- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #放電バルブキャップ
#放電バルブキャップのハッシュタグ
#放電バルブキャップ の記事
-
自作 放電エアバルブキャップ 真鍮製 小 (ショートタイプ)
ヤフオクとかにも真鍮(黄銅製)の短いショートタイプの除電バルブキャップがありましたので真似て作ってみました...結果としては効果なし?通常タイプ?と言うのか普通のアルミタイプや真鍮製と違い、ほぼ効果を
2023年12月2日 [パーツレビュー] こいんさん -
カーボン放電索をドカドカ追加してみる
ずっと暑くて乗っていなかったので久々に乗りました🤣
2023年10月15日 [整備手帳] こいんさん -
Amazon なんちゃって放電ナット
こちらで発見しました。他の方が効果あったとのことなので本家の1個2000円とかは出す気にならないけど、10個入りで1000円しないなら車二台にバイクにも付けれるのでお得感満載🤭まずはアルトワークスで
2023年10月11日 [パーツレビュー] アキちんこさん -
みん友さんオリジナル 放電バルブキャップ
みん友さんから送っていただいたバルブキャップです。エーモンのキャップの中に具が仕込んであるみたいです。先日までの空中放電ナットを外してしばらく走り、バルブキャップを取り付けてみました。走り始めて、出足
2023年7月30日 [パーツレビュー] ホリポタさん -
エアコン使用時のパワーダウン防止に...自作オカルトキャップです
何年か前からエアコンバルブ周辺から静電気除電するとエアコン使用時のパワーダウンが抑制される感じがして今年の猛暑もチェックしてました🧐
2022年8月9日 [整備手帳] こいんさん -
外歯ワッシャー?歯付き座金もらいました(=^・^=)
変態みん友つながりの「ちょしくん」さんと放電グッズ交換で外歯ワッシャー?歯付き座金を頂きました。どの辺が変態かと言うとバイクは必ずスズキを選んでしまうあたりです(笑)ちょしくんさんのプロフィールこのま
2022年6月19日 [ブログ] こいんさん -
放電エアバルブモドキ
1日遅れの連休になりました。明日は雨模様だったので今日のうちにちょい弄りしました。先週ちょっと遠乗りしてまだまだ突き上げが強い。以前からエアバルブからの放電でタイヤを柔らかくするというネタにハマりまし
2022年4月30日 [整備手帳] T.R.Worksさん -
Fastend 外歯ワッシャーセット 304ステンレス M10/M8/M6/M5/M4/M3 400pcs
GSR750の前後エアバルブに装着した放電ナットの効果を体感できていませんが、これをクルマのエアバルブに装着している投稿をみんカラ内で見掛けますので、ものは試しと購入してみました。6サイズがセットにな
2022年3月31日 [パーツレビュー] ちょしくんさん -
ビューティーライフKRY エアバルブキャップ
またまた、おバカ改造の為のアルミ製ホイールバルブキャップを購入。大陸製の為、ヤフーショッピングだとどこも同じような値段で売ってます。アリエクで探すともっと安いと思いますがクレカ情報や自宅情報を大陸に開
2022年3月30日 [パーツレビュー] こいんさん -
ホイールバルブキャップの静電気は🤔
私の自作静電気対策バルブキャップ…どんなバージョンか分からなくなるのて黒はネオジム磁石N極外側シルバーはネオジム磁石S極外側ブルーは磁石無しで中に銅のシンプル版を順に試していました。磁石無しだと素直?
2021年11月16日 [整備手帳] こいんさん -
自作 激烈こいん 究極バルブキャップ3.0(笑)
巷で話題の放電バルブキャップ(笑)今までネオジム磁石を使用したタイプを作成してましたがN極外側、S極外側と試してきましたが、磁石に頼らない放電のみ!を試してねえや...と思い作成。磁石での変化は良くも
2021年11月8日 [パーツレビュー] こいんさん -
また激烈こいん・究極バルブ自転車用を作る...
先ほどパーツレビューで上げた自転車用アルミバルブキャップ...変態加工は明日にでもと思ってましたが、宿題終えてない娘が妻に激ギレされておりまして23時から宿題開始...可哀想なので横でパソコンをイジっ
2021年11月3日 [整備手帳] こいんさん -
激烈こいんバルブ 週刊激カンタム 究極バルブもどきをつくる(笑)
自作で放電ホイールバルブを作成していましたが調べてみると、しっかりとした商品が販売されておりました。楽天やAmazonでも販売されています。激カンタムの究極バルブというらしいですね。興味持ちました(笑
2021年8月14日 [整備手帳] こいんさん -
自作 静電気放電バルブキャップ 究極バルブもどき(笑)
良さげなアルミバルブキャップが手に入ったので銅テープ&ネオジムスパークグリスを利用してホイールの静電気対策、静電気放電のアルミバルブキャップを自作。前回まではアストロのアルミバルブキャップをボディに使
2020年11月29日 [パーツレビュー] こいんさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
333
-
317
-
318
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
460.1万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス マヌファクトゥーアエディション/1オーナー(大阪府)
1888.8万円(税込)
-
ダイハツ タント 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
181.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/02
-
2025/08/02