- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #京王
#京王のハッシュタグ
#京王 の記事
-
松花堂弁当的な庭園/フローラルガーデン アンジェ (閉園)
京王多摩川駅前にある割には静かな、ヨーロッパ風の花草木庭園。マグノリアやローズガーデンなど色々な種類の庭園を配置していて、松花堂弁当w みたいな楽しみが味わえる。中は見るだけじゃなく触って楽しむハーブ
2025年1月11日 [おすすめスポット] 3yoさん -
富士急行線1000系(元京王5000系)
実は、先日のFIAT & Abarth 500 Meeting後に富士急行線に立ち寄ったのは、この1000系が12月で老朽化のため定期運用を離脱することから、最後を見届けたかったからなのですが、タイミ
2024年12月12日 [フォトアルバム] もじさんさん -
銚子にする?土合にする?
タイトル画像は2018年に京王れーるらんどに行った際に撮影した2010系電車でありますが、今ってこの車両が銚子電鉄を走っているらしいですね。京王から伊予鉄道に渡って、それから銚子に来たということですが
2023年9月4日 [ブログ] nonchan1967さん -
東急と京王線
北陸鉄道の鶴来駅です🚃金沢の人にはお馴染みですが、元東急と京王の車輌が走っています。別線では日比谷線の車輌が走っていたり、ノスタルジックな車輌がオンパレードです!
2022年10月1日 [ブログ] ひろゆき@Rechargeさん -
この車両好きだったんだよなあ。
おっす!おらニート!というわけで54歳無職のnonchan1967です。皆さん、台風は大丈夫でしたか?せっかくのシルバーウィークの3連休×2回、いずれも台風の影響を受けてしまったわけですが、コロナも若
2022年9月25日 [ブログ] nonchan1967さん -
連接バス、曲がる
連接バスを撮るのに、今まではコンデジを使っていたけど、望遠側が物足りなかったので、とうとう一眼レフを持ち出しました。連接バスの醍醐味は、その長さだけでなく、カーブを行く時の「く」の字に曲がる車体でしょ
2022年6月11日 [ブログ] キョーリュウさん -
連接バスと緑の丘陵
久しぶりに撮りに行きましたよ、連接バス。タイトル写真、2台のバスが接近。どちらも「回送」表示。私が待っていたのは後ろ。背景の丘陵地帯には緑が点在。というか、緑の面積の方が大きいか。後ろ姿も。広角気味に
2022年5月30日 [ブログ] キョーリュウさん -
再び流す、連接バス
前回は縦位置で流してあまりうまくいかなかったので、というか、あの撮影位置からでは、途中からケツが欠けることがわかったので、オーソドックスに横位置で再挑戦。最後まで画面に収めることはできたけど、あいかわ
2022年2月7日 [ブログ] キョーリュウさん -
連接バス、疾走
1/15秒で15枚くらい連写しました。縦位置にしたのは空を入れたかったから。連写の最初の半分くらいまでは、最後尾まで画面に収まってたけど、車体が止まりませんでした。何とか止まったのはケツが切れたコマば
2022年2月3日 [ブログ] キョーリュウさん -
連接バス、急登坂に挑む
京王バスが運行する連接バスの撮影ポイントを、日々、探しております。今回みつけたのは、急な坂道の途中。小さな川に向かって落ち込む斜面に付けられたこの急坂を、ハイブリッド駆動の連接バスは、エンジンから咆哮
2022年1月26日 [ブログ] キョーリュウさん -
しつこいけど、連接バス撮影
何度か撮ってる京王の連接バスの直線を走る姿を、今度は順光気味な位置から狙ってみました。望遠レンズで圧縮せず、広角から標準くらいの画角で、伸びやかに写すのがこのバスには似合いそう。
2021年12月30日 [ブログ] キョーリュウさん -
連接バスを狙う
電化区間の鉄道路線なら、架線柱を目安に、こっからここまでが何両分、とだいたい見当を付けられるけど、道路を走るバス、しかも連接バスだと、どの程度の画角で構えればいいのか。おのずと広めにして待つことになり
2021年12月17日 [ブログ] キョーリュウさん -
萌え萌えの動画を発見。(昔が良かったと単純には言いませんけどね)
タイトル画像は2009年のブログに掲載した画像からなのですが、当時ハマっていたお手軽ジオラマであります。これは70年代後半くらいの東急沿線の風景的なイメージで作成したものですが、まあ厳密に言うと電車と
2021年7月6日 [ブログ] nonchan1967さん -
連接バスの教習車
都内某所を歩いてたら、違和感あるバスが信号待ちしてました。あれは、目撃情報はあったものの、自分では目にしたことなかった連接バス。持ってたスマホでとっさに撮影。行き先表示には「教習中」の文字。走り去る姿
2021年4月26日 [ブログ] キョーリュウさん -
KEIO PLZA HOTEL Executive Card
10月1日からプログラム改定との事で新しいカードは届きました。
2020年10月5日 [ブログ] てはちゃぴさん -
機械遺産の旅 Vol.18
久々にお送りするシリーズ『機械遺産の旅』第18弾は、商業施設や都心の社用車駐車場として大いにお世話になっている純機械式立体駐車装置の登場・・・最近は広めの駐車場も増えては来ましたが相変わらず、全幅18
2020年3月6日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
なつかしい 京王 うごく!電車型タイマー 京王電鉄9000系
もう9年も前に販売されたんですよ。限定5000台 ¥1500の商品です。レール間を往復走行します。発車時には発車ベルが鳴ります!2分前には踏切音が鳴ります!1分前には警笛が鳴ります!設定時間になると停
2019年9月22日 [ブログ] てはちゃぴさん -
富士急行1000系25周年記念撮影会
京王線から嫁いできた富士急行1000系最初の1編成が譲渡されてから25周年を迎えたことを記念して、現役の全4編成が並ぶ撮影会を開催。長らく富士急の主役として活躍していますが、最近はJR205系の導入に
2019年2月2日 [ブログ] HNU12/naganoさん -
京王線もいまどきの流れに乗るのですねぇ
いつもと違う時間帯に、ポンと地元の電車に乗り込んで(゚〇゚;)んっ!間違えた!?ん!どこの電車だ!?ん???西武のSトレインに始まった、通勤電車クラスの、全席指定席可能な、車体の京王Ver.でしょうか
2018年12月2日 [ブログ] naruuさん -
お仕事の途中にプチ鉄ちゃん活動。
私はもちろんクルマが大好きなのですが、鉄道も同じくらい好きでして。もっとも世間的に糾弾されてしまうようなマニアではなく、ライトな鉄ちゃんというところですが。属性的には模型鉄を自認しておりますが、とりあ
2018年3月8日 [ブログ] nonchan1967さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17
-
2025/08/17