- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #十勝岳温泉
#十勝岳温泉のハッシュタグ
#十勝岳温泉 の記事
-
北海道ツーリング2023⑧
朝4時起きで活動して疲労困憊なはずのこの日(^^;)でも走るのが楽しくて疲れ知らずでしたw元記事はコチラ。=============================Day5(8/29)がまだまだ続きま
2023年9月13日 [ブログ] 赤カブ@59さん -
北海道・春旅(5.十勝岳温泉から美瑛町・青い池へ)
2日目の午後移動は、幾寅駅から十勝岳温泉♨@上富良野町まで行きました。宿の詳細は、何れ紹介したいと思いますが、十勝岳連峰の懐にある山荘でした。3日目は帰神する日。。。そして今回の旅の2つ目の目的地白金
2023年6月11日 [ブログ] TMKさん -
十勝岳の頂に近い温泉
令和5年2月11日以前(確か4年前の同時期)に訪れたものの、猛吹雪で入浴を諦めた温泉を楽しんで来ました。そこは北海道、十勝岳の頂に近い標高1280m。北海道で一番の高地にある温泉で、十勝岳温泉湯元 凌
2023年2月13日 [ブログ] にゃ~んさん -
美瑛 白ひげの滝
美瑛町から道道966号、十勝岳温泉美瑛線を南東側に約10km程度走ると、白ひげの滝があります。直ぐ近くには、白金温泉ホテルがあり、宿泊している方は滝の音を聞きながらビールを一杯っていうのも良いですねえ
2020年5月29日 [ブログ] めちゃカワイさん -
水墨画の世界? いやいや結構な吹雪で。。。
十勝岳温泉の凌雲閣 、風呂三昧しましたよ~鉄分が多いせいか、体の油分がなくなって、カサカサ状態。。。ちょっと風呂に入りすぎちゃったかな~でも、気持ちよかったですね~今日の天気も雪は降っていませんでした
2020年5月25日 [ブログ] めちゃカワイさん -
カミホロ荘/十勝岳温泉
ココの温泉はアルミニウム・カルシウムー硫酸塩泉で透明なさらっとした感じです。同じような泉質で濁り湯が好きなら十勝岳の凌雲閣に行けばいいと思います。風呂からの展望は凌雲閣が良いが、露天が温い。カミホロは
2019年7月15日 [おすすめスポット] 6ハロンさん -
令和最初は北海道へお花見② 北海道道291号吹上上富良野線など (2019 .5)
先日の青森県深浦町での転落事件。場所が気になっていたのですが、まさかいつも立ち寄っているところだったとは・・・。風光明媚な日本海と、JR五能線も眺めることができる、いい場所なんですよね。イカが干してあ
2019年6月12日 [ブログ] led530さん -
十勝岳は
十勝岳は紅葉が始まってマスタ。十勝岳温泉凌雲閣は車で行けるどんずきにあって標高1200mだそうです。到着時は雨でしたが、夜中に風呂に入りフロントから下界を見たら美瑛か旭川辺りの街の灯りが綺麗でした。温
2017年9月15日 [ブログ] 急行 千秋1号 もがみ 青森・羽後本荘行さん -
十勝岳温泉/湯元 凌雲閣
お湯良し眺め良しの、遠出してまで行く価値ありの温泉です日帰り入浴 8:00~20:00大人 800円小学生 400円(未就学児 無料)フェイスタオル(販売) 250円バスタオル(レンタ
2017年9月7日 [おすすめスポット] かんた@札幌さん -
160921~23 旭岳~富良野~十勝岳温泉~銀婚湯
大雪山旭岳。既に紅葉が始まっています。
2016年10月3日 [フォトギャラリー] アルピニストさん -
安心してください!履いてますよ!
もう富良野の山はこんなんだって!冬タイヤですね!2012年は・・。
2015年9月30日 [ブログ] やねんさん -
ハイタッチ!drive (27.5.23)
走行時間 : 9時間18分ハイタッチ数 : 3回獲得コレクション : 1個獲得称号 : 36個獲得テリトリーポイント : 310pt休暇4日目。両親を連れて、上富良野町の十勝岳温泉までドライブ。行きは
2015年5月29日 [愛車ログ] Miyallyさん -
2014 東北・北海道 桜とドボン時々撮り鉄⑦
十勝岳温泉 凌雲閣でドボン
2014年5月7日 [フォトギャラリー] まんけんさん -
山の絶景温泉♪
十勝岳温泉でドボンやっぱりここは山の絶景温泉 東のキングです後日、同じ色の海の絶景キングに行ってきます
2014年4月22日 [ブログ] まんけんさん -
十勝岳温泉にて紅葉狩りと「北の国から」の麓郷の里にも行ってきました。
愛車プリウスPHVと十勝岳の紅葉です。↓美しい紅葉を楽しみながらのドライブです。↓色つき最高です。十勝岳望岳台です。↓サンタのヒゲとサンタのへそで有名なポプラファームで記念写真。↓ビフォーアフター麓郷
2013年10月7日 [ブログ] 北海道PHVさん -
源泉たっぷり/十勝岳温泉 バーデンかみふらの
かなり山の上にありますが、値段と料理には、満足できる宿です夜は、星が綺麗です。
2013年1月14日 [おすすめスポット] 森丸さん -
十勝岳温泉/凌雲閣
十勝岳温泉と言えばここでしょう。温泉から十勝岳を望めます。お風呂もえ~湯でした。十勝岳から下山したら是非入りたいところです。
2011年8月27日 [おすすめスポット] パタ吉さん -
2011北海道の旅 観光編13-2
十勝岳温泉凌雲閣
2011年8月20日 [フォトギャラリー] パタ吉さん -
雲の上の温泉です/吹上温泉保養センター 白銀荘(上富良野町)
白金温泉と十勝岳温泉の中間にある温泉施設。キャンプ場もあります。温泉は全浴槽、源泉かけ流し。加温・加水なし、塩素系消毒剤も使ってないようです。ほのかに鉄というか、赤錆びのような匂いのするお湯です。ミネ
2011年8月8日 [おすすめスポット] ぱるさーさん -
北海道で最も高地にある温泉/十勝岳温泉 湯元 凌雲閣(上富良野町)
標高1280Mにあります。2種類の温泉があり2種類とも源泉かけ流し。ひとつは無色透明で鉄っぽいにおいのお湯。(源泉は36℃前後なのでぬるいを通り越してつめたいかも)もうひとつはスープカレーのような赤褐
2011年8月8日 [おすすめスポット] ぱるさーさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
日産 GT-R BOSEサウンド 黒革 純正20AW シートヒータ(大阪府)
1344.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
ホンダ フリード HondaSENSING 両側電動 電子パーキング(熊本県)
289.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21
-
2025/08/21