- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #北海道ツーリング
#北海道ツーリングのハッシュタグ
#北海道ツーリング の記事
-
2025北海道ツーリング3
フェリーが着いたのが今日の1時んで宿にチェックインしたのが2時前くらい。フェリーで中途半端に寝ていたのと半個室ドミトリーで他の人間の気配が凄くて寝付けず結局6時まで起きていました。小樽舞鶴便は元々が深
27分前 [ブログ] Kさん@DRさん -
北海道ツーリング8日目(十勝エコロジーパーク~晩成キャンプ場)
今日も清々しい天気暑いですついでにステッカーも貼っちゃいますまずはナイタイ高原牧場行くのに十勝平野を走りますナイタイ高原牧場に着きましたまずはライダーの義務を果たします以前来た時は仮設建築物だったのに
31分前 [ブログ] ゴンデミさん -
北海道ツーリング7日目(オンネトー国設野営場~釧路~帯広~十勝エコロジーパーク)
朝のオンネトー釧路へ向かう前に給油ここでホクレンフラッグとステッカーが4種類コンプリート!釧路湿原釧路に入ったら気温が下がるのわかるな和商市場へ到着ここで朝ごはんにしますご飯を買って色々なお店にあるお
1時間前 [ブログ] ゴンデミさん -
2025 北海道ツーリング2
4時間ほど寝てとりあえずの朝食をとることに。寝不足感が否めない。夜勤明けのような体調だ…。ドンキで買ったパンを食べて二度寝。昼まで寝てレストランで昼食 毎年食べている味噌ラーメンが無くなっていて海老味
18時間前 [ブログ] Kさん@DRさん -
北海道ツーリング6日目(きりたっぷキャンプ場~陸別町~オンネトー国設野営場)
朝起きたらキャンプ場にシカが…ここは北海道、野生動物なんて珍しく無いのです霧多布から厚岸へずっと濃霧…厚岸に着く前にお祭りがあれまさか山車?w道の駅厚岸グルメパークへ数ある北海道の道の駅でも人気上位ら
昨日 [ブログ] ゴンデミさん -
北海道ツーリング5日目(クリオネキャンプ場~野付半島~納沙布岬~きりたっぷキャンプ場)
今日も清々しい天気テント撤収作業終わりペグの清掃ここのキャンプ場は洗濯機もそうだが、乾燥機が少ないので早い者勝ちテント撤収作業中に終わらせますそれでは朝ごはんへセコマへいつもの朝ごはん知床へ行く前に天
昨日 [ブログ] ゴンデミさん -
2025 北海道ツーリング1
なんとか2日前にチケットがとれた今回の北海道ツーリング フェリーが遅延しまくっており午前2時半に来いと新日本海フェリーからメールが来た。午後有給をとっていたのに無駄になってしまったぞ…。仕方がないので
昨日 [ブログ] Kさん@DRさん -
北海道ツーリング4日目(キムネアップ崎野営場~網走市~クリオネキャンプ場)
今日は天気も良くて素晴らしい撤収前にミルクティーを撤収作業終わり積込みテントやチェアなどシートバックにピッタリ収納朝ごはんはやっぱりセコマ色々なクーポンある網走市へまずはオホーツク流氷館へここは流氷に
昨日 [ブログ] ゴンデミさん -
北海道ツーリング4日目(計呂地交通公園~層雲峡~紋別~キムネアップ崎野営場)
起床後は周りを散策ここは駅で当時の備品など色々見られるまだ時間的にオホーツク流氷博物館は空いてないので、北海道の名湯の一つである層雲峡へ山を越えて遠軽町へ自衛隊の駐屯地があるようだそこでいつもの朝ごは
昨日 [ブログ] ゴンデミさん -
北海道ツーリング3日目(クッチャロ湖畔キャンプ場~計呂地交通公園)
朝起きたら霧雨か靴が湿ってしまったこれではもやしもんの長谷川さんのようになってしまう霧が出て対岸が見えない既に出発した人もいるようだテント撤収してる間に洗濯物を洗ってしまおうランドリーのあるキャンプ場
昨日 [ブログ] ゴンデミさん -
北海道ツーリング2日目(天塩町~宗谷岬~クッチャロ湖畔キャンプ場)
朝起きてもほとんどクルマ通りは無い朝食はセコマオリジナルのコーヒー牛乳とパン霧でびしょ濡れに自宅からここまで既に700km走ってるのでチェーンルブを注油。町を出る時も一台もすれ違わない世界…国道では無
昨日 [ブログ] ゴンデミさん -
北海道ツーリング1日目(小樽港~芦別~天塩町)
4時半に下船なので4時前には起床テキトーに食べます朝日が綺麗小樽港が見えて来ました周りのライダーから下船したら雨て報告が…線状降水帯出来てるじゃん!バイクは最後で下船まで時間あるので皆さん急いでレイン
昨日 [ブログ] ゴンデミさん -
北海道ツーリング0日目(自宅~新潟港)
ついに念願の北海道へ走って来ましたルートは新日本海フェリーで新潟から小樽まで。最寄りのインターから全高速で行きます。ネックである高速代ですが、日曜日なので割引も効いて格安でした。この時の北海道の気温は
昨日 [ブログ] ゴンデミさん -
2025北海道ツーリング6日目
北海道滞在の最終日。洞爺湖のキャンプ場は朝から雨降りでした。一瞬小降りになった隙をついて撤収を試みましたが、また雨が強く降ってきて中断をすることになりました。苫小牧から23:30出航のフェリーに乗るた
2025年8月5日 [ブログ] ぽぽさくらさん -
2025北海道ツーリング帰宅
北海道ツーリングの疲れもあり、昼近くまで、ずっと寝てました。北海道ではいろいろ贅沢してしまったため、通常の生活に水準を戻すべく、船内では、セコマで買って持ち込んだパンやおにぎり、カップ麺などを食べて、
2025年8月3日 [ブログ] ぽぽさくらさん -
北海道チャレンジ終了
7月3日から始まった北海道下道自走でチャレンジ。約4週間、7月29日に帰宅し無事に終わりました。途中残念ながら🐼ちゃんのお世話になりましたが怪我や事故なく終えられたことに感謝です。往路は青森まで下道
2025年8月2日 [ブログ] ごましお。さん -
荷物の積載確認!
7/21(月)に出航する便で、北海道ツーリングを予定。まだ持ち物確認してないけど、バッグが載るか確認してみた。本当は7/18(金)の便で行きたかったけど、3連休の中日に仕事が入ってしまったため、泣く泣
2025年7月29日 [ブログ] ぽぽさくらさん -
2025北海道ツーリング3日目
熊がいないという奥尻島へ渡ることにします。奥尻島はキタムラサキウニとアワビが有名とのこと。わくわく。9時40分江差発のハートランドフェリーに乗ります。出航を待ってる間にも、Yahoo!防災情報にお知ら
2025年7月29日 [ブログ] ぽぽさくらさん -
2025北海道ツーリング4日目
奥尻からは2便の15時発のフェリーで江差に戻ります。テント撤収後、時間があるので南側の奥尻島津波館へ。1993年にあった地震による津波の記録がまとめてありました。地震で倒れた灯台も、復旧されて窓から見
2025年7月29日 [ブログ] ぽぽさくらさん -
2025北海道ツーリング5日目
朝から函館朝市の海鮮丼も良いと思ったけど、昨日、一昨日と暴飲暴食気味なので、自粛してビジホのサービス朝食で済ませます。その後、函館朝市へ繰り出し、海産物を買って自宅へ送る手配を済ます。せっかくなので五
2025年7月29日 [ブログ] ぽぽさくらさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
382
-
374
-
349
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ミラージュディンゴ 禁煙車・エンスタ・ディーラー整備車(北海道)
49.8万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
419.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10