作パイン集成材ラック上に自作の脚付鉄板に載せ使用している。24mm厚のシナランバーコアを試しにプレーヤー下に敷いてみたところ、音がボヤけ解像度が落ちた。プレーヤー自体も 2022年11月6日 [ブログ] トマーさん 
- 
						
							安全地帯ライヴ ENDLESS私の音楽の原点となったアルバムのレコードが届いた。CDもカセットも持っているが、レコードは初めて。中学の時に友人から借りてカセットテープにダビングした以来。アルバムは1985年4/25発売。盤もジャケ 2022年10月7日 [ブログ] トマーさん 
- 
						
							レコード♪格安で手に入れた中古プレーヤーから無事音が出た。ホッ。繋いだアンプは真空管。肝心のレコードが無かったのだが同級生に連絡したところ安全地帯と一世風靡を持ってけというw音。柔らかい。イイ感じ。聞きやすい。 2022年10月4日 [ブログ] トマーさん 
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
- 
三菱 コルト ドラレコ前後 ナビ TV キーレス ETC(愛知県)39.2万円(税込) 
- 
ミニ ミニクロスオーバー HDDナビ 電動リアゲート ETC 禁煙車 ミラ(京都府)333.0万円(税込) 
- 
スズキ ソリオ 登録済未使用車 禁煙車 スズキセーフティサ(滋賀県)223.9万円(税込) 
- 
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 ホンダセンシング 両側パ(大分県)375.9万円(税込) 
イベント・キャンペーン
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 



![[トヨタ クラウン(スポーツ)]ガレージえちごや HONEC](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3639859/35/41afdfa7fc428188b4dc4a9d1b4add_s.jpg)










 
 
 
 
 


