- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ローテータ
#ローテータのハッシュタグ
#ローテータ の記事
-
クリエイト ローテータRC5修理2
スピードコントロールもできるようになり、ニコイチローテータが完成したと思いきや、ローテータの調子が思わしくありません。ロータの正転(CW)は力強く回るけど、逆転(CCW)はモータがうなりをあげて回らな
2022年5月2日 [ブログ] とし。。さん -
電灯線引込み用ポールのアンテナ整備【5】
電灯線引込み用ポールのアンテナ整備の続きです。家の中でできる作業として、マストベアリングのグリス交換を行いました。マストベアリングはエモト製です。新品はなかなか手が出ないので貰いものの中古品です。分解
2021年7月17日 [ブログ] とし。。さん -
エモト ローテータ102-LBその2 11
エモトのローテータ102-LBだいたい完成です。さっそくコントローラをつないで動作チェックしてみます。ローテータ本体の向きとコントローラの指示が合うように調整してやらないといけません。ケーブルの長さや
2021年6月11日 [ブログ] とし。。さん -
エモト ローテータ102-LBその2 10
今日は休みです。アンテナ整備をしたいところですが、風が強いのでできません。orzさて、ちょっと放置していたエモトのローテータをイジります。前回は端子カバーの防水パッキンを作ろうとして失敗しましたが、今
2021年6月11日 [ブログ] とし。。さん -
エモト ローテータ102-LBその2 9
今日は休みでした。エモトのローテータのベアリングボールを組みました。手がグリスでネチョネチョになりながらベアリングボールを押し込みます。なんとか全部押し込みました。ここまできたら完成間近。ボルト4本で
2021年6月1日 [ブログ] とし。。さん -
エモト ローテータ102-LBその2 8
今日は休みです。エモトのローテータをイジります。真空管から取った、USプラグ(!?)側面に穴をあけてここから線を入れます。手持ちの6芯ケーブルに合わせて7mmぐらいで穴あけしました。一本一本、端子にハ
2021年5月28日 [ブログ] とし。。さん -
エモト ローテータ102-LBその2 6
みんカラでブログを書いていることは、ローカルのOMや家族にはナイショにしてます。あんまり波の上で言ってしまって、いろんな人が見に来ると恥ずかしいので・・・。まぁ、自己満足でとやってます。たまーに気が向
2021年5月26日 [ブログ] とし。。さん -
エモト ローテータ102-LBその2 7
エモトのローテータ102-LBのコントローラをヤフオクで発見!「通電のみ確認ジャンク」といううたい文句にもかかららず、私を含めて3名で競い合ってしまい、結構いい値段してしまいました。(^_^;)古い機
2021年5月26日 [ブログ] とし。。さん -
エモト ローテータ102-LBその2 5
ローテータの本体は半分組みあがったので、ちゃんと動くかテストを行いました。102-LBの配線はこんな感じ。すごくシンプルです。実はほんの少し前までコントローラを持っていましたが、部品をもぎ取って今では
2021年5月25日 [ブログ] とし。。さん -
ケンプロ マストベアリング
ケンプロのマストベアリングが2つあったので、KT15Rには分解して程度のいい方を使おうと思います。実は先日、少しイジっていました。見比べるとどちらも同じモノっぽい。各ボルトはステンレス製のボルトを使っ
2021年5月23日 [ブログ] とし。。さん -
エモト ローテータDC化 8
昨日の話ですが、仕事帰りにコーナンでお買い物。プリウスのルーフレールにローテータを取り付けるためLアングルを買ってきました。メッキアングル1180円なり。高速カッターを借りて1100mmを2本切り出し
2021年5月23日 [ブログ] とし。。さん -
エモト ローテータDC化 7
モータ側にも端子を付けます。適当な大きさにアルミ板を切り出して、取付け。だいぶモータ側も進んでいっていますが、ここでケースをキレイにしておきたいです。出勤前にワイヤブラシで塗装をはがして、シルバーに塗
2021年5月23日 [ブログ] とし。。さん -
エモト ローテータDC化 6
昨日は休みでした。雨が降るというので室内でローテータいじり。※でも結局、雨は降りませんでした。降る降るサギに遭いました(^^;アルミ板から部材を切出し。一枚はコントローラ裏のコネクタ用。8Pのマイクコ
2021年5月23日 [ブログ] とし。。さん -
エモト ローテータDC化 5
モータの目途がたったところで、今度はコントローラ(方位の指示)を検討します。モノタロウの箱から取ってきたコントローラ。デザインはだいぶ古そう。私自身はCQ誌の広告では見たことのないタイプです。後ろはこ
2021年5月23日 [ブログ] とし。。さん -
エモト ローテータDC化 4
エモトのローテータの続き。ベアリングボールを洗浄します。いつも通り、ある程度グリスをぬぐってから、ジップロックに入れてパーツクリーナに漬け置き。割とベアリングの状態は良かったです。ケースもグリス汚れを
2021年5月23日 [ブログ] とし。。さん -
エモト ローテータDC化 3
エモトのローテータにはこんなモータが付いています。AC100モータ配線が3本でていて、1本がコモン。あとの2本のどちらかに通電させることで正転、逆転できます。ギヤボックスにはこのようなステーでネジ3本
2021年5月23日 [ブログ] とし。。さん -
エモト ローテータDC化 2
エモトのローテータ、全体的にくたびれています。長くタワーの上で風雨にさらされて頑張ってきたようです。しかし、私のところに来たのが最後、まだまだ頑張ってもらいます。全体的に塗装が変色しています。塗装の下
2021年5月23日 [ブログ] とし。。さん -
エモト ローテータDC化 1
クリエイトローテータRC5無印をいったん休憩にしたのには訳がありまして、(^_^;)こんど7月4,5日に6m&Downコンテストがあります。そこで、ローテータを使ってビームアンテナを振り回したいなと。
2021年5月23日 [ブログ] とし。。さん -
クリエイト ローテータRC5無印 10
クリエイトのローテータはほぼ完成で、あとはフタして色を塗るだけになりました。もともと使うあてもなく、部品取りの2個が1個になって省スペースになればいいやぐらいの感じでイジっておりました。ペアで使おうと
2021年5月23日 [ブログ] とし。。さん -
クリエイト ローテータRC5無印 9
今日は休みでした。雨が降ると思ってタワーの作業は無し。ローテータをイジりました。まずはメインシャフトとファイナルホイルの溶接。メインシャフトにキー溝を掘るのは私の技術では無理なので、手っ取り早く溶接で
2021年5月23日 [ブログ] とし。。さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
463
-
409
-
926
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
DSオートモビル DS3クロスバックE-TENSE (東京都)
214.0万円(税込)
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン ・ホワイトパールクリスタルシャイン・電動(大阪府)
491.4万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/09/02
-
2025/09/02
-
2025/09/01
-
2025/09/01
-
2025/09/01