- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #性能向上
#性能向上のハッシュタグ
#性能向上 の記事
-
みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】
Q1.燃料添加剤に求めるものと、使ってみようと思ったきっかけは?回答:Q2.FM煤殺しについて良いと思ったポイントを教えてください。回答:この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加
2024年5月24日 [ブログ] CRM250ARさん -
BMC REPLACEMENT FILTER
純正のエアクリーナーエレメントと交換するタイプのフィルターです。吸気抵抗が純正品よりもかなり低いようで、エンジンの吹け上がりが軽くなって静かになり、燃費も若干向上するようです。年に1回の洗浄で性能は復
2023年10月17日 [パーツレビュー] RANちゃんさん -
某アイスキー類似品 平ワッシャー取り付けやってみました〜💪
アイスキー付け放題‼️‼️コレ👆 プラシーボ効果のやつ〜本物のアイスキーは三本で5,500円とかなんで勿体なくて買えませんしかしこれは安い∑(°∀°)コレハァ!!どんどん付けて効果を確かめよう
2023年3月6日 [整備手帳] ザラっとヌルっとさん -
最初からだと違いが分かりませんね(苦笑)
先代のミドリーヌ号ではずっとお世話になっていた燃料添加剤の「KURE スーパーディーゼルトリートメント」ですが、新ミドリーヌ号でも引き続き使っています。手持ちのストックが数本あるため最初の給油時から投
2022年9月26日 [ブログ] RANちゃんさん -
こちらも10年ぶりの新品(笑)…BMCエアクリーナーエレメントに交換
先代のミドリーヌ号の時にはずっとお世話になり、毎年のこまめな洗浄で復活して大活躍してくれたBMCのエアクリーナーエレメントですが、新ミドリーヌ号にも使おうと思いました。調べて見ると品番はFB01054
2022年9月20日 [ブログ] RANちゃんさん -
BMCエアクリーナーエレメントに交換〜
ボンネットを開けると左手前にエアクリーナーボックスがあります。赤矢印以外にも4ヶ所で金具で固定されていますが、かなりきついので大きなマイナスドライバーなどでこじって開けないと大変です。
2022年9月20日 [整備手帳] RANちゃんさん -
Yosoo エアクリーナー
早速取り付けました。あきらかに熱ダレが緩和されています。吸気音もバッグタービン音もマイルドになりアクセルのツキが良くなりました。
2021年9月12日 [パーツレビュー] Harry-JB64さん -
こんなトコにもスタティックディスチャージャー(^^)
真面目な静電気対策なのか、ただの変態なのか(๑╹ω╹๑ )休日に私は加湿器やらエアコン、除湿機、空気清浄機などのフィルター清掃に余念がありません😁リビングのガスファンヒーターのフィルター清掃してたら
2021年2月16日 [ブログ] こいんさん -
オイル他のお話かも(核爆) ZC&ZN編
YMOのカバーはいろいろありますが・・・ 結構ここのコメントで酷評されてます。なんで、こんなに酷評されるのかとwんで、聞き込んだんですが、サウンド的に言うと、リズム隊がくどいのかと。ベードラの4つ打ち
2019年2月20日 [ブログ] Nathan Zacharyさん -
WAKO'S D-1 / ディーゼル1
超高圧・高温に曝されるクリーンディーゼルエンジンのインジェクターに溜まる汚れを洗浄してくれるという燃料添加剤。インジェクターに汚れが詰まって狙いどおりの軽油ミストが作れないんだか分かりませんが、使用前
2019年1月24日 [パーツレビュー] や な ぎさん -
トヨタ(純正) アルミテープ
トヨタの技術で、今流行りのオカルト?、アルミテープを試しました。トヨタ純正のモールディングと3Mのアルミテープを購入して、昨日取り付けました。取り付けの場所は、フロントバンパーにトヨタの純正のアルミテ
2017年4月24日 [パーツレビュー] ken_snufkinさん -
トヨタの「オカルトっぽい新技術」にクルマ好き困惑
niftyニュースより!トヨタといえば、もはや説明の必要もない日本最大の企業。ところがそのトヨタが、にわかには信じがたいオカルトめいた新技術を発表し、クルマ好きの間で話題になっている。トヨタが発表して
2016年9月22日 [ブログ] かみなりちゃんさん -
代替機のほうがイイ・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・・・
裏蓋が開いてきて修理に出したスマホのEXPERIA Z3 SO-02。修理期間中、docomoショップから借りた代替機がEXPERIA Z4 SO-04。( ̄‥ ̄;) マ、マズイ・・・代替機のほうが
2016年9月14日 [ブログ] ミニバンおやじさん -
特許とは
*有用な発明をなした発明者またはその承継人に対し、その発明の公開の代償として、一定期間、その発明を独占的に使用しうる権利(特許権)を国が付与するものである。*特許権は、無体物(物ではない、形のないもの
2013年8月27日 [ブログ] あっきぱぱさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
445
-
427
-
395
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車(岡山県)
244.2万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11
-
2025/08/11