- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #冠山峠道路
#冠山峠道路のハッシュタグ
#冠山峠道路 の記事
-
GWのドライブ
あ、さて。おいちゃんのGWの2日目。明日から天気が下り坂。今日行くか‼️で、何処へ行くかですが、ワイの好きな越前のおろし蕎麦が食べたい❗️で、ワインディングも走りたい❗️と、言うことで、徳山ダム、冠山
2025年5月5日 [ブログ] すたすきーさん -
板垣坂バイパス新規開通区間を開通直後に走ってみた♪
岐阜県と福井県を結ぶ最短道路として昨年2023年11月19日(日)に冠山峠道路が開通し両県の車移動が一気に楽になりましたが、冠山峠道路の両端にはまだまだ山間部の狭隘区間が残っていました。このうち福井県
2024年12月1日 [ブログ] ろあの~く。さん -
ショックな出来事…(ToT)
先日の話ですが、用事があり石川県から岐阜県大垣に行く用事があり、いつもは高速でスパッと行くんだけど、なんとなく新しく開通した冠山峠道路(トンネル)経由で行ってみました。途中大きな道の駅?で休憩したあと
2024年10月21日 [ブログ] -Dai-さん -
JG3 北陸旅① R417冠山峠道路~道のオアシスフォーシーズンテラス
車中泊できる気候のいい時期にと思い立ち、6月9日~10日北陸へ行ってきました。今回は石川県の千里浜なぎさドライブウェイと富山県が目的地です。いつものように高速道路使用せずケチケチドライブです。では、石
2024年10月7日 [ブログ] もうやん@JG3さん -
第千百二十巻 GW後半:越前路漫遊記~⑨途中でスイッチして~いざ、帰関します!!!
翌朝の福井駅前です。今朝は曇りベースのお天気でスタートですが…道中は結構雨になりそうな予報で何とか無事に戻れますように…今朝も無事ご開帳されて・・・・・福井駅を観ながら~さてと、参りますか(^^)/昨
2024年7月8日 [ブログ] バツマル下関さん -
㊗️「冠山峠道路開通‼️」したので走ってみようツーリング
昨年11月に「冠山峠道路」が開通したということで、「平日ツーリング」の開催です。ルートは近江八幡から琵琶湖沿いを北上、R303~R417 徳山ダム、冠山峠道路~南えちぜん山海里~三方五湖を経て道の駅び
2024年4月17日 [ブログ] ちゃ~君さん -
冠山峠道路走ってきました
春で天気も良いので、昨年11月に開通した冠山峠道路走ってきました。以前、冠山峠へは岐阜県側から2度ほど行ったことがあります。冠山の山頂が荒々しく、ずっと見ていたい位でしたが、途中の道路はまさしく酷道で
2024年4月7日 [ブログ] すたすきーさん -
冠山峠道路を走ってみた。
今年3月に北陸新幹線が延伸し、都市開発が進んでいる福井県。道路も昨年秋に岐阜高山と福井を結ぶ中部縦貫自動車道が九頭竜湖まで繋がり道路ネットワークの強化も進んでいますね。その道路ネットワークでもうひとつ
2024年3月16日 [ブログ] ろあの~く。さん -
日本一のダム
昨日のブログの続きです。岐阜県内国道303号線を北上し山間部に入り冠山峠道路(クラウンロード)を目指します。クラウンロードとは岐阜県揖斐川町と福井県池田町を結ぶ7.8キロメートルの区間で、今までは狭い
2023年12月2日 [ブログ] ジェダイさん -
みん友さんとツーリング
少し前にPCが逝き書こうと思っていたブログ用の写真がほぼ吹っ飛びました。こんばんはすつーかです、久々のブログアップとなります。今回はみん友さんのぼたさん、JINさんと一緒に先週開通した「冠山峠道路」経
2023年11月26日 [ブログ] すつーか@BPEさん -
冠山峠道路の進捗状況
冠山直下を抜けて、岐阜県と福井県を冬期でも通行可能にする冠山峠道路の工事状況を知ることができました。福井県側で第2トンネルが970m/2500mも掘削されています(写真)。ただ、この第2トンネル、ネッ
2017年11月3日 [ブログ] pr-sachiさん -
冠山峠道路
噂は聞いていたのだが、実際にこの案内板を見て驚いてしまいました。R417の未通部分を結ぶ7.8㌔の冠山峠道路。近畿地方整備局の資料を見ていたら供用開始は平成36年。事業費は230億円。岐阜県側は用地買
2017年10月31日 [ブログ] pr-sachiさん -
道路情報(6/7)
○塚林道は写真の場所で通行止でした。徳山ダムから高倉峠には行けません。○冠山林道は問題なく福井県に抜けられます。路面状況はいつも通りです(笑)○冠山峠道路第2トンネルは970m/2500mまで掘削され
2015年6月7日 [ブログ] pr-sachiさん -
国道417号 岐阜県側端点 2014.10.26
ここは岐阜県揖斐郡揖斐川町塚奥山国道417号の岐阜県側端点です。とても大きな徳山ダム【総貯水量660000000平方m(日本で1番目)湛水面積13平方km(日本で2番目)堤高(ていこう)161m(日本
2014年10月30日 [フォトギャラリー] どくりんごさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
459
-
455
-
415
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10