- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #実験
#実験のハッシュタグ
#実験 の記事
-
実証実験
昨日の猛暑日にアイリスオーヤマの真空断熱クーラーボックスの効果がどんなもんか実験してきました。ちなみに15Lサイズだとタイトル画像の様に楽にリアシートに置けます。そしてメーカーが言うには最大4日保冷。
2025年7月21日 [ブログ] ジェダイさん -
ちょっと実験!
夜な夜な、ダミーダクトで実験です!😃⭕️部分にUV反応ラッピングシートを貼ってみます。😄↓早速貼ってみましたが、どこに貼られているのか分からないぐらいクリアです!😃そこで、UVライトを照らしてみ
2025年7月3日 [ブログ] shinD5さん -
実験失敗🥲
カウルサイドウーハー交換2Ωのユニットつけてみた結果下が出ないスッカスカな音、純正に戻した抵抗値の問題じゃないのかな、純正ユニット内にはコンデンサは見当たらないし、アンプが非力またはセーフティ回路でも
2025年6月23日 [ブログ] seitan@tdnさん -
実験:左側サイレンサー取り外し
友人のガレージへピットイン!
2025年5月17日 [整備手帳] 武さんさん -
おくらばせながら、夏靴へ
ホイールを同じにしているので、全く代り映えがしない。ただ、久しぶりに、洗ったホイールをみたら、貼ってあった?、前のくるまだった?シールが無いことに気がついて、貼ってみた。ジジイになって、ふと、シールだ
2025年4月13日 [ブログ] naruuさん -
実験?
別の作業をする前にふと思った。クラッチスタートキャンセラーのスイッチを入れたまま、ギアを1速に入れてエンジンかけたらどうなるんだろうと。マニュアルだからニュートラルスイッチなんて無いし、、、、
2025年4月7日 [整備手帳] 小鉄@ワークスさん -
木造シェルター開発→公開実験→失敗😵💧
いとも簡単に、屋根が抜けて、漫画の様な失敗。理科大と建材メーカーの作品。よほどの自信があったのですね。梁が真っ二つ。単純実験だけに、()悪。どのくらい()悪か、例えるとフィットネスのバランスボールに、
2025年3月31日 [ブログ] naruuさん -
安らかに眠りたい。
以前も書いたコトあるんですけど、じぶん、寝汗をけっこうかきます。最近、またヒドクなってきて、この2日間ほどは、夜中にTシャツ2回着替えました。朝も着替えたので一晩でTシャツ3枚使いました。コレも書いた
2025年3月18日 [ブログ] ぽにゃさん -
幌にボディ用コーティング剤と防水スプレーを施工したらどうなるの?パート3
前回、ボディ用の4種類のコーティング剤を幌に施工してみました。雨が降った後の幌を見ると、若干ですが水を弾いている感じのものもありました。今回は効果があったコーティング剤の重ね掛けと、布地にも使える衣類
2025年3月17日 [整備手帳] *-ちょもん-*@ロドらんまいけさん -
幌にボディ用コーティング剤を施工したらどうなるの?パート1
幌専用コーティング剤はなかなかに値が張るものが多いですよね。そういう点からも手を出しにくいなんてことも…では、お手軽にコスパ良く、ボディ用コーティング剤を施工したらどうなるのだろうと思ったことはありま
2025年2月2日 [整備手帳] *-ちょもん-*@ロドらんまいけさん -
冬のハイブリッドはどこまで燃費を上げれるのか
(1)きっかけ2025/01/11, 今シーズントップクラスの冷え込みとなっているわけですが,車でいろいろ出かけたい大学生としては,ハイブリッド車でも燃費低下が気になるところです.そこでクソ寒い今日こ
2025年1月15日 [ブログ] AQUA-Sさん -
DS7のハイブリッドモードの燃費検証
DS7 E-TENSEはPHEVで電動走行が可能な車ですが、ハイブリッドモードでどれくらいの燃費を出せるか測ってみました。前提条件として……1.バッテリー残量は0の状態。2.エアコン、シートヒーターは
2025年1月3日 [ブログ] ka-tiさん -
とりあえず洗車、そして挑戦!
ざっとですが、洗車してきました。😄コーティングは時間がある時にまたやります。😅😄今日は、水圧転写を試験的にやってみました!😃😄このトミカにやって良いと次男から許可が降りたので、早速試します!
2024年12月30日 [ブログ] shinD5さん -
ヘッドライト清掃(実験)
とりあえず親の車を洗車し、高圧洗浄機出していたのでついでに軽トラからヘッドライト外してきます。バルブの穴は適当にガムテープで塞いでおきます。適当なウエスを下に敷いて、足で押さえながら高圧洗浄機でブワー
2024年12月24日 [整備手帳] いくす@鉄チンさん -
WAKO'S RSL / ラジエーターストップリーク
こちらもお試し…(笑)ポツリと時より地面に後が…漏れ場所は分かってますので春にでも直そう的な(笑)それまでの当てになるか?レビューが良かったので気休めに投入してみます何れバラして本格的に直すまでの場繋
2024年12月22日 [パーツレビュー] ハリケーン Hurricaneさん -
剛ではない剛性! Vibration isolation PowerBrace(仮名)
剛性アップを進めてきましたが、後席のゲスト(娘達)が酔う!※固めりゃいいってもんではないですね…そこで…前車で試した「パフォー⚪︎ンスダンパー」改め…「防振パワーブレース(仮名」」を取り付けますhtt
2024年12月18日 [整備手帳] ユイツムパパさん -
開弁温度変更からの冬用マスク…😷
https://minkara.carview.co.jp/userid/2468259/blog/48117726/↑(みん友限定)
2024年12月2日 [整備手帳] 中2の夏休みさん -
V-DP 垂直成分ナシ
以前の移動運用で90度のV-DPは垂直/水平、両方の偏波面が現れているとのレポートを受け、常置場所で実験を行った。常置場所の6m GPは、東向きのベランダに設置しているため、建物の裏側になる西方面には
2024年10月16日 [ブログ] evo_yonさん -
ZE0・リーフ : 今更、100V発動発電機(1500W)で充電してみる実験、その1。
い
2024年8月27日 [整備手帳] てぇかむ#低燃費化さん -
カーボンクロスの向きと反りは関係あるのか?
テールランプカバーなど板状パーツのカーボン加工やウェットなカーボンパーツを作っていると、樹脂を塗った側に反り返ってしまうことがあります。その結果、貼り付けたパーツから剥がれたり、カーボンパーツとして使
2024年7月4日 [ブログ] shimookaさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
407
-
403
-
401
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
三菱 RVR 登録済未使用車 クルーズコントロール 11(愛知県)
264.8万円(税込)
-
日産 ラルゴ (神奈川県)
175.0万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/19
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18