- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #初代プリメーラ
#初代プリメーラのハッシュタグ
#初代プリメーラ の記事
-
レアな1991年11月版の初代プリメーラのカタログです♪
こちらも某書店でその昔105円で入手した、初代P10プリメーラのカタログです♪英国製の5ドアが追加された時のものです。当時の価格表もあり、4ドアのお値段は147万円から245万円で、とてもリーズナブル
2020年6月20日 [ブログ] てつ230さん
-
【90's コラム】ぼくとクルマとのつきあい方 in 1996
◆たかがクルマ、されどクルマ……「91年プリメーラ」で14万kmを突破!いきなり14万km以上を走行したクルマが出てきて驚かれたかもしれないが、当人としては、そんなに長くつきあってきた感覚はなく、特別
2015年10月27日 [ブログ] 家村浩明さん
-
続・クルマとのつきあい方 ~その後の「P10」と日本車 《2》
走行20万キロを超えても、ひとつのモデルにエンエンと乗り続けた。その理由は、やはり「P10」への評価だった。仕事柄、新型車の試乗会などでいろいろな車種に乗っていたが、ことシャシー、つまりサスペンション
2015年10月25日 [ブログ] 家村浩明さん
-
続・クルマとのつきあい方 ~その後の「P10」と日本車 《1》
1991年型プリメーラで14万キロを走行した時点で書いた「クルマとのつきあい方」には、多少の後日談がある。コードネーム「P10」(ピーテン)というこのモデルに、私はその後も乗り続けた。そして走行距離が
2015年10月24日 [ブログ] 家村浩明さん -
【90's コラム】2代目プリメーラと初代
初代のプリメーラは、日本自動車界が先達である「欧州」に突きつけた“卒論”であると、個人的には思っていた。欧州という環境やマーケットを懸命に研究し(ニッサン社内で実際にこれは行われた)テーマを定めてのク
2015年4月26日 [ブログ] 家村浩明さん
-
そういえば「P10」
……そうか、パルサー(ニッサン)のシートを、けっこう高く評価していたんだ。1986年にパルサーについて書いたコラムを読み返して、遅まきながら、このことに気づいた。実は私は90年代から00年代をずっと、
2014年7月21日 [ブログ] 家村浩明さん
-
プロジェクト GT-R 水野和敏
久々に感動しました!こんな素晴らしい人がいたとは!とにかく読んで欲しい本です♪GT-Rの開発ストーリーですが、その人間模様と大企業病?の日産内部の事を詳しく書かれております。この様な人材は大企業病の会
2011年4月6日 [ブログ] ξ;゚ o ゚)ξ hirokiさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 クルーズコントロール 衝突(大阪府)
238.8万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 両側電動スライドドア(鳥取県)
417.9万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 HondaSENSING クルーズコン(兵庫県)
339.9万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登録済み未使用車 トヨタチームメイト 純(愛知県)
709.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/11/27
-
2025/11/27
-
2025/11/27
-
2025/11/27
-
2025/11/27




![[レクサス RC F]【暫定版】洗車用品のpH測定(酸性アイテム編)](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/008/449/740/8449740/p1s.jpg?ct=357339f88d3f)
![[レクサス RC]tershine ターシャイン Dekal デカール 30cm](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3441931/a5/cf6472da804a5eba0765aa5b2fdf55_s.jpg)




