- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ロールケージ
#ロールケージのハッシュタグ
#ロールケージ の記事
-
OKUYAMA ロールケージ
基本6点+サイドバーの8点。オプションの白に塗ってもらいました。サイトウさんとすごい悩みましたが、サイトウさんはダッシュ貫通無し、こっちはダッシュ貫通あり。配線間引きや、万が一の作業性も考え、ダッシュ
2024年5月29日 [パーツレビュー] うまるさん -
SaitoRollCage 9点式ロールケージ クロモリ
サイトウロールケージさんにて製作&取付♪((*´∀`))6点式+リヤクロスバー+リヤガラス上1本追加の合計9点式になります。ロールケージ入れた事で今まであった軋み音とか無くなりました👍見た目サイコー
2024年4月27日 [パーツレビュー] た~ぼ~@がれたぼおぢさんさん -
自作 縞板オーバーヘッドコンソール
今まで使っていたプラダンのオーバーヘッドコンソールが熱で変形して垂れ下がって来たので、在庫の縞板で制作し直しました^_^アルミなので、このままだとマズイので、そのうちクッション材を付けます^_^
2024年4月12日 [パーツレビュー] スライダーさん -
SaitoRollCage 11点式ロールケージ クロモリ
2名乗車用6点+リアクロスバー+リアセンターバー+サイドバーです。取付はサイトウロールケージさんでお願いしました。流石プロといった感じでパット巻きがすこぶる綺麗です。11点も必要無いですが、見た目も大
2024年3月30日 [パーツレビュー] 次いってみよー!!さん -
激安品 中華製アシストグリップ
ロールケージが付いてる影響で、助手席の純正アシストグリップが取り付け出来ないので、純正の代わりに付ける為に購入^_^助手席に乗る人はほとんど居ませんが、この値段なら試してみる価値ありかな?
2024年3月17日 [パーツレビュー] スライダーさん -
SaitoRollCage 7点式ロールケージ クロモリ
車体剛性が上がり、脚がよく動きます。クラッシュ・横転時等の安全性が別物になります。リアのみのバーよりコスパが良いかと。車体重量増など考えず、サーキットへ行くならまずはロールゲージを。
2024年3月9日 [パーツレビュー] p.p.pampersさん -
ロールゲージ取り付け
ロールゲージ取り付けしました。2021.5月サイトウロールケージ7点式4名乗車ロールゲージパッド接着剤ミリソケット、レンチ全般ドリルエアダスターコーキング溶接などなど
2024年3月8日 [整備手帳] p.p.pampersさん -
ロールケージにバーを追加 第二弾
以前にロールケージのリアの根元の左右を繋ぐバーを追加したが、今回はフロントの左右を繋ぐバーを追加した。
2024年3月2日 [整備手帳] kark0913さん -
石井自動車 どーだロールバー
1月31日に石井自動車さんで取り付けをしました。NA幌用が欲しかった^_^ガラス幌対応用です。それでも満足です。
2024年2月17日 [パーツレビュー] Mr.yooさん -
ロールケージにバーを追加
連休中にやる作業が無かったので、そのうちやろうと後回しにしていたロールケージのバー追加を実施した。従来より私のミニに装着しているのは6点ロールケージ+運転席側サイドバー。そのサイドバーを自作した際、余
2024年1月5日 [整備手帳] kark0913さん -
ロールバーGET🤝塗装したよ
6点式ロールケージ+斜行バー+リアセンターバー=8点式になるの?🙄そんなことはおいといてロールバーGetしました✌この傷はダッシュボードの上を通るバーがあった跡なんだけど元オーナーの車は干渉して取り
2024年1月4日 [整備手帳] まっき~だよさん -
ロールゲージに追加メーター取り付けてみる(取り付けた)
やっぱり改造車には必要な追加メーター🤗愛車の調子を心配したり、全開のタイミングを…壊れないように確認するため。私は…運転手の気分を上げるため笑まぁ、本音というか現実は車を復活させる目安、データ採りの
2023年12月31日 [整備手帳] 雅(ミヤビ)さん -
ロールバー装着したよ
装着する前に運転席と助手席を外してちゃちゃっと掃除シートベルトの所からでてる純正のバー?ロールバー装着時に邪魔になるので撤去
2023年12月14日 [整備手帳] まっき~だよさん -
D-SPORT ロールバー 6点式(ダッシュ逃げ)
D-SPORT ロールバー 6点式(ダッシュ逃げ)2023/10装着同時装着:・D-SPORT ブレースバーType III・D-SPORT アルミフロアパネル・SPARCO フロント側 牽引フック
2023年12月4日 [パーツレビュー] 如月 ☆ S660&COPENさん -
購入時のオーダー品③ 補強編
購入したコペンは2004年製で20年選手です。それなりに補強が施されていましたが、安全性確保と今後も長く乗るために、ボディのやれ防止で追加補強を行います。またスポーツ走行のために牽引フックもワンオフで
2023年11月11日 [整備手帳] 如月 ☆ S660&COPENさん -
RACING BEAT キャメルバー
車両を購入した当初から装着されていたRACING BEATのキャメルバーと思われる。所詮、ファッション的な装備品であり、強度的には他社のロールゲージなどには全く及びませんが、見た目にバーの太さが結構太
2023年11月11日 [パーツレビュー] czモンキーさん -
特注 ビキニトップ
ロールケージに合わせた特注品。ルームミラーに合わせたスリット入り。取付はバーとミラーの隙間が狭くてちょっと辛いけど、雨と日差しを凌ぐには十分な感じ。フロントウィンドーが無いし、ドアもつかないので雨が降
2023年10月29日 [パーツレビュー] たつや6さん -
ロールケージ取付
ロールケージの取付です。以前270Rに付けた時の経験から、二度と自分じゃやらんと誓ったはずが…二度目です。
2023年10月21日 [整備手帳] たつや6さん -
オクヤマさんの匠の技=ダッシュ貫通10点ロールケージ
後ろから
2023年10月18日 [フォトギャラリー] kotoichiさん -
SaitoRollCage 2名乗車タイプ4点式ロールケージ
エッセにも取り付けていたクロモリ製ロールケージです。リア4点式でもボディの印象はかなり変わります。Bピラー留めとリアセンターバーを追加しています。
2023年9月28日 [パーツレビュー] Tomeiさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
435
-
377
-
373
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.9万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/12
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11