- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #京王れーるランド
#京王れーるランドのハッシュタグ
#京王れーるランド の記事
-
京王線の記念切符とグッズ集め。
こんばんは。京王線7028F。えんじ帯の旧塗装が復活するとのことで、発売日に記念乗車券を確保しました。ラッピングの7801F。「京王れーるランド12周年」ヘッドマークを装着しています。本日は「各停」表
2025年10月25日 [ブログ] クハ189-501さん
-
「NIGHT」京王れーるランド。
こんにちは。せっかくのお盆休みですが、お天気は微妙ということで、遠方は諦めて、懲りずに地元で鉄です。京王電鉄さんが夜間に「NIGHTれーるランド」という無料開放イベントを開催。いつもと違う?保存車たち
2025年8月11日 [ブログ] クハ189-501さん
-
夏らしい京王線と多摩川。
こんにちは。暑い日が続いていますが、ヘッドマークを装着したとのことで出撃しました。夏らしい京王線と多摩川の光景。京王線8013F高尾山トレイン&清涼高尾ヘッドマーク。7000系分割編成は残り2本となり
2025年7月20日 [ブログ] クハ189-501さん
-
北陸鉄道8000系からの京王競馬場線70周年。
こんばんは。北陸鉄道8000系。元京王電鉄3000系、片扉のトップナンバー。ついに引退を迎えるとのことで、本日が最終運行だったようです。お別れに2023年撮影の写真を掲載させて頂きます。お気に入りショ
2025年5月25日 [ブログ] クハ189-501さん
-
たまには「かぶりつきアングル」
こんばんは。今回は地元の京王線ネタです。いつものごとく定位置に出陣。たまには「かぶりつきアングル」で撮ってみました。幸先よく8000系トップナンバー8001Fを撮影。「高尾・陣馬スタンプハイク」開催に
2025年4月27日 [ブログ] クハ189-501さん
-
ほぼ平成初期の姿の京王6000系。
おはようございます。毎年この時期の「恒例行事」となった京王れーるランド訪問。6438号車。しばらく方向幕が壊れたままだったのですが・・・「ローマ字無し」の仕様になって復活。スカートも撤去。ほぼ平成初期
2024年12月30日 [ブログ] クハ189-501さん
-
ヘッドマーク交換。
こんにちは。懲りずに、京王れーるランドの保存車です。収蔵されていない貴重なヘッドマーク。小型の「高尾」と「陣馬」取付け車両が交換されました。撮りたかった組み合わせ。小型の「高尾」マークは6000系全盛
2024年5月18日 [ブログ] クハ189-501さん
-
京王線「高尾&陣馬のヘッドマーク」
こんにちは。京王電鉄さんの「高尾陣馬スタンプハイク」の一環で、ヘッドマーク付きの車両が運行されています。ということで、8012F「高尾」マーク。高尾マークは走る機会が多いので、8000系の陣馬が見たい
2024年5月12日 [ブログ] クハ189-501さん
-
京王線で行く冬そばグルメ。
こんばんは。京王れーるランド。リニューアルのため一時閉館するというので訪問してきました。保存車両の全車記念撮影。「5000系 種別版キーホルダー」重い腰を上げて、ようやく全種コンプリート。すぐに完売す
2024年2月9日 [ブログ] クハ189-501さん
-
懐かしの京王百花苑。
こんにちは。京王百花苑。ピンと来る人は昭和世代(汗)かつて京王多摩川駅の目の前にあった日本庭園です。いつの間にか潰れて、アンジェとかいう洋風庭園になって、それも閉店ガラガラ。京王線の沿線住民ですらとっ
2023年6月12日 [ブログ] クハ189-501さん
-
まさかの平成初期の姿に。
こんばんは。『これは夢か幻か』突如として、インターネット上に掲載された1枚の写真。京王れーるランドに保存展示されている6438号車。臙脂帯の旧塗装に塗り替えられて話題になりましたが、今度はスカートが撤
2023年5月21日 [ブログ] クハ189-501さん
-
京王6438号車「旧塗装復活」
こんにちは。今回も?鉄ネタです。京王れーるランドに保存されている、京王線6438号車。保存車両の再塗装が行われ、いろいろ噂が流れていましたが、6000系全盛期の「旧塗装」が復活しました。懐かしい姿と再
2023年3月13日 [ブログ] クハ189-501さん
-
塗装作業中。
こんばんは。今夜は「鉄」ネタです。塗装作業を受けている京王れーるランドの保存車両。「6438号車の足場が外された?」という情報をキャッチ。今しか撮れない『車体に帯がない』という状態です。なんとも奇抜な
2023年2月26日 [ブログ] クハ189-501さん
-
2023年「鉄はじめ」
こんにちは。2023年「鉄はじめ」恒例の「京王れーるランド」訪問です。館内の『生首さん』にも新春ステッカー。終夜運転など極端なネタは、ネットにも載るし同業者に任せよう。恒例の「保存車両のならび」500
2023年1月3日 [ブログ] クハ189-501さん
-
まさかの「全部パンタグラフ」
こんにちは。「全車両パンタグラフ」久しぶりの京王おったまげたセンターです。噂では聞いていましたが、ようやく撮れました。京王動物園線7421F+7422Fたしか、多摩動物公園の集客のために運転間隔を10
2022年6月12日 [ブログ] クハ189-501さん
-
京王6000系「引退から10年」
本日は鉄道各社のダイヤ改正初日になります。天気わるいし。もう好きな車両がいないし。俺には関係ねーな(笑)ということで、いつもの地元京王線ネタです。気付けば6000系電車が引退から10年。引退記念のHM
2021年3月13日 [ブログ] クハ189-501さん
-
2021年「鉄はじめ」
2021年「鉄はじめ」恒例の地元「京王線」ネタです。タイトル画像は高幡不動車両基地にて。2021年だから、21番編成?!しかも増結2両編成!!いつもなら、このまま高幡不動尊に初詣に行くのですが、コロち
2021年1月2日 [ブログ] クハ189-501さん
-
京王れーるランド「夕べの車両撮影会」
こんばんは。地元「鉄ネタ」です。平日の夕方、突如として開催された・・・「夕べの車両撮影会」まったく油断も隙もありません(汗)まずは『全員集合カット』から。京王さん、お願いだから6000系の塗装を全盛期
2018年6月22日 [ブログ] クハ189-501さん
-
京王れーるランドで、久しぶりに鉄ちゃん活動してきました!
昨日もお休みだった私、那須旅行の疲れも特にないしダラダラしていてもつまらないですからね、よし、久しぶりに鉄ちゃん活動でもしようかな。鉄道ファンを自認する私ですが、最近あんまり目立った活動はしていません
2018年2月7日 [ブログ] nonchan1967さん
-
京王れーるランドに行ってきました・・・2
同じくついこの間まで井の頭線を走っていた3000系です。登場当初は2000系と同じ顔つきでしたが、後に前面窓をパノラミック化したことで写真のような顔つきに変わりました。この形式も上毛電鉄や北陸鉄道など
2017年2月16日 [フォトギャラリー] 紺ウサギさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
472
-
388
-
363
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 禁煙車 両側電動スライド(兵庫県)
197.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 届出済未使用車 禁煙車 衝突軽減B 両側自動(大阪府)
176.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 登録済未使用車 バックカメラ(福岡県)
439.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(福井県)
437.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/07
-
2025/11/06
-
2025/11/06
-
2025/11/06
-
2025/11/06


![[トヨタ クラウン(スポーツ)]ブライツ リア ライセンス サイド ガーニッシュ](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3639859/e0/4e7ada00d2427e9f9072bb96be5739_s.jpg)

![[レクサス RC F]2025.11.3 VONIXX Boost (I法)](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/005/329/379/5329379/p1s.jpg?ct=0128de0cdaa7)
![[ダイハツ ムーヴキャンバス]ダイハツ(純正) ムーヴキャンバス用ホイールキャップ](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3428695/59/a6d569b38849219359c8ffce0ba84c_s.jpg)




