- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #大森ファクトリー
#大森ファクトリーのハッシュタグ
#大森ファクトリー の記事
-
あちこち行ってみた・・・89
河津桜を見た後は、主に国道134号線や16号線など下道を通って帰路に就きましたが・・・このまま真っ直ぐ帰るのも勿体ない気がしたので、ちょっと寄り道してみることにしました(;´∀`)ってことでまずは・・
2020年2月17日 [ブログ] 紺ウサギさん -
下町ニスモ大黒マイペース。
もうタイトル考える気力がない。痛恨。ドア部分の白線不自然極まりない映り込みに気づかなかった。栄枯盛衰。みんカラの過疎化も磨きかかってきたな。まあ、整備の記録と画像バックアップには良いので私は適当に続け
2020年1月27日 [ブログ] TERU!さん -
2020.01.26 NISMO Omori Factory
普段土日は仕事しているのですが、サボってニスモ。
2020年1月27日 [フォトギャラリー] TERU!さん -
NISMO スポーツリセッティング
車両購入時からエンジンコンピュータ(ECM)がnismo製に換装されてました。スピードリミッター領域のみが180km/h→260km/hに変更されているとのことです。以下、メーカーHPより引用NISM
2020年1月9日 [パーツレビュー] Type尺さん -
旅の記憶191117(大森ファクトリー:イワユル聖地巡礼?)
聖地巡礼と言えば、“天地無用!”以来です。あの当時は酷かったですね、今と違って。(ゴミのポイ捨てとか)警備の人に聞いたのに、入口が分からなくって、ちょっと迷ってしまいました。(相方が居なかったら入るの
2019年11月22日 [フォトギャラリー] S☆Witchさん -
NISMO 牽引フック
【NISMO大森ファクトリー】より取り寄せていただきました。リアのアクセントにピッタリなパーツです。値段もお手頃だと思うのでオススメしちゃいます🎵担当さんとの会話が弾んで、またしても長居してしまった
2019年10月25日 [パーツレビュー] のらねこホームズさん -
日産・社会科見学な先週末と、夏の涼味な今週末。
タイトル通りの週末を過ごしています!ということで、まず先週から。お友達の、よっしぃさんと、はるまきさんと、日産の座間ヘリテージ&NISMO大森ファクトリーへ社会科見学に行ってきました!w思い付きのコメ
2019年8月4日 [ブログ] やーまちゃんさん -
洗車記録#5
今日はお出掛けです!というわけで、朝から自力洗車です!サクッと終わらせるつもりが・・・・シャンプーで手洗い・メンテナンスリキッドを使いながら拭き上げ一仕事終えて朝日で見るGTRは紫でした。
2019年7月27日 [フォトギャラリー] やーまちゃんさん -
日産(純正) リアディスク ブレーキローター
パーツ№:43206-KJ10A【総評】・380mm径の超大径ディスクローターを採用・初期制動を高めるドリルド構造・優れた冷却性能と高負荷時の耐クラック性を備えたダイアモンドピラー(ブレンボパテント)
2019年7月5日 [パーツレビュー] S☆Witchさん -
日産(純正) フロントディスク ブレーキローター
パーツ№:40206-JF20A【総評】・380mm径の超大径ディスクローターを採用・ばね下重量を軽減するためにアルミ製のベルハウジング・初期制動を高めるドリルド構造・優れた冷却性能と高負荷時の耐クラ
2019年7月5日 [パーツレビュー] S☆Witchさん -
日産(純正) リアディスク ブレーキパッド
パーツ№:D4060-JF20C【総評】R35 GT-Rのブレーキパッドは、寒冷地雪上走行からサーキットアタックまで、およそ-40℃~1,000℃の非常に幅広い温度範囲で安定した制動力・耐フェード性能
2019年7月4日 [パーツレビュー] S☆Witchさん -
日産(純正) フロントディスク ブレーキパッド
パーツ№:D1MFM-80B0J【総評】R35 GT-Rのブレーキパッドは、寒冷地雪上走行からサーキットアタックまで、およそ-40℃~1,000℃の非常に幅広い温度範囲で安定した制動力・耐フェード性能
2019年7月4日 [パーツレビュー] S☆Witchさん -
大森ファクトリー リア牽引フックマウント
【総評】Z34では、バージョン・ニスモを含め一部グレードに関して、リアのトーイング・フックの取付ができません。バンパー・フェイシアに、それらしき“蓋”があっても、それの奥に取付用の穴がないグレードもあ
2019年6月14日 [パーツレビュー] S☆Witchさん -
日産(純正) R35 GT-R bremboブレーキキット
【総評】大森ファクトリーにてセットメニュー化されているブレーキキットです装着は前オーナーです。以下は前に乗っていた260RSの純正との比較。【満足している点】見た目と効き【不満な点】重い【その他】26
2019年5月8日 [パーツレビュー] 白いメガネさん -
大黒にあっても大森ファクトリーに行ってみた♪(*´∀`*)
簡裁に出頭して以来久々にお買い物ゴルフくんを動かす機会が出来たので、(本来は近所でお買い物で済むはずでしたが)今は大森ではなく大黒にあるんですが、nismoの大森ファクトリーまでちょっと足を伸ばしてき
2018年6月10日 [ブログ] 紺ウサギさん -
NISMO フューエルフィラーキャップ
さりげないところにも高級感を添えてみようとマルチファンクションブルーミラーと同時被弾。【良い点】・安心のNISMOブランド・アルミの高級感・簡単取付【悪い点】・若干高価敢えて見せるような部分ではありま
2018年3月26日 [パーツレビュー] sf@chinpeiさん -
NISMO マルチファンクションブルーミラー
以前より購入したかったNISMOのマルチファンクションブルーミラー。大森ファクトリーへ行った際にたまたま在庫があったので衝動買いしちゃいました。【良い点】・安心のNISMOブランド・簡単取付・視認性向
2018年3月26日 [パーツレビュー] sf@chinpeiさん -
悩み中
ノートニスモに乗り換えたが、いまだにプロフィール写真がインパルマーチ変えようかと悩んでますが、愛着があったので、なかなか変えれん(ー ー;)この前、帰る予定がせっかく来たんだから寄って帰る。となった、
2017年10月6日 [ブログ] hasegon元GT-Aさん -
NISMO 車検証ケース アルカンターラ
ニスモの車検証入れです。大森ファクトリーの方オススメの車検証入れ。アルカンターラの中の感じもちゃんとしてます。当初の1500円のカーボン調のより作りがしっかりしてます
2017年9月22日 [パーツレビュー] hasegon元GT-Aさん -
NISMO LM GT4 OMORI FACTORY SPEC
【総評】マシニングロゴバージョンです♪9.5J+12。お決まりの5本スポークデザインで艶ありのニスモブラックが綺麗なホイールです。タイヤビート部が接触する箇所へのローレット加工や高剛性のスクエアタイプ
2017年8月8日 [パーツレビュー] SHARAKUさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
DSオートモビル DS4クロスバック ナビTVバックカメラ 前後カメラドラ ...(大阪府)
108.0万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
309.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
356.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09
-
2025/08/09