- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #庭芝
#庭芝のハッシュタグ
#庭芝 の記事
-
2025年7月24日(木) 庭の芝刈り(2025年 第8回目)
2025年7月24日(木)今日は、今年8回目の庭の芝刈りをしました。7回目は7月12日でしたから12日が経過しました。7月12日に化学肥料の追肥をした事と、7月15日と16日に嵐になって大雨が降り、気
8時間前 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
2025年7月12日(土) 庭の芝刈り(2025年 第7回目)
2025年7月12日(土)今日は、今年7回目の庭の芝刈りをしました。6回目は7月1日でしたから11日が経過しました。芝の葉の長さも50mm程度で刈り頃です。葉の長さは20mmでカット。次の芝刈りは、1
2025年8月14日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
2025年2月7日(金) 庭芝の芝焼き
2025年2月7日(金)今日は、庭の芝生の芝焼きをしました。芝焼きの目的は、3つ。1.サッチの除去2.雑草の防止3.病害虫の防止新芽の出る前に芝焼きをする必要があるので、2月上旬に実施します。これで、
2025年7月6日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
2025年5月5日(月) 庭芝の芝刈り(2025年1回目)
2025年5月5日(月)今日は、今年初めての庭の芝刈りをしました。去年は、5月11日でしたから6日早い芝刈りになります。地球温暖化の影響で温かい環境になって早く芝が成長したんでしょうね。去年は、酷暑で
2025年7月6日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
2025年7月1日(火) 庭の芝刈り(2025年第6回目)
2025年7月1日(火)今日は、今年6回目の庭の芝刈りをしました。5回目は6月14日でしたから17日が経過してしまいました。腰椎椎間板ヘルニアの手術をしていたので、芝刈り期間が長くなってしまいました。
2025年7月5日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
2025年6月16日(月) 庭芝にきのこが生えた!
2025年6月16日(月) 庭の芝生にきのこが生えた!殺菌剤を数回散布して対策したことで暫くは生えなかったんだけど、今日、きのこが2本生えていた。空かさず抜き取って廃棄しましたけど・・・また生えてこ
2025年7月3日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
2025年6月14日(土) 庭の芝刈り(2025年第5回目)
2025年6月14日(土)今日は、今年5回目の庭の芝刈りをしました。4回目は6月2日でしたから12日が経過してます。結構、芝の成長が早いので芝刈りをしました。葉の長さは20mmでカット。次の芝刈りも、
2025年7月3日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
2025年6月4日(水) 庭芝のきのことさび病対策
2025年6月4日(水)5月20日、26日に殺菌剤を散布しましたが、まだまだ芝生にきのこが生えてきています・・・已む無く、今日も殺菌剤:バイコラールを散布しました。早くきのこがなくならないかなあ~
2025年6月15日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
2025年6月2日(月) 庭芝の芝刈り(2025年第4回目)
2025年6月2日(月)今日は、今年4回目の庭の芝刈りをしました。3回目は5月22日でしたから10日が経過してます。結構、芝の成長が早いので芝刈りをしました。葉の長さは20mmでカット。次の芝刈りも、
2025年6月14日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
2025年5月23日(金) 庭芝の芝刈り(2025年第3回目)
2025年5月23日(金)今日は、今年3回目の庭の芝刈りをしました。2回目は5月16日でしたから7日が経過してます。結構、芝の成長が早いので芝刈りをしました。葉の長さは20mmでカット。次の芝刈りは、
2025年6月12日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
2025年5月22日(木) 芝生にさび病が出た!
2025年5月22日(木)芝生さび病が発生した。場所は、東側の日陰になるところ。やはり多湿、日陰の場所は、細菌の温床になっているなあ~何もしないとさび病が広範囲に伝播して芝生が枯れてしまうので、天気予
2025年6月12日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
2025年5月20日(火) 庭芝のきのこ対策
2025年5月20日(火)芝生にきのこが生えてきた!やはり梅雨時期になると、湿度が高くなりきのこや病気が発生しやすくなるんだよなあ~では、対策として殺菌剤を散布しましょうか。バイコラールを芝生に散布し
2025年6月12日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
2025年5月16日(金) 庭芝の芝刈り(2025年第2回目)
2025年5月16日(金)今日は、今年2回目の庭の芝刈りをしました。1回目は5月5日でしたから11日が経過してます。結構、芝の成長が早いので芝刈りをしました。葉の長さは20mmでカット。次の芝刈りは、
2025年6月12日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
2025年4月19日(土) 庭の状況
2025年4月19日(土)庭の芝が大分青々としてきた!冬には完全に枯れてしまった芝も、春には芽が出て、葉が生えてきて青々と繁る・・・自然の摂理とは凄いな・・・先週まで綺麗に咲いていた水仙は、花びらが全
2025年5月30日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
ガーデニング2025-2【芝~補修 4/28~5/5】
桜の木の下あたり、芝が日陰で生育不良でした。昨年秋からの桜の強剪定で多少日当たりも改善したはずなので、芝の補修をしました。【4月28日】芝補修に着手・補修箇所を芝を除去・芝床の整地・芝肥料を混ぜ込み・
2025年5月11日 [ブログ] vinodasさん -
2025年3月22日(土) 庭芝への追肥
2025年3月22日(土) 今日は、庭芝に化成肥料を散布しました。芝への追肥は、春と秋の彼岸時期:年2回実施するのが定番となっています。今回は、化成肥料を適量分、芝に散布します。これで、青々とした芝
2025年5月9日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
2025年3月19日(水) 珍しくこの時期に雪が降った!
2025年3月19日(水)3月にもなって珍しく雪が降った! 庭に確りと雪が積もる眺めが見られたのは久しぶりだなぁ~
2025年5月9日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
2024年11月7日(木) 芝生のきのこ対策
2024年11月7日(木)庭の芝生にきのこが生えてきて困った・・・殺菌剤を散布してきのこが生えない様に対策をしました。またきのこが生えてきたら、一週間後に殺菌剤を散布しようと思います。
2024年12月5日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
2024年10月23日(水) 庭芝への除草剤散布
2024年10月23日(水)今日は、10月度の庭芝への除草剤【シバゲン】の散布を行いました。シバゲンの散布は、年に3回、実施しています。(3月:春草対策、6月:夏草対策、10月:冬草対策、2月は芝焼き
2024年11月2日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
2024年5月3日(金) 庭芝への除草剤散布
2024年5月3日(金) 憲法記念日今日は、遅ればせながら3月度の庭芝への除草剤【シバゲン】の散布を行いました。シバゲンの散布は、年に3回、実施しています。(3月:春草対策、6月:夏草対策、10月:冬
2024年11月2日 [ブログ] 神栖アントラーズさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
454
-
588
-
428
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ ファミリアセダン 限定車 純正5速マニュアル 走行55000キロ(千葉県)
248.0万円(税込)
-
ボルボ S80 本革 ナビ シートH&F ドラレコ サンルーフ(徳島県)
78.0万円(税込)
-
マツダ ロードスター 後期 6MT ツーリングPKG 禁煙車 1オーナー(群馬県)
334.9万円(税込)
-
三菱 エクリプスクロス クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
322.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20
-
2025/08/20