- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #日本のチロル
#日本のチロルのハッシュタグ
#日本のチロル の記事
-
3年ぶりのしらびそ
久しぶりにしらびそ高原ドライブしてきました。R151からランナバウト交差点を通って天竜峡PAでトイレ休憩です。残念ながら小雨が降っています。R474(E69三遠南信自動車道・飯喬道路)を終点まで走って
2024年5月19日 [ブログ] green30さん -
イン ザ ネイチャー 長野県
「イン ザ ネイチャー!」春の新緑になったら走破してみましょう!※ロータスでは走行不可能。できればオフロードカーで行くのがお勧め。今回はずっと話したかった過去旅からの話題です。まずはとっても気になるワ
2024年4月9日 [ブログ] フルヴィアさん -
下栗~しらびそ紅葉ツーリング (CBR)
久しぶりに観光っぽいマスツーに参加してきました。行先は下栗の里としらびそ高原。車では行ったがバイクでは行ったことがない。去年から行きたかったけど、一人で行くにはちょっと不安。そんな時に心強い味方が急ス
2023年1月22日 [ブログ] ロバぞうさん -
”日本のチロル”下栗の里探訪 2017/9/24
喬木ICのループ橋をバックに。
2017年9月26日 [フォトギャラリー] yamaken.Pさん -
岐阜のマチュピチュに行ってきました(2)
この日はもう一つの岐阜のマチュピチュ、そして日本のチロルと呼ばれるところに行ってきました。(19573km~20616km)(車中泊) → 天空の茶畑 → いび茶の里 → 谷汲山 華厳寺 → 道の駅
2017年8月7日 [ブログ] Orfaさん -
「日本のチロル」へ
こんばんは。この時期頭痛に悩まされるぺぺくんです。さて先日、急な思いつきでドライブへ出掛けてきました。行き先は長野県。長野県というだけでドコへ行こうかは道中考えることにしました(笑)まぁ日帰りの予定だ
2015年12月15日 [ブログ] pepekunさん -
国道152号縦断ツー 12.05.07 3章
第二目的地下栗の里日本のチロル、天空の里とも呼ばれる
2012年5月7日 [フォトギャラリー] ズッキィさん -
日本のチロル/下栗の里
(画像は「天空の里ビュースポット」より)日本のチロルと称され、南アルプスを望む飯田市上村の東面の急斜面にある村落。平成21年には「にほんの里100選」に選出。
2011年12月31日 [おすすめスポット] 104kazuさん -
南アルプス展望/しらびそ峠
飯田市上村。南アルプス西側の前衛の尾根に位置する峠(1,833M)絶景の南アルプスを堪能。周辺には日本のチロル「下栗の里」やしらびそ高原があり、一帯は舗装極狭道路ながら観光化され、人も交通量もそれなり
2011年12月31日 [おすすめスポット] 104kazuさん -
60時間 行き当たりばったりの信州・飛騨ドライブ(前編:信州)^^
そうだった!「きまぐれ岡山険道アタック^^」に続き、シルバーウィークドライブがもうひとつ^^今年のシルバーウィーク、飛び石の中日に連続休暇を取る予定だったものの業務多忙で休みが取れず大遠征が出来ず終い
2011年11月20日 [ブログ] KUROYONさん -
信州・飛騨遠征⑤(下栗の里)_2011/9/24
日本のチロル、下栗の里
2011年11月14日 [フォトギャラリー] KUROYONさん -
日本のチロル?/下栗の里
日本のチロルと呼ばれているそうです。駐車場から展望台まで片道徒歩20分。日ごろ運動不足の私には厳しい距離でした。(笑)紅葉の時期なら一見の価値ありです。
2011年10月24日 [おすすめスポット] うれしーがさん -
日本のチロル/下栗の里
長野県飯田市上村にあります南アルプスのふもと秘境です
2011年9月1日 [おすすめスポット] まんけんさん -
日本のチロルです。/下栗の里
日本のチロル「下栗の里」日本の原風景が残る山の里ここは信州遠山郷 下栗の里。日本の原風景が残る場所です。谷底に向かって標高800m~1100mの間に耕地や民家が点在する里訪問時のブログhttp://m
2011年6月24日 [おすすめスポット] マル運さん -
信州紀行 その2
いやはや、本当にものすごい傾斜である。日本のチロルらしい点は、桜の花が彩りを添えていることだろうか。おそらく、チロル地方には桜の花は植生していないと思う。この点、情緒としては日本らしく、それが絶大なる
2011年5月8日 [フォトギャラリー] ワルめーら@Terryさん -
信州紀行 その1
『日本ふしぎ絶景ベスト50』(河出書房新社)という、日本全国の実に美しい風景を集めた写真集がある。自然美・人工美の極限が集約されており、思わず感嘆の声を挙げたくなるような風景がページを繰るごとに現れて
2011年5月7日 [フォトギャラリー] ワルめーら@Terryさん -
日本のチロルや信号無き村の印象など ~信州紀行~
信州の北国街道沿いの妻の実家にいる。カーテンを開けると、南側の窓外には拓けた田園風景が拡がり、その風致の果てに千曲川を擁している。信州にしては小さな山々も遠景としてある。旧宿場街にごくごく近い場所に位
2011年5月7日 [ブログ] ワルめーら@Terryさん -
正月3~4日 (下栗の里 ⇒ 県道1号線 ⇒ やぶはら高原スキー場)
今年の目標を皆さんもたてられたかと思います。カミサンに今年の目標は?と聞いてみました。すると・・・「頑張らない!」と一言(@@皆さん上司への年賀状には・・・頑張ります!見たいな事を書いたかとは思います
2011年1月8日 [ブログ] TABさん -
人面板、猿面板、狸面板・・・???
信州旅行記のつづきです・・・「谷旅館」の朝食・・・本当に美味しくて・・・おひつまで空にしてしまいました。。。(^^ゞ今夜の宿泊地は、谷旅館がある新穂高温泉のすぐ近くにある、福地温泉なんですが・・・なぜ
2010年10月11日 [ブログ] マル運さん -
下栗の里
日本のチロルとも言われてるらしい。チロルって何かと思って調べたらオーストリアにある急峻な崖の上に立った城の周辺がチロル地方なんだそうで。ちょっとイメージが違う気もするがこちらも急峻な斜面の上に集落があ
2009年8月15日 [ブログ] ひろ@XC60さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
495
-
475
-
461
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ミニキャブバン 衝突軽減 シートヒータ USB 電格ミラー LED(大阪府)
124.8万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス ガラススライディングルーフ(千葉県)
2172.3万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
419.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/12