- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #北海道旅行
#北海道旅行のハッシュタグ
#北海道旅行 の記事
-
羅臼→春国岱→野付半島→風蓮湖→根室駅→根室半島→納沙布岬
8時前に 羅臼ホテル蜂の湯さんをチェックアウト 野付半島に向かいます。野付半島に近くなればなるほど シカがあちらこちらに生息しています。でかっ‼️シカの家族でしょうか? 道路をゆっくり歩いたりこちらに
21時間前 [ブログ] 718SEポルさん -
知床→ オロンコ岩→知床クルーズ→知床五湖→知床横断道路→羅臼
知床第一ホテルを9時過ぎにチェックアウトし知床クルーズへ その前に少しの時間で オロンコ岩に登りました。結構きつい😓階段を登り頂上へ絶景が広がります。さぁ 4時間余りの知床クルーズへ出発です。視界良
昨日 [ブログ] 718SEポルさん -
留萌→にしん街道→苫前→旭温泉→稚内
留萌 ホテル神居岩 を9時にチェックアウトして今回の北海道ドライブ旅のテーマのひとつ三毛別羆事件復元地に向けて出発 先ずは にしん街道番屋と呼ばれる建物で かつて鰊(にしん)漁で栄え時に200人余り
2025年9月7日 [ブログ] 718SEポルさん -
もうすぐ 出航
舞鶴港に到着 乗船待ちです。車高の低い車は別の列で待機します。圧倒的に大型トラックが多いですどんな旅になるのか 妻とケンカしないように注意をしなきゃ 笑笑😛
2025年9月3日 [ブログ] 718SEポルさん -
洗車完了 北海道ポルシェドライブ旅へ
明日から 新日本海フェリーで北海道へ旅行に妻と出かけます。半年前から予定をたてていよいよになりました。舞鶴港を3日の24時前に出航 小樽に4日の21時前に着きます。オロロンラインで留萌、稚内 オホーツ
2025年9月2日 [ブログ] 718SEポルさん -
長女の北海道旅行土産
今日の最高気温は38.9℃と5日連続、今夏49度目の猛暑日になりました。明日で猛暑も一息つきそうですね。高校生の次女は昨日から学校が始まりましたが、大学生の長女は夏休み折り返しという感じ。先月下旬には
2025年9月2日 [ブログ] Legimoさん -
3,620kmの旅に行ってきました
小樽まで新日本海フェリー(舞鶴▶︎小樽)で1,061km/21時間に小樽から層雲峡・網走まで約700km走り、寿司に海鮮丼・豚丼等々を食べ北海道を満喫して来ました。同じ日本とは思えないほどの涼しさに感
2025年9月1日 [ブログ] HiTsuさん -
北海道100名城攻城&なみじさんオフ会その1
8月21日~24日までの旅行記です。同行者は、いつものTT-romanさん、アクアファンさんです。おふたりとは23日までご一緒します。目的地は根室市の100名城根室半島チャシ跡群のヲンネモトチャシ跡で
2025年8月27日 [ブログ] はらペコ星人さん -
北海道を駆け抜けてきました!③占冠村トマム→有珠山→洞爺湖温泉 編
7/7(月)本日も朝6時前にキーBOXへ返却し、プチホテル グレイシイ・トマムを出発有珠山目指して、途中途中休憩しながら長距離ドライブです。有珠山の駐車場は空いてましたが、こちらもやはり暑かったです。
2025年8月23日 [ブログ] モモトトさん -
旅の思い出3
えらい間隔が空いて記憶が薄れて来た(笑)前回からの続きです。この日は稚内から洞爺湖まで。今回の旅行で最長距離を走ります。全て一般道で約430km嫁さんに怒られました😆距離が長いので早めに出発して洞爺
2025年8月6日 [ブログ] セブンC43AMGさん -
【北海道旅】この景色が見たくて・その⑤──憧れの廃景、タウシュベツ川橋梁へ・後編
タウシュベツ川橋梁をじっくり堪能したあとは、名残惜しくも帯広の宿へと戻る帰路に。その途中、ちょっと寄り道をして訪れたのが、かつての士幌線・糠平駅跡です。●糠平駅跡この場所には「上士幌町鉄道資料館」が併
2025年8月3日 [ブログ] TANさん -
北海道ツアー(道東編)₋1日目
2025年6月28日(土)駅まで送ってもらい電車で向かった先は中部国際空港ヒコーキ界のトヨタ車「ボーイング737-800」今からこれに搭乗します離陸から2時間弱、着陸態勢に入り到着地は新千歳空港、すな
2025年7月22日 [ブログ] JR120_kraftさん -
北海道旅行(初回)
「ビーナスラインを走った車たち」の第一回を書こうと資料をあさっていたら、、、、。(注記:この時代資料というのは、アナログ記録しかなく、あさる対象は車両記録簿とフイルム写真しかありません、、、。)まった
2025年7月20日 [ブログ] allriderさん -
北海道 車中泊の旅 1〜2日目
2025-0627・28 1〜2日目〜東北道〜三陸道〜下北半島〜大間〜フェリーで北海道出発時の距離計 65,985km27日 夕方出発 東北道で北上・・・高速(少しでも安く、夜間割引利用)疲れたので、
2025年7月18日 [ブログ] akiran-jjさん -
北海道 車中泊の旅 5日目
北海道 車中泊の旅 2025- 0701 5日目(宿主催)タウシュベツ川橋梁 見学ツアー鍵が掛けられた、入り口から入ると 旧鉄道用の橋が現れる橋の反対側に歩いて向う今日は、水量が多く、風も無いので、水
2025年7月18日 [ブログ] akiran-jjさん -
北海道 車中泊の旅 6日目
北海道 牡蠣 ソフトクリーム 車中泊の旅 2025-0702 6日目道の駅しらぬか恋問屋仙ぽうし 牡蠣直売(菊池漁業部)生牡蠣購入牡蠣の大きさが、小と中が少ししか出ていなかった、・・・昨日海が荒れて
2025年7月18日 [ブログ] akiran-jjさん -
2025-7月 北海道 車中泊 大枠ルート
北海道(道東・道北) 車中泊 の旅大枠の予定 ルート一覧2025-06月27日〜7月9日<6月>27日 東北道 長者原SAで休憩↓28日 道の駅)さんりく〜みやこ〜よこはま→大間崎テントサイト(泊)2
2025年7月18日 [ブログ] akiran-jjさん -
旅の思い出2
前回からの続き!この日は知床から稚内へ移動です。一般道で約380km。まあまあの距離を走りますが楽勝です😄5年前に行った時は雨だったので☔晴れを願っていたのですが。まずは稚内までに寄りたかった場所通
2025年7月16日 [ブログ] セブンC43AMGさん -
北海道一周9日目
日常生活の忙しさにかまけて、北海道一周ブログをすっかり忘れていました💦9日目は網走市から中標津町までのルートです。摩周湖からの伏流水からできていると言われてる神の子池。ただただ言葉を失う美しさでした
2025年7月11日 [ブログ] ゆうたか_さん -
旅の思い出その1
先月13日から5年ぶりになる北海道へ!フェリー🛳️にC43載せて。フェリーは快適です🛳️ちょっと贅沢してスイートルーム予約しました。ご飯は朝昼晩とレストラン🍽️で!でも退屈でほぼ寝てましたね(笑
2025年7月11日 [ブログ] セブンC43AMGさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
437
-
411
-
381
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(滋賀県)
429.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 ホンダセンシング 両側パ(大分県)
392.9万円(税込)
-
日産 デイズ 届出済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ バッ(兵庫県)
129.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 HondaSENSING 左側電動スラ(京都府)
139.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/09/12
-
2025/09/12
-
2025/09/12
-
2025/09/12
-
2025/09/12