- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #日南フェニックスロード
#日南フェニックスロードのハッシュタグ
#日南フェニックスロード の記事
- 
						
							今日は職場のバイク乗り同士で日南フェニックスロードツーリングへ先月位から職場のバイク乗り同士でツーリングに行きたいなというご意見がありましたので色々とツーリングプランを練って今日がその実行日だったのですが計画の1週間前位から天気予報が不安定になりまして前日の午後 2025年10月22日 [ブログ] てっちゃん@さん
- 
						
							都井岬を目指す 2025.03.22恋ヶ浦の美しい海、宮崎県にある小崎鼻の恋ヶ浦展望所へと続く道にて。道の駅なんごうのつづき、国道448号を少し南に進んだ贄波展望駐車帯。都井岬まで28km、都井岬の文字を見ると気分も高まる。日南フェニッ 2025年5月11日 [ブログ] kitamitiさん 
- 
						
							日南フェニックスロード 2025.03.22道の駅なんごう前のヤシの木の風景、国道448号沿いにて。九州3日目、フロントにカードキーを返却して八代のコンテナホテルを4時15分に出発。宮崎県の堀切峠に到着したのは6時45分。またこの場所へ来ること 2025年5月10日 [ブログ] kitamitiさん 
- 
						
							2024年末 九州ドライブ 2日目 ①2024年末 九州ドライブ 2日目は目覚しで5時過ぎに起床!ぐっすり眠れました!車内のフロントガラスが凍っているのに驚き(*_*)現在の外気温は2℃。[ 5:31 ] 道の駅つので車中泊。一晩お世話に 2025年1月11日 [ブログ] エバートンびんさん 
- 
						
							2024年12月 冬の九州ツーリング明けましておめでとうございます。昨年末、遅れてやってきた連続休暇。12月14日~21日の7日間の日程で、九州の豊後水道~日南海岸をメインに、旅してきました。激流の豊後水道大好きな豊後水道のリアス式海岸 2025年1月1日 [ブログ] Love RoadSterさん 
- 
						
							宮崎 フェニックス・ロードをゆく【前回のあらすじ】高千穂峡で写真を撮りました。* * *高千穂峡から宮崎市まで、高速使って一気に南下する。宮崎は「今日だけ」晴れるという天気予報なので、急ぎます。宮崎市内に入るなり、まずは 2024年5月18日 [ブログ] RicoAlfaRomeoさん 
- 
						
							宮崎日南ドライブ前回の続き。徹夜で星空撮影の後、日の出時刻に合わせ、青島神社へ。頭が雲に隠れましたが、何とかダルマ朝日を拝むことが出来ました。今年は何度か狙いに行ったが、不発続き。ようやく見る事ができました。あっとい 2023年3月25日 [ブログ] ironman8710さん 
- 
						
							家族旅行 九州 熊本・鹿児島・宮崎 3日目家族旅行 九州 熊本・鹿児島・宮崎 3日目はゆっくりの8時起床。というのも子供たちが朝からプールに入りたいと言うので急遽予定を変更。部屋からの景色。曇や雨の予報でしたが青空が広がっていました(^-^) 2023年2月1日 [ブログ] エバートンびんさん 
- 
						
							南九州ツーリング2022 Day9■Day9 (11/14)ルート:指宿市街 - 国道269 - 山川港 - 根占港 - 国道269 - 県道592 - 国道448 岸良展望所 - 内之浦惑星ロード - 国道448 - 道の駅 くしま 2022年12月4日 [ブログ] (s)さん 
- 
						
							一泊3日、グロムちゃんと根性で最南端まで行った旅🤤🏍♡②一晩かけて本土最南端、鹿児島県は佐多岬到達した私🙆♀️もうその辺で寝ちゃいたい気持ちを抑え、次の目的地へ、いざ急ぎます🏍💨💨💨もうね、なんかね、植物が南国よりなんよね😃🌴折り返し、また 2022年12月4日 [ブログ] あやdokaちんさん 
- 
						
							日南海岸を早朝にドライブ〰♫久しぶりのブログです。😅昨日今日と凄く良い天気だったので今朝早起きして早朝ドライブしました。海山空〰綺麗やなぁ✨車を降りて海を眺めてストレス解消〰😁帰りは道の駅フェニックスに寄り道してお友達と談笑 2022年11月6日 [ブログ] こばちゃん。さん 
- 
						
							'21-'22年末年始旅③出水~宮崎旅は3日目、大晦日。九州西岸側は相変わらずパッとしない天気。元旦は初日の出を拝みたかったので、それも考慮して移動先を考えたいところ。天気予報では九州東岸側が初日の出確率が高め。これを見て、宮崎へ移動す 2022年1月18日 [ブログ] アガサさん 
- 
						
							久し振りの鹿児島・宮崎巡り⑧ 国道220号~南郷城跡 (2021 .12)火山噴火からのまさかの津波。目と耳に入ったのは「高知県佐喜浜」。漁船の転覆被害が生じてしまったところですが、自分にとっても感慨深い場所。ある日、太平洋を左手に見ながら国道55号を快走していたのですが、 2022年1月17日 [ブログ] led530さん 
- 
						
							日南フェニックスロードを行く恋ヶ浦海岸からR448を北上。石波海岸や大堂津海岸で長めの休憩。目井津漁港や油津漁港を探訪。途中、寄り道して重伝建に指定されている日南の小京都・飫肥を散策。時間の関係で今回は鵜戸神宮に参拝できなかった 2021年1月2日 [ブログ] pr-sachiさん 
- 
						
							四国・九州ツーリング2019 Day8 宮崎■Day8 5月4日(土)九州最終日。朝から快晴。後ろの山は、霧島です。昨夜の宿、湯之元温泉。国道221-10-222で、県道65へ進みました。県道65は、素晴らしい道でした。志布志の海が見えたら、国 2019年5月6日 [ブログ] (s)さん 
- 
						
							見せて貰おうか。ヨシムラR-77Sサイクロンマフラーの性能とやらを!今日は天気が良かったので先日マフラー交換したグロムの試乗がてら都井岬まで行ってみる事に。とりあえず国道10号線を南下しまして佐土原町から一ッ葉有料道路で南下しますが原付の通行料金が何とたったの20円で 2017年9月5日 [ブログ] てっちゃん@さん
- 
						
							フィエスタで行く南九州堪能ドライブ2017 ~2日目 宮崎日南海岸堪能編~今週は何だか暑い日がずっと続いて・・・まだ夏はこれからなのにバテバテです(>_◆早朝の青島周辺を駆け抜ける宿泊した佐伯市から目的地の宮崎県青島までは約176キロもあり。こうなったらお得意の早朝出発 2017年6月13日 [ブログ] ボッちさん 
- 
						
							年末年始九州ドライブ ④ 冬晴れの日南海岸12月31日予報通り、今日も快晴です。ほら、部屋からの眺めも素晴らしいでしょう^^それにしても寝起きから無茶苦茶綺麗なグラデーションですなぁ。のんびり海を眺めていたい所ですが、今日は移動距離が多くなり 2017年3月8日 [ブログ] やんしーさん
- 
						
							新型グロムで行く 人間魚雷回天特攻基地 戦跡巡りツーリング今日は穏やかな天気でしたので久しぶりに県南方面へ出かけましてスポーツのキャンプシーズン真っ只中で混雑した宮崎市内を抜けて絶景のフェニックスロード(国道220号線)を南下しまして※堀切峠は遊歩道の工事中 2017年2月26日 [ブログ] てっちゃん@さん
- 
						
							宮崎ドライブ(日南フェニックスロード)宮崎は都井岬にやって来ました。ここは野生馬が見れるんですよ〜。ほら、いた!(^^)あっ、ここにも。おぉ、ここも。どの馬も無心に草食べとるなぁ。岬の一番先っちょにあるパーキングから。ほう、南国な灯台だぁ 2016年3月18日 [ブログ] okazakiさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
- 
617 
- 
437 
- 
349 
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
- 
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)89.8万円(税込) 
- 
スズキ ハスラー 2トーンルーフ 3型 全方位モニター付メモ(奈良県)187.0万円(税込) 
- 
ダイハツ タント 届出済未使用車 禁煙車 衝突軽減B 両側自動(大阪府)176.9万円(税込) 
- 
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ ETC2.0 全周囲カメラ ナ(大阪府)439.9万円(税込) 
イベント・キャンペーン
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 
- 
2025/10/31 



![[アバルト 695 (ハッチバック)]キリ番ゲット!(10000km)](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/005/328/137/5328137/p1s.jpg?ct=d702415dbebc)

![[レクサス RC F]Sam’s Detailing SHAMPOO 月明かり浴びて、We get you、Mysteriousがある。](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/user-3429014/37/4e01d8b7e34496b4c3459abe03b96e_s.jpg)









 
 
 
 
 


