- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #レッドウインカー
#レッドウインカーのハッシュタグ
#レッドウインカー の記事
-
USTOYOTA GENUINE Tail Lamp
2009-2011 後期テールランプLEDテール+サイドマーカー+レッドウインカー最強の組み合わせだと思う!
2025年3月20日 [パーツレビュー] lark12さん -
Spec-D Tuning テールランプ
JUNYAN製レッドインナーテールが浸水したため、仕方なく交換。本当はまたレッドインナーが良かったけど廃盤。おまけに現在はJUNYANの国内の販売元がない模様。大分妥協してSONAR製を頼むも全然来や
2024年6月25日 [パーツレビュー] Souichi@やる気さん長期出張中wさん -
タイヤのドレスうp
シルバーの車体に黒っぽいホイールでシルバーリムですが、何かつまらないと思いホワイトレターしてみましたが何か普通・・・って事でピンクレターにして部分的なチャラさが多くなりましたw他にも何か・・・と思い、
2013年4月16日 [ブログ] I've SUPRAさん -
IPCW LED Tail Lamp Ruby Red
前のテールランプの曇りが酷かったので思い切って交換。今度はイメージを変えてインナーレッドに。統一感を出すため、ハイマウントランプのスモークを落とし、リアバンパーライトも純正のリアフォグに戻しました。中
2013年4月16日 [パーツレビュー] ひろき@SURFさん -
IPCW LED Tail Lamp Bermuda Black
米IPCW社製のLEDテールランプです。なかなか見られないデザインがGOODです。どうしてもテールランプをインナーブラックしたくてクリスタルアイ製のスモークテールをカラ割したんですが腕が未熟なのと工具
2013年3月24日 [パーツレビュー] ひろき@SURFさん -
レッドウインカー対策 成功!!
今回使用するのは、「SMD27連 3chip LED」のT20ウェッジバルブです。カラーはアンバー(黄色)です。購入したバルブはダブル球のため、内側の端子を反対側に向ける加工が必要でした。
2011年8月15日 [整備手帳] フクチャンさん -
なんちゃってレッドウィンカー
さーて!!前回、テールのウィンカーを増設したわけですが、今日はそのウィンカー部に着色しちゃうわけです。『なんちゃってレッドウィンカーでなんちゃってアメリカン風』の巻。
2011年8月15日 [整備手帳] nWoたいちゃんさん -
レッドウインカー対策(失敗)
ノーマルのレッドウインカーこれだけ見ると「気持ちオレンジ!?」
2011年8月15日 [整備手帳] フクチャンさん -
アレンジ失敗
純正テールのオレンジ部分を何とかしたかったのと、BMWのLCIテールに影響されて、赤いフィルムを施工してみました。我ながらうまくいったな~!と思い、うれしくなったのもつかの間・・・いざ点灯させてみると
2011年4月9日 [ブログ] アヴァランチさん -
初写真♪
今の車を所有してから、気がつけば写真を撮ってなかったので出先でパシャリと撮りました♪いや~所有して1年半つくづく良い車だな~なんて思ってます。前車と比べると、お国が違うので比べるものでもないですが・・
2010年11月10日 [ブログ] hixxdeさん -
球切れ
←今日はコレでちょっと医者へ行ったり、買い物行ったり・・・。交差点で右ウィンカーを出したところ、チッカッ、チッカッ、チカチカチカチカ・・・!嗚呼切れちゃいましたよ(- -)メーター見ると親切にも後ろだ
2010年10月19日 [ブログ] アヴァランチさん -
レッドウインカー
USDM、はたまたアメ車を輸入した時、問題はやはりレッドウインカー。アメリカでは、オレンジだろうが、レッドだろうが、ぶら~んとしていようが、千切れて無くなっていようが、さして問題ではありませんが。こと
2010年10月12日 [ブログ] ロマンさん -
ユーロテール レッドウィンカー対策 LED化
「ウィンカーをLED化すると、赤のレンズ越しでもアンバーに光る」という情報を元に、レンズを撤去せずにレッドウィンカーに対応する計画をしていました。情報源は確かアメ車系のサイトだったと思います。色合いや
2010年6月3日 [整備手帳] DynaSonicさん -
色あせぬ後ろ姿
パソコンのファイルを整理していたら…←懐かしい後ろ姿が出てきました。うん。時は流れても、いいものはいつまで経ってもいいものですね。このS-MXっていう車は、本当に不思議な魅力を持っています。今でも、元
2010年4月14日 [ブログ] nWoたいちゃんさん -
レッドウインカー対策顛末記~一応完結篇~
で、30W級(笑)の昼間の明るさですが、やはり2重レンズのせいで100点とは言えないですが、なんとか合格点…周囲に迷惑にならない色と明るさになりました。これでUSテールの綺麗な赤のまま法対応が完了です
2009年12月4日 [ブログ] 【殿】半ライス大盛♪さん -
レッドウインカー対策顛末記
USテール入手からずっと懸案事項だったレッドウインカーの件ですが、本日最後の対策品を投入しました。そもそも北米仕様の車のウインカー対策は、アンバーのバルブを入れれば完了するもの。大概の車はそれでオレン
2009年11月28日 [ブログ] 【殿】半ライス大盛♪さん -
近況…
またまた更新サボりました。5月に一人暮らし始めて、ネットの契約とか遅れた関係でなかなか家でネットができなかったとか…言い訳です笑そんな事言ってる間にいろいろ進みました。まずUSテール。バンパーを外さな
2009年6月10日 [ブログ] Ryoootaさん -
レッドウインカー対策 意外な結末・・
先日購入した「超TERA LED Evolution ORANGE」を取り付けてみました。結論から言うと「アウト」でした。輝度はヤフオクのバルブよりもあるようでしたが、「赤」なんです・・。写真では分か
2009年4月11日 [ブログ] フクチャンさん -
続 レッドウインカー対策
レッドウインカー対策の続編です。昼間の輝度不足解消を目指します!(笑)PIAAから新発売された「超TERA LED Evolution ORANGE」のT20シングルバルブです。メーカー品に淡い期待を
2009年4月8日 [ブログ] フクチャンさん -
レッドウインカー対策に終止符(成功!!)
いろいろ試行錯誤してきたレッドウインカー対策に終止符です!!意外にも、アンバー(黄色)のLEDバルブを入れると赤いレンズも通り抜けて黄色に光ることが分かりました。使用したのは、「SMD27連 3chi
2008年11月16日 [ブログ] フクチャンさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
673
-
470
-
424
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10