- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #レーシングビート
#レーシングビートのハッシュタグ
#レーシングビート の記事
-
「Racing Beat Dual Tips 改」完成!!これは楽しみだ・・・
米国ではメジャー、日本では超マイナーなマフラーをベースに最大のメインサイレンサー容量を与えた変態仕様の外観先行情報です。ディフューザーとの兼ね合いを見ながら最終的な調整位置を決定し、熱膨張で張り出すの
2014年2月25日 [ブログ] Y商会@FD.FC&元アバ中・現アル中さん -
ワンオフマフラーの設計完了、大体こんな仕様です・・・
フロア周りの点検清掃と洗車が終わり暇になったので、2月中旬頃に製作依頼先へ現車の持ち込みを想定したワンオフマフラーの設計に昼から取り掛かっています・・・f(^ー^;)まあ・・・CADという上等なツール
2014年1月18日 [ブログ] Y商会@FD.FC&元アバ中・現アル中さん -
RACING BEAT パワーパルス デュアルティップ サイレンサー
アメリカのレーシングビート社製のデュアルマフラー。ツーリング主体で耐久性、快適性に優れたマフラーとして選択しました。デュアルで新車のスポーツカー風になり、上品なテールティップで適度な大人な高級感が出る
2013年12月23日 [パーツレビュー] Toshi80さん -
RACING BEAT パワーパルス デュアルティップ サイレンサー
為替レートの変動に拠る価格変更あり。購入価格は2013年8月8日発注時におけるものです。Cat-Back Exhaust - Dual Tips 93-95 RX-7 数量:1個 \122,360(税
2013年8月15日 [パーツレビュー] Y商会@FD.FC&元アバ中・現アル中さん -
RACING BEAT エアロミラー
これはある方から、「これいいぞ!」との強いご推薦をいただき、購入したものです。実用タイプの私は、見えるという機能を最優先でしたが…。これつけて、考え方変わりました。やっぱりカッコが一番だw(笑)そして
2013年4月3日 [パーツレビュー] 青い月さん -
ん~、これも選択肢として入れておこうかな・・・
迷う必要が無かった筈のマフラー選びで再度ドン詰まっているので、多角的に候補を探しています・・・。殆どのマフラーは調べ尽くし、用途に合わないモノが多数を占めており最初から選択肢より外しているので「知らな
2013年3月21日 [ブログ] Y商会@FD.FC&元アバ中・現アル中さん -
これです。( ̄▽ ̄)
Racing beatSway bar linkレーシングビートのスタビライザーエンドリンク。調整式でウレタンブッシュ。チーム ノーメンテナンスな私には、ボールジョイントの面倒はみきれません。(笑)そ
2013年2月13日 [ブログ] アンジ.さん -
待ちに待ったパーツ。
きたー!アメリカから届いたぞー。( ̄▽ ̄)部品の写真はまた後で。(笑)
2013年2月13日 [ブログ] アンジ.さん -
レーシングビートドアミラー取付完了(^^)
本日の昼休みに、取付ました。取付方法は、りこりこの旦那さんより教えていただきましたので十分なイメージトレーニング済みでしたw手間がかかったのは、電動のドアミラーを外すには、ドア内のカップラーを、外さな
2013年2月10日 [ブログ] 青い月さん -
よし。決まり!(笑)
最近、全然車イジリしてないボクです。(; ̄ェ ̄)えー、少し…いや、だいぶ先ですが、旅をしようと決意表明です。まだまだ子育てが大変で、自分の時間もお金も全く自由になりませんが、カルフォルニアのサンディエ
2013年2月7日 [ブログ] アンジ.さん -
ドキドキ。。。
こんばんは。先週の旅行の写真を整理しながら久々の夜更かしです。笑え~、アメリカのレーシングビートに部品を注文しました。。。直接アポとって、クレジットカードきりましたが、海外取引を一人でやるのは初めてで
2013年1月30日 [ブログ] アンジ.さん -
マフラー交換
昨日の走行会は、ジュビライドのセンター出しマフラーからレーシングビート(RS☆RのOEM)のマフラーに交換して走行しました。どちらもセンターが60パイと太いマフラーですが、ジュビライドの爆音に対し、レ
2013年1月15日 [ブログ] きたかるさん -
エンジンチェックランプのその後・・・
記録用に簡単にまとめてみました。昨年末にフルエキになってから約2ヶ月程で初のエンジンチェックランプが点灯してDへ入庫。フルエキだから点灯するのはしょうがないと分かっていたのでとりあえずエラーを消しても
2013年1月14日 [ブログ] モ71ヒさん -
【おはくら & パワーチェック大会】3.スムーズな立ち上がり!?
このブログは 【おはくら & パワーチェック大会】2.お前、何でこんなトコにいるんだよ!! の続きです。こんばんは 唐揚げです。しげの秀一みたいに3行ブログで済ませたいこの頃ですwww先鋒:唐揚げいき
2012年4月7日 [ブログ] 唐揚げさん -
Racing Beat(レーシングビート) Exhaust Header
<ナイトスポーツカタログ説明>パイプ外径44.5Φ SUS304製等長マニホールド。マニホールドに課せられたエミッションを考慮し、かつ、徹底的にパフォーマンスを磨き上げた逸品。全体のフォルムの美し
2011年12月28日 [パーツレビュー] モ71ヒさん -
エアロミラーの補修と比較
レーシングビートのエアロミラーをヤフオクにてGETしたんですが、塗装の痛みとミラーの軸にガタがきてたので、春日自動車で補修と磨きをしてもらい見事復活しました♪
2011年8月15日 [整備手帳] Poohさん -
地デジカ進んでますか?
アナログ放送終了まであと9日になりましたね!皆さんは地デジ化進んでるでしょうか?我が家はリビングのTVは数年前に薄型に交換していたので良いのですが2階のTVが2台ともブラウン管もちろんアナログなので1
2011年7月15日 [ブログ] Haru☆R@キャスハル・レム・ダイクンさん -
やっぱ、こっちにしました。
早い話が、エキマニを交換しました。昨日までは上の写真のパワークラフトのが付いてました。で、エキマニを外したついでに、コレを貼り付けました。かなり以前に買ってたんですが、ようやく活躍?の時がやってきまし
2011年7月3日 [ブログ] ねこたろさん -
レーシングビート スタイルバー・タイプⅡ
RacingBeat品名:Type II Bar Full Recline 2-Hoop製造:USA材質:stainless steel tubing外径:2.25-inch形状:classic tw
2010年9月30日 [パーツレビュー] コロリンN-ABCさん -
レーシングビート・スタイルバー、取り付け
珍しいシルキーブラックです。この色は少なく、みんカラのレビューにもまだアップされていないようです。塗装を剥げばステンレスのポリッシュになりますが、ブラックのボディには地味目に似合っているような気がしま
2010年9月29日 [ブログ] コロリンN-ABCさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 エクリプスクロス クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
322.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
426.3万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
136.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09