- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #レジスター
#レジスターのハッシュタグ
#レジスター の記事
-
uxcell Japan ロードレジスター 50W 4Ω 4個入
winker afterglow unitのメーターインジケーターのハイフラ防止させるために抵抗を接続する必要があり、6Ωを購入しましたが、ハイフラが収まらず、SHOP推奨の50W 4Ωを購入し、交換
2025年8月3日 [パーツレビュー] makoっちさん -
ブロア・レジスター 【 再交換 】 作業
車齢18年で故障、で新品に交換したが→ しかし2カ月弱で、故障! 凹1年保証の広告掲示品だが短命すぎる!(尼損へ返品・返金の手続き・完了)で、再度新品に交換する事になった……ブロアレジスター(風量調整
2025年7月3日 [整備手帳] ハラさん -
ファンコントロールレジスター交換
エラー対応その2目的のレジスターは吸気口の下に隠れてますこのBOXを外した方が作業は楽ですが、ついたままでも隙間から何とかなりますw
2025年6月2日 [整備手帳] kenzi@ワゴン好きさん -
ECCSリレー、点火コイルリレー & レジスター交換♻️
133,200kmうちの32GT-Rは1989年生まれの満35歳の老体なので、今後のトラブルの原因にりそうなものは取り除いておきます。1989年は昭和64年ですよ。わずか7日間だけでしたが。1/8から
2025年5月1日 [整備手帳] にゅる侍さん -
ブロワー壊れて交換しないと暑いので
エアコンの風が全く出なくなりました。風量が怪しくなって、異音も出始めて、こりゃもうダメだなと思って2日程でファンストップ。例によって純正品高いし、どうせすぐ壊れるので社外品を。モーター単品ってのがネッ
2025年4月27日 [整備手帳] ado_chanさん -
サイドレジスタをブラック塗装
先日購入した新車外しのサイドレジスタを自家塗装したhttp://minkara.carview.co.jp/userid/1941424/car/3512692/13314396/parts.aspx
2025年3月23日 [整備手帳] MG2さん -
ダイハツ(純正) インテリアパネル
オレンジ除去 その2サイドレジスターパネル右(ピアノブラック)センター部のレジスターASSY交換でメッキノブになったのでサイドもメッキノブレジスターに交換しました。メッキノブのレジスター(タントカスタ
2025年2月15日 [パーツレビュー] 虎おやじ(とらおやじ)さん -
エアコン レジスター交換
しばらく放置していた、故障内容です。やっと直す気になって整備手帳に掲載することに相成りました。事は暑さが残る9月末。いきなりエアコンの風が出なくなりました。酷暑のせいかエアコンも夏バテ…と思いましたが
2025年2月6日 [整備手帳] いち、にの、さん -
2023/12/30 センターレジスター修理
センターレジスター(エアコン吹き出し口)のルーバーにドリンクホルダを取り付けて使用していましたが折れてしまいました。一度瞬間接着剤で修理したのですが再発。シガレットライタ関係で不具合がありインストルメ
2024年12月24日 [整備手帳] みなみぱぱさん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 IRIMAC 8
息子がどこかから購入してきたIRIMAC 8のスパークプラグです。多分Amazonかと思います。これまでは熱価7の標準スパークプラグを使用していましたが、実は我が家の白アルトワークスは購入時からレジス
2024年10月2日 [パーツレビュー] オンボロベンツ乗りさん -
ブロア・レジスター交換作業……追記有り・凹
■レジスター交換&ブロア点検作業の様子■1・レジスター&ブロアは助手席のグローブBOXの奥の上、作業難・内装パネルを外す・エアコンフィルター外す
2024年9月20日 [整備手帳] イチ.さん -
ナカ国製リプロ部品・ ブロア用レジスター(エアコン風量調整器)
エアコンの風量調節が停止故障のため、吹き出し口から風が出ないトラブル発生……で、ブロア・レジスタを部品調達・DIY交換した。MBの型番は異なるが、共用同仕様部品として、20年以上前から使われていた風量
2024年9月19日 [パーツレビュー] ハラさん -
ブロアファン問題(その1)
カングー4×4のエアコンは、ここ何年かガスチャージなどのメンテもしていないのによく働いてくれています。ブロアファンを回さなくても走行風で結構涼しい風が当たりますが、雨降りで曇ったサイドガラスの湿気を一
2024年7月9日 [ブログ] どこでもカントクさん -
エアコンからエアーが出ない!
気がつけば、エアコンからエアーが出ていない・・・。いろいろと調べてみるとミニあるあるの故障のようで、ブロアモーターが壊れたようで、風力をどのようにいじっても、うんともすんとも動きません。調べてみると、
2024年6月19日 [ブログ] Kansasbeefさん -
イグニッションレジスタ交換10→11
あまり早すぎでもどうなのか?と思い悩んでましたが11に交換することにしました。
2024年6月12日 [整備手帳] DAIGO-Aさん -
エアコンが効かなくなりました
スイッチを入れてから冷風が数秒しか出なくなりました。コンプレッサーも止まったようです。OBD2スキャナーとアプリ「CarScanner」を使いましたがわかりませんでした。アプリを「FAPlite」とい
2024年6月2日 [ブログ] vioppaさん -
トヨタ(純正) REGISTER ASSY INSTRUMENT PANEL
ブラックのインテリアに映える真紅のアクセントカラーをまとったレジスターに交換しました👍2013年に発表されたメルセデスのA45 AMGのレジスターのオマージュになります😚G"G's"のスタートスイ
2024年5月27日 [パーツレビュー] hamachi_yoさん -
ブロア・レジスター交換作業……追記有り・凹
■レジスター交換&ブロア点検・作業■1・レジスター&ブロアは助手席のグローブBOX奥の上、作業難・内装パネルを外す・エアコンフィルター外す
2024年5月4日 [整備手帳] ハラさん -
マツダ株式会社 レジスター(9番)
新規格のK6A(ダイレクトイグニッション仕様)エンジンは、点火時期の調整がヒューズボックス内に有るレジスターの差し替えで可能です。元々は、車検などの時の排気ガスの調整する為のものだそうですが、此れを利
2024年2月21日 [パーツレビュー] Koji GSⅡさん -
[134037km]ブロワモーター交換+レジスター塗装
主治医が私にとって大変ありがたいのは、気づいているけどガマンしていた不具合に気づいて手を入れてくださることです。それが今回の主役のブロアモーターです。LOと2段目が非常にカチカチうるさいのですが、まぁ
2024年2月17日 [整備手帳] ノイマイヤーさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
452
-
427
-
410
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
419.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10