- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #志賀草津高原ルート
#志賀草津高原ルートのハッシュタグ
#志賀草津高原ルート の記事
-
涼を求めて早朝の渋峠へ… 雲上ドライブ
こんにちは外は雨…やっと梅雨らしい天気になりましたね。2025.6.20前日まで連続の猛暑日、この日も真夏日予報で暑くなりそうだったので、涼しそうな場所へと早朝ドライブに行って来ましたよ。今月2回目の
昨日 [ブログ] shinplayerkidさん -
谷川岳 一ノ倉沢まで散歩
こんにちは。早くも猛暑日が続いてもうバテそうです💦もうずっとブログ投稿していなかったのでたまには書かないとね。2025.6.2雪崩が発生した為、1部区間で冬季閉鎖解除の延期&その後の夜間通行止めが解
2025年6月21日 [ブログ] shinplayerkidさん -
日本国道最高地点、志賀草津高原ルートを走ってみた。
標高2,172mという日本の国道で最も標高の高い地点を通る山岳道路の国道292号線"志賀草津高原ルート"。毎年冬は大雪に阻まれて通行止めとなっていますが、例年通りなら4月に冬季通行止め解除になるところ
2025年6月8日 [ブログ] ろあの~く。さん -
国道日本最高地点の志賀草津道路、5月22日(木)開通!
群馬県と長野県の間にそびえ立つ草津白根山を駆け抜けて両県を結ぶ国道292号線、通称"志賀草津高原ルート"。草津温泉から志賀高原を抜けるこの志賀草津道路は冬は雪のため冬季閉鎖されていて毎年4月下旬に解除
2025年5月24日 [ブログ] ろあの~く。さん -
志賀草津高原ルートをドライブ
今回はグルメなし、ドライブ日記です10月は温泉を予定してなかったのですが、全国旅行支援割が始まるというので紅葉のいい時期かと先月末に宿を取っておきました前から一度は行ってみたかった草津から志賀への国道
2025年5月18日 [ブログ] 疾風/Mさん -
晩秋の志賀草津高原ルート
志賀草津高原ルートが11月13日13時から冬期閉鎖となりましたね。前回のブログでも触れたけど立冬の日に行く予定も降雪で通行止め。泣く泣く他の場所に変更したけれど、やっぱりどうしても走りたい。というわけ
2024年11月15日 [ブログ] ねこねこねさん -
志賀草津高原ルート 紅葉ドライブ
↑志賀高原 蓮池スキー場近くの駐車場で撮影↑木戸池に立ち寄り👣↑平床↑横手山ドライブインの駐車場から撮影↑我が愛車であり相棒のプリちゃんを一緒に撮影👍↑それにしてもいい天気です!今回で3回目ですが
2024年10月11日 [ブログ] enopp8562さん -
2インチアップ後、小布施まで初のロングドライブ
2インチアップ施工後は果たしてロングドライブに耐えられるのか?チャレンジです。最終目的地は小布施ですが高速は佐久ICまで。 アチコチ寄り道しながら目指しました。三時四十分に出発し上里SAにて一旦休憩。
2024年9月25日 [ブログ] kurosiba fukuさん -
涼しいはずの草津へ
未だ猛暑が続く昨今ですが、この暑さと遠出も出来ないストレスでおかしくなりそうでした(^^;)そうだ! 涼しいはずの草津に行こう! そして志賀草津高原ルートを走ろうと思い立ち行ってきました♪面倒なので簡
2024年9月18日 [ブログ] 福田屋さん -
昨年の群馬・長野ドライブ
昨年の今頃、志賀草津高原ルートとヴィーナスラインを1日で走りきった際の動画です。走りきって、疲れ切ってそのままになっていたのですが、この猛暑で外出を控えていたので、久しぶりに編集してみました。
2024年8月18日 [ブログ] S6 noteさん -
群馬国境と湯治宿へ (前半)
先週末は、梅雨の晴れ間に群馬国境の道と万座温泉の湯治宿へ行ってきました。今回は、単独行動です。午前4時過ぎ、日の出と共に出発。時期的に梅雨の真っ最中のこの時期、前日が大雨だった事もあり出かける方も少な
2024年7月3日 [ブログ] (s)さん -
新緑の志賀草津高原ルート ~絶景露天風呂
こんにちは(^O^)緑白色の絶景露天風呂にはいりたい!昨年は大雨の影響によりキャンセルしたので、今回はリベンジドライブです。向かうは、万座温泉 (^^)/湯の丸高原のレンゲツツジ60万株の大群生は、ま
2024年6月17日 [ブログ] K-toshiさん -
ハイエース慣らし終了
ハイエース納車から2ヶ月も経つのに、800キロも走っていないので、長距離ドライブ。まずは、コナズコーヒーで腹ごしらえ下道とことこ、山越えしてから車中泊を考えましたが、線状降水帯がくるとかで、温泉♨️、
2024年5月30日 [ブログ] omameさん -
天国に一番近い国道へ
通称 渋峠とも言われる志賀・草津高原ルートこの季節、冬季封鎖が解除されたくさんの人で賑わうそうです♪その理由は解除直後は雪の回廊があり、そこを車やバイク、自転車で走ることができるから!そりゃこんなとこ
2024年5月7日 [ブログ] チョビすけさん -
志賀草津高原ルート4月28日に再リベンジその2
志賀草津高原ルート4月28日に再リベンジその2です。帰りに道の駅草津茶屋公園に寄り散策です。行きで寄らなかった道の駅八ッ場ダムにも寄り散策しました。こちらは、橋からは夕日に玄日も見えて足湯にも浸かりま
2024年5月7日 [フォトアルバム] 395さん -
志賀草津高原ルート4月28日に再リベンジ
4月24日に志賀草津高原ルート走り行ってこんな天気で満足するかとGW休暇入る前だったので、再リベンジするとなるとGW前半ですね。天気予報見たら関東甲信越全てが快晴の予報だったので、4月28日に再リベン
2024年5月7日 [フォトアルバム] 395さん -
志賀草津高原ルート開通日
4月24日に志賀草津高原ルート開通日に群馬県草津町から長野県山ノ内町に走りに行ってきました。天気は雨で、長野県側の横手山ドライブインは風が強くて渋峠・横手山スキー場のリストやスカイレーターは、悪天候の
2024年5月7日 [フォトアルバム] 395さん -
今年も雪壁へ2024 LAST DAY(帰路編)
前回の続きになりますが、これで最後ですのでもう少しお付き合いください。最終日は天気予報通りまさしく晴天! 待ちかねていました。となると、この日もお山に上がらない訳にはいきません!志賀草津は数十回来てま
2024年5月4日 [ブログ] 福田屋さん -
今年も雪壁へ2024 DAY2(当日編)
前回の続き、雪壁TRG本番当日のリポになります。当日の天気は曇り予報。晴天ではないのは残念ですが雨の心配が無いだけ良かった♪私は訳あって途中参加の予定でしたが、少しだけお山に登ることに。クネクネを眺め
2024年5月3日 [ブログ] 福田屋さん -
今年も雪壁へ2024 DAY1(前乗り編)
今年も雪壁TRGの季節がやって来ました。毎年恒例、数あるTRGの中でも重要度が高く行かない訳には行きません。今年は幹事さんも若手に代替わりしましたが楽しさに変わりはありません(^^)/ただ、当初の純粋
2024年5月1日 [ブログ] 福田屋さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
143.9万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車 2年保証 整備記録 デモカー(神奈川県)
354.6万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
228.6万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
412.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/07/08
-
2025/07/07
-
2025/07/07
-
2025/07/07
-
2025/07/07