- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #断熱シート
#断熱シートのハッシュタグ
#断熱シート の記事
-
不明 断熱シート
キャラバンのルールのデッドニング(制振・断熱)のために購入1m×5mでキャラバンのルーフ1台分には十分です。厚さ5mmは、ハサミでカットし易く、裏面で粘着テープが最初から貼ってあり、すごく便利でした。
2025年5月18日 [パーツレビュー] Inugami Racingさん -
Quiet-Mo Quiet-Mo 断熱シート (厚さ6.5mm 1枚)
Quiet-Mo 断熱シート デッドニング 100cmx3m (厚さ6.5mm 1枚) 国内難燃試験済 断熱マット車 断熱材 デッドニングエブリイのシート下のエンジン熱断熱の為に購入。厚さが10㍉だと
2025年5月16日 [パーツレビュー] YaMa.chan.さん -
不明 断熱シート
制振材の上に貼りました🤗100cmx5m (厚さ5mm 1枚) シルバー 吸音
2025年5月12日 [パーツレビュー] 烈弩さん -
mugenbo 断熱シート(1m×3m 厚さ5mm)
冷暖房の効果改善のため断熱シートを購入しました。断熱がメインの目的ですが防音と遮音の効果も期待してます。今回はフロントの運転席下の足元を集中してやってみる予定です。100均商品でDIYも考えましたがシ
2025年5月8日 [パーツレビュー] be originalさん -
センターコンソールの下を断熱した
ルーフ断熱をしてから走行して気づいた事は、下回りから来る騒音が今度は気になり始めました。なのでとりあえず下回り断熱をやってみようと思います。
2025年5月5日 [整備手帳] たこさんよんさん -
暑さ対策です(^_^;)
前席の下にエンジンが鎮座するアトレーワゴン。長時間走ると下からの熱気が気になっていました。が、エアコンのメンテナンスは万全なので何とかなっていました。しかしこの夏、高齢者を乗せて長距離走る予定が出来た
2025年5月5日 [整備手帳] アーボウさん -
mugenbo 断熱シート
断熱シート 車用 防音 断熱 難燃性試験済み 厚さ5mm以前は家のリフォームで余った断熱材を使用しました😅厚みがあり大変だったので今回は車用5mmにしました✌️とは言っても、たまたま知人が余ってるか
2025年5月3日 [パーツレビュー] yamasa.さん -
Quiet-Mo 断熱シート 100cmx3m (厚さ6.5mm 1枚)
断熱シートのおかわりです。5mは要らないので3mにしました。厚さが5mmから6.5mmになってました。ちょっと質が良くなってました。
2025年4月24日 [パーツレビュー] おたねちゃんさん -
デッドニングシートを買ってみた
エーモンのショックレスリングを入れてみたのですが、少し欲が出てきました(笑)購入したのはデッドニングシート…エンジンルーム内に貼ってみたいと思います。
2025年4月19日 [整備手帳] Marvericさん -
海外製 断熱シート 2000mm×500mm×5m
トランク下のデッドニングに使いました。断熱シートですが、充分防音効果あります。マフラーからの排気音とリアタイヤからのロードノイズがかなり下がったと思います。長さ2m、幅50cm、厚5mmサイズの割にな
2025年3月31日 [パーツレビュー] masterkey1banさん -
天井のデットニング他
制振シートと断熱用ニードルフェルトを大量に買い込んだのに運転席ドア→荷室床と壁→リアハッチドアと小技の連発でしたが本日、ヤル気出して大本命の天井へ取り掛かります💦朝8時からスタート♪♪
2025年3月29日 [整備手帳] VMAX17こたろーさん -
ルーフもやったり
勤め先の駐車場の電線から車のルーフに滴り落ちてくる雨音がやけに甲高いのでライニングの外し方を先駆者の作業を何度も読み返して
2025年3月27日 [整備手帳] zardsukiさん -
室内天井の制震と断熱
以前から購入していた制震シートと断熱シートをようやく、、、重い腰をあげて施工しました。作業は仕事の合間を縫ったりして行ったので一日ではなく数日かかりました。合計で4層の貼り付けです。まず、天井内張をは
2025年3月9日 [整備手帳] ロックオーラさん -
足元寒い対策②!!断熱シート施行
どうも、冬でも暖房の風量1のまま乗る者です。夜の10時半ですが、作業始めます(・∀・)さて、今回は足元の寒さ対策を行います。結果から言うと効果あります!!なので施工をおすすめします!!走行中、
2025年2月5日 [整備手帳] ミチ☆さん -
更にこだわってデットニング追加施工③
運転席だけどうもドアの閉める時の音が気に入らないので隙間という隙間をデットニングシートで埋め尽くしました。ドアオープンワイヤーの部分は最後に施工します。
2024年11月4日 [整備手帳] したたかさん -
最近ハマりつつ有るデットニング加工。
やるならとことんやってやろうと思い5m注文しました笑 重くてビックリ❗️10kgも有りました
2024年10月31日 [整備手帳] したたかさん -
9月から10月中旬までの振り返り
8月はクルマ関係は夏眠でした。9月以降はチョコチョコとあれこれしていたので、その記録です。【9月】ほっこりんごさん主催の練習会で、富士のジムカーナ場に行ってきました。こんなかんじの広場とパイロンたちで
2024年10月17日 [ブログ] みちみっくさん -
ドアハンドルクリア塗装剥げ新品交換続き②
短時間勝負なので工程省いてます。先ずは助手性側バラし。組み直して完了。
2024年10月15日 [整備手帳] したたかさん -
Quiet-Mo 制振シート
ルーフのデッドニング用&軽トラのデッドニング用に購入46cm✕5M 5,083円日本の中小企業て事で買いましたがたぶん製造は中国かな?結構固いですが、日向に置いておくとまぁまぁ貼りやすくなりますゴール
2024年9月28日 [パーツレビュー] ケイすけさん -
ダイソー 断熱シート
ダイソー商品の断熱シートとワイヤーネットと連絡ジョイントとヤスリをまとめて購入しました。塗装ブース作りで、足りない物を買いました😅
2024年9月15日 [パーツレビュー] TOKUーLEVOさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
399
-
395
-
387
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 クルーズコントロール 衝突(大阪府)
238.8万円(税込)
-
ミニ ミニ サンルーフ 禁煙車 ACC 衝突軽減ブレー(神奈川県)
525.6万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 両側電動スライドドア 衝(滋賀県)
353.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/10/23
-
2025/10/23
-
2025/10/23
-
2025/10/23
-
2025/10/23