- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #剥がれない
#剥がれないのハッシュタグ
#剥がれない の記事
-
チャレンジ フォリアテック剥がし1
塗って6年経った状態マットブラックですが所々日焼けして退色してます。もう一度塗り直すのも考えましたが生活環境が変わってお手軽塗装ができなくなってしまったので剥がすことを決意。
2019年6月8日 [整備手帳] ちいみつさん -
両面テープが剥がれなくて(ŏ﹏ŏ。)
暑い時は、塗装は、むかないといわれたのですが、朝、早くからならと思い、思い経ったら⇝︎なんとやらで、朝、7時から、リアウィングの塗装を⇝︎と...第1日目は、外すだけで、終わった(;^_^A
2018年7月15日 [整備手帳] のLさん -
ところてん・豆腐のパッケージは未だ剥がれない( ´艸`)
時代は進歩しているのに・・・と思ったら・・・ところてんはダメでしたが・・・ん?珍しい!ケースが重なってマチタ(^.^)お初!しかも!この豆腐、簡単に剥げました(´▽`)ノお初!
2017年7月3日 [ブログ] naruuさん -
頑固なステッカー剥がし
先週交換したリアゲートのガラス面。そこには頑固でカリカリになったステッカーが。爪でゴリゴリしても剥がれる気配なし。ヒートガンで熱するにしてもガラス面はちょっと。。そこで登場するのが大掃除用に買ったこち
2016年4月16日 [ブログ] lapi1910さん -
両面テープ
今日は写真に載っている「キャビンバックプロテクター」を取り外すためまず1本外しましたが、やはり両面テープの部分だけ残りました(^o^;)指を使って出来るだけ剥いでパーツクリーナーも使いましたが、まだ途
2015年3月21日 [ブログ] SAMBARさん -
剥がれにくいよねぇ〜
フォリアテック出始めの頃は剥がせるからって楽な気持ちでよく買ってたけど塗る厚みにもよるかもしれないけど一度塗っちゃうと剥がれないよねぇ〜ルーフとかは剥がす気ないから別にいいけどホイールは熱の影響で剥が
2014年11月20日 [ブログ] ちいみつさん -
修復終了! これで当分大丈夫・・・
なら良いのだけれどw冬は雪に耐えられるのだろうか?ムリダナーwダメならダメで「アレ」にシフトチェンジしますがww
2010年10月18日 [ブログ] UTAmon withHono×Mikuさん -
只今、ラミネート風にステ修復~♪
余りにステの角剥がれが酷く、11月のイベント(ガタケ等)に持たない為只今絶賛治しCHU♡ww気泡入りまくりですがwwイイ感じかと!
2010年10月17日 [ブログ] UTAmon withHono×Mikuさん -
本日是晴天也
おはようございます最近は天気の週間予報を見るのがイヤになるぐらい、猛暑が続いてますね(汗)このままだと秋がスキップされて、冬に突入しちゃうんじゃないかしら?と思ってしまいます(*_*)今日は土
2010年8月28日 [ブログ] さとし@DBA-RK1さん -
3M ダイノックプライマーDP900N 250ml
ボンネットにダイノックシートを貼りつけるのに購入しました。ボンネット表面では使用せず、フィルム端部を巻込むボンネット裏の縁廻りにはけで塗布し剥がれを防止します。
2010年8月14日 [パーツレビュー] へーた@さん -
あ~ぁ・・・
敢えて画像は残念なので撮ってません今日は、寒いのに100チェのステッカー剥がししてました。ドライヤーでガシガシ暖めて作業していたんですが・・・注意していてもクリア層にキズがwそしてドアのモール部分
2010年3月6日 [ブログ] ぜろ@どっと混む♪さん -
まだ万策尽きた訳ではない。
昨日のブログの続きであります。メシ食った後にいろいろ検索・模索しましておりました。皆様方のアドバイスで一番多かった『ドライヤー』。これはまだ試してないので明日、晴れたら試そうかと思ってます。お友達の方
2009年9月3日 [ブログ] マイキー@マルコメ汁隊長さん -
結論。
フィルムアイラインですが。。。・・・・・・・・薄すぎますわ(‐Д‐;)まじで(泣)ゆえに、完全ではないにしろ糊の部分が乾燥。いくらドライヤーやっても無理っぽいす。むしろ薄すぎて表面がパッリパリになって
2009年9月3日 [ブログ] マイキー@マルコメ汁隊長さん -
ホームセンターコーナン。
行ってきますた。ねーじゃん。これ↓なんでですか。ホムセンにあるっつー情報だったで行ったんだがや。『テープ系はありますが、溶剤系の3M商品は扱っておりません。』だぁ~?まぁ、しゃーないけども…。30分か
2009年9月3日 [ブログ] マイキー@マルコメ汁隊長さん -
剥がれない
以前書いた欠けたステッカーですが・・・いざ剥がそうと思ってもなかなか剥がれないなんか、糊の部分だけ残って、上層部のステッカーだけ劣化して剥がれ落ちてしまった感じです・・・なんかうまい方法ないかなぁ
2009年1月17日 [ブログ] いしてつさん -
FEDERAL SUPERSTREET SS595
以前からリアタイヤとして街乗り使用してます。サイズは235-45R17です。08年12月に2セット目に交換しました。正確に使用した距離は覚えていませんが、かなりのロングライフです。みなさんが言われるロ
2008年12月7日 [パーツレビュー] 7ZONEさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
525
-
417
-
411
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ミニキャブバン 衝突軽減 シートヒータ USB 電格ミラー LED(大阪府)
124.8万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 禁煙 登録済未使用車 純正8型バックカメラ(大分県)
299.9万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車(岡山県)
244.2万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/10